【私の出産体験記】明石医療センターで産みました。

兵庫県にある明石医療センターで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

総合病院ということもあり、健診は事務的なものでしたが、2回ほど助産師による健診が設けられていました。

その健診までに、普段の生活のこと、妊娠中の日常生活の心配事、出産に対する不安等に関する質問票を書き、それにそって助産師さんから細やかにアドバイスしていただけました。

普段の健診では、忙しそうな先生になかなか言えない些細な心配について耳を傾けてくださり、気持ちが落ち着くことができました。

他の妊婦さんも、同じなのか皆さん予定の時間を超えても話し込まれてる方が多かったように覚えてます。

2.お産の体験

初めての出産で、里帰り出産ではなかったので、産後回復が早いという無痛分娩を選択しました。

なるべく、夫が休みの週末に分娩を希望してましたが、子宮口の開き具合もあり、日取りが決まったのは38週に入る妊婦健診に行った時でした。

その健診から、3日後が分娩日となりました。

その日は、実母と一緒に8時半頃病院に入りました。

部屋で、病院から渡されたガウンに着替えました。

出産はLDR(陣痛・分娩室)でだったので、そこに案内されました。

そして9時半頃に、陣痛促進剤を投与されました。

少しづつ、分量が増えていき痛みを感じ始めたのが11時くらいだったと思います。

麻酔科の先生から、無痛になるための処置がされましたが、早く麻酔を入れると陣痛が遠のくからと麻酔を入れたのは1時半頃でした。

しかし、なかなか麻酔が効かず陣痛は強くなり痛みで気が遠のきました。

最後にはだいぶ麻酔が効き、4時前に出産となりました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

誕生した時は、頭がぼおっとして呆けた感じでした。

でも、胸に乗せられ暖かさを感じ、なんとも言えない温かな気持ちになりました

4.入院中の体験

出産は5月の後半でした。

ちょうど出産ラッシュだったようで、出産後に入れる産科の病室が満室でした。

夕方に出産しましたが入れる部屋がなかったため、その晩は出産したLDRで朝まで過ごしました。

綺麗な部屋でしたが、手術後の羊水の生臭い匂いが残っていて辛かったです。

翌日も、部屋の空きはなく外科病棟の個室に案内されました。

産科のは病棟と離れているので赤ちゃんに母乳をあげにいくのが産後の体にきつかったです。

その翌日に、やっと産科の個室に空きが出きて入ることができました。

5.明石医療センターで産んで「よかったな!」と思う体験

自宅から、歩いて15分ほどの距離なので、とても通いやすかったです。

いい運動になりました。

待ち時間は比較的長い時もありましたが、待合室は広くて雑誌も揃っていたので特に苦ではなかったです。

何より総合病院なので、安心できたことが良かったです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

通院での健診には、特に不満はありませんでした。

ただ、出産では無痛分娩を希望していたにもかかわらず、なかなか麻酔が効かずギリギリまで痛みを感じたのが残念でした。

結果としては、麻酔が効きにくい体だったらしく、もう少し量を増やすべきだったようです。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

明石医療センターについて

2016年5月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

選んだ理由は5つほどあります。

1.総合病院で安心だと思ったこと

2.自宅から近いこと

3.無痛分娩を取り扱っていたこと

4.出産費用も妥当だったこと

5.小児科あったこと

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

曜日や時間にかかわらず、混雑しており、早い時は30分、長くて2時間待ちでした。

3.費用はどれくらい?

健診1回につき1000円から2000円で、入院、出産費用は15万円弱でした。

4.主治医の先生はどんな人?

総合病院なので、曜日ごとに先生が代わり主治医の先生はいませんでしたが、大体毎月同じ曜日に予約してたので、自然と1人の女医さんに診て貰うことが多かったです。

30代前半くらいのお若い先生で、さっぱりとした感じの方でした。

でも、相談事があると真摯に向き合って下さり、安心できました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

年配の女性と若手の女性のお二人でした。

年配の女性は、さっぱりとした感じで、若手の女性は、優しく気配りをして下さり、いいコンビだなぁという印象でした。

まだ麻酔が効かず、痛みに耐えていた時、若手の女性がずっと腰をさすって下さったのがありがたかったです。

6.入院中の食事はどうだった?

総合病院なので、食事はあまり期待してませんでした。

実際、その通りでした。

ボリュームについては、がっつりありました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

赤ちゃんが口を大きく開けたときに、乳首を完全に入れないと飲みにくいし、乳首が切れやすいよと言われました。

10.新生児健診のタイミング

退院後の生後1カ月

先輩ママによる出産体験談が読める兵庫県(神戸市以外)の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する