【私の出産体験記】高橋産婦人科クリニックで産みました。

兵庫県にある高橋産婦人科クリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

高橋産婦人科は、地元でとても有名な産婦人科です。

また予約性ではないため、診察の待合室がとても混雑する日があります。

たまたま伺ってしまった際には、待合室に人が溢れ、簡易の椅子を何脚も職員さんが慌てて並べている姿を何度か拝見しました。

それほど有名な産婦人科ですので、窓口の職員さんも妊婦名や領収書など渡し間違いしないのかなとこちらが不安に思ったほどでしたが、きっちり間違いなくされているようでした。

2.お産の体験

出産前々日に高位破水しました。

その時は、完全な破水じゃなかったので、破水か判断できませんでした。

念のため、産婦人科に電話しましたが、20時頃且つ、休日だったため、産婦人科に来られても医師がいないため破水かの診断はできないので入院になりますと言われました。

意味がわからなかったのですが、おそらく破水か判断するのにわざわざ医師を呼べないといったことでしょう。

一応心配だったため、来院し助産師さんに確認いただくと、破水したからわからないので、翌日医師が来たら診察するということでした。

翌日の朝、やはり高位破水と診断され24時間以内に陣痛がきますとのことでした。

昼過ぎから本格的に陣痛が始まり、夕方には子宮口8センチまで開きましたが、その後進捗せず、嘔吐を繰り返し、夜中2時に完全破水し、朝方無事出産しました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

健診でほぼ女の子は確定していました。

誕生した瞬間に思ったことは、この子をいつかお嫁さんに出すんだな。と思いました。

4.入院中の体験

初めてのお産でした。

何もかも初体験で、恐怖でした。

会陰切開の痛みは本当に治るのかと毎日医師に聞いていたように思います。

また、便を出すのが怖くて怖くて、薬を処方していただきました。

シャワーを浴びるのも会陰の痛みからストレスでした。

退院時には痛みは引いていましたが、出産をされている全ての女性を尊敬しました。

入院中、お産した方々皆さん会陰の痛みで歩き方が変で少し面白かったです。

しかし、改めて出産は命懸けだと感じました。

5.高橋産婦人科クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

本当に、職員スタッフさん、助産師さん、医師の方々がたくさんいらっしゃるので安心は安心でした。

また近くに兵庫医科大学など有名な病院があるため、新生児に何かあれば直ぐに搬送していただける環境である点も安心でした。

また食事も大変美味しくいただきました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

里帰り出産のため、予約時・入院時に必要な念書?のようなものを記載し、郵送しました。

実際お産のあと入院した際に提出されていませんと言われ、間違いなく郵送したのになと思いましたが再度記載しました。

紛失されていたのであれば丁寧に対応いただきたかったです。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

高橋産婦人科クリニックについて

2017年5月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

まず1点目に、里帰り出産でしたので地元で有名な産婦人科だったこと。

2点目に、家から20分程の比較的近距離だったこと。

3点目に、ご飯が美味しくいただけそうだったことです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

予約方式は取られていない産婦人科だったので、毎回診察券を入れての順番待ちでした。

朝の診療開始直後に行く機会が多かったので、平均1時間程での診察でした。

3.費用はどれくらい?

健診については、一回につき1,000円程度で多くても2,000円までだったように記憶しています。

入院・分娩費用は18万円くらいでした。

4.主治医の先生はどんな人?

出産した際、会陰切開をして赤ちゃんを取り上げていただいた後に縫合をしていただきました。

その時、担当していただいた医師がとても眠そうだったという印象です。

早朝だったということもありますが、こちらとしては、人生に何度もある出産では無いので、眠くてももう少し頑張って表情を作っていただいても良いのではないかと思いました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

お産中を担当してくださった助産師は仕事をバリバリこなす方というイメージでした。

実際、判断力にも長けており落ち着いて赤ちゃんを取り上げてくださいましたが、お産中助産師さんの柔軟剤の匂いがきつく、気になりました。

通常であれば良い香りだと思うのでしょうが、状況が状況だけにきつかったです。

6.入院中の食事はどうだった?

和食、中華料理、洋食に加えエスニック系もあり本当に豊富でした。

またイベント時には特別料理になります。食べきれない程の量でした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

赤ちゃんのおっぱいの吸わせ方、授乳の抱き方、また授乳量の測り方を教わりました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

赤ちゃんがなかなか寝ないので、ミルクを足して良いか。

また、乳首が痛く授乳後にクリームを塗って良いか、またどの銘柄のクリームが良いか教えていただきました。

11.新生児健診のタイミング

退院後2週間と生後1ヶ月

先輩ママによる出産体験談が読める兵庫県(神戸市以外)の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する