【私の出産体験記】兵庫県立淡路医療センターで産みました。

兵庫県にある兵庫県立淡路医療センターで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

息子の同級生のお母さんとばったり遭遇してビックリしました。

お互い妊娠中だとは知らなかったので驚きました。

2人とも妊娠検査薬で陽性が出て病院に行った時に、受付の看護婦さんから第一声で「出産を希望されますか?」と言われたことについてショックを受けたよねという話をしました。

第一声は「おめでとうございます」かと思っていました。

病院では一度も「おめでとう」と言われなかったのが残念でした。

母親学級は自由参加と思っていましたが、初めて入院する人は強制参加と言われ、仕事を休んでの参加が面倒でした。

2.お産の体験

夜11時頃にパチンという音がして目が覚めました。

軽い陣痛が始まり、徐々に間隔が短くなっていきました。

夜中の1時ごろにドバッと破水したため、病院に電話をすると「念のため来てください」と言われて、寝ている旦那を起こし病院へ向かいました。

病院に着いて内診をしました。

破水で間違いないなく、子宮口は6センチ開いていると言われました。

この時点でかなり陣痛がキツかったのですが、出産までにまだ時間がかかると思うとうんざりしました。

陣痛室のベッドに上がり、痛みがキツイと助産師さんに伝えると、「じゃあもう一回診ましょうか」と言われ、再び内診となりました。

10分ほどしかたっていなかったのにすでに子宮口が9センチになっていました。

すぐ分娩室にいきましょうと言われ分娩室まで歩いていきました。

陣痛で正気じゃない状態で分娩台に上がったものの、看護婦さんは準備でバタバタしていました。

何も言ってくれないので、「いきみ方が分からない、いついきんだらいい?」と聞くと、「じゃぁいつでもいいからいきんで」と慌ただしく言われ、合図もタイミングも言われず適当にいきみました。

先生が現れ、「頭見えてるよ。もうちょっとがんばれー」と励まされやっと安心できました。

最後のいきみで赤ちゃんが産まれました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

「やっと痛いのがおさまった、早く寝たい」と思いました。

赤ちゃんが産まれて感動はなかったです。

3人産んでますが3人ともです。

4.入院中の体験

授乳がうまくいかず、おっぱいが張って痛かったときに、新人のナースが気がついてアイスノンを渡してくれて助かりました。

会陰裂傷があり、後陣痛より裂傷の方が痛かったです。

また、痔が悪化し、座るのも寝るのも痛くてしんどかったです。

しばらくはペンギン歩きのように歩いていました。

大部屋で同じ部屋になった人と仲良くなれたのは良かったです。

一人の時間が多く、することもなかったので早く退院したいと毎日思っていました。

5.兵庫県立淡路医療センターで産んで「よかったな!」と思う体験

看護婦さんが親身になって話を聞いてくれました。

また、入院患者が多く普通病棟に入院したため、母子別室になり夜はゆっくり眠れました。

総合病院なので、何かあっても大丈夫だと安心して入院生活を送ることができました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

ご飯が美味しくなかったです。そんなに期待はしていませんでしたが。

また、総合病院の大部屋なので安いと思っていたのですが、8万円も支払いが発生したのはビックリしました。

第一子、第二子の時は里帰りをして同じく総合病院で出産して10万円ほど返ってきた。

なので、次回出産するときは里帰りをしようと思います。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

兵庫県立淡路医療センターについて

2017年5月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

自宅から一番近く、家族が来やすい立地であったことと、総合病院なので万が一のときも安心できると思ったからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

9時台の一番初めに予約を入れると待ち時間は短かったが、10時以降は1時間くらい待つことがありました。

3.費用はどれくらい?

検診費用は公費でほぼまかなえ、自費はほとんどなかったです。

お産については、土曜日の早朝に入院し、普通分娩、大部屋で5日入院して、8万円ほど支払いました。

4.主治医の先生はどんな人?

男性の先生でした。

エコーを見るとき必ず「これがチンとタマね」と言って画面を見せてくれ、エコー写真もそれが写ったものを毎回くれていました(笑)

気になったことは聞くと詳しく説明してくれました。

体重の増減に厳しく、毎回注意されました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

陣痛で辛い時、私がしきりに「手を握ってください」と言っていたら、初めのうちは握ってくれていたのに、分娩台に上がると、「レバーを握って」と冷たく言われ悲しかったです。

助産師さんも忙しくそれどころじゃないのは分かりますが、いきむタイミングも励ましの言葉もない出産はしんどかったです。

6.入院中の食事はどうだった?

普通の病院食でした。

不味くもなく美味しくもなかったです。

お祝い膳が出ましたが固いステーキとスープ、サラダでファミレスの方が美味しかったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(×)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(×)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

椅子の背もたれにもたれて、お母さんが楽な姿勢でおっぱいをあげるようにと言われました。

10.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月後の1回のみ。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する