夜用オムツとコードレス掃除機で時短!【家事・育児の時短ワザ】

子育て中の忙しいママ・パパのために、役立つ「家事・育児の時短ワザ」をご紹介します。

今回は、2歳と4歳の子供を育てているtomtomさんが実践している時短ワザをレポートします。

夜用オムツで5分の時短

1.時短ワザを始めたきっかけ

当時、1歳だった息子は標準よりも体重が大きかったせいか、フォローアップミルクをたくさん飲んでいました。

そのため夜に寝ている時、おしっこの量が多くて、通常のオムツでは一晩の尿を吸収しきれず、明け方の5~6時頃にいつもパジャマを濡らしてしまっていました。

寝る前に交換したオムツだけでは朝まで間に合わないため、仕方なく夜中にトイレで起きた時などに、息子のオムツを交換するようにしました。

これで、明け方におしっこでパジャマや布団が漏れてしまうことは防げたのですが、夜中にオムツ交換をするのは眠たくて辛いですし、しかも、交換しているうちに目がさえてしまって、寝付けなくなることも多々ありました。

睡眠時間が少なくなって、朝起きるのがつらくなり、さらに日中もなんとなく眠たい感じで仕事をすることが多くなってしまいました。

そこで、何か良い方法はないかと検討していたところ、たまたまスーパーの育児用品コーナーに置いてあった「夜用おむつ」が目に入ったため試してみることにしました。

2.時短ワザの効果は?

「夜用おむつ」のパッケージには、「朝まで安心♪」「フトンをぬらさない!」「紙おむつ120%の吸収パワー」などと書かれています。

吸収力が高いと言っても120%なので、本当に朝まで漏れないのか半身半疑でしたが、とりあえずダメもとで購入しました。

早速その夜、寝る直前に夜用オムツを履かせました。

肌触りなどは通常のオムツとほぼ同じだったため、息子は特に嫌がる様子もなく履いてくれて、消灯するといつもと同じようにすぐに眠りにつきました。

そして、朝になって様子を確認すると、見事に布団もパジャマの濡れていませんでした。

オムツを脱がして確認してみると、おしっこをたっぷり吸ってパンパンに膨らんでずっしりと重くなっていました。

こんなたくさんのおしっこをしているのであれば、確かに普通のオムツでは漏れてしまうだろうなと実感できました。

そして、翌日も、またその翌日もパジャマが濡れることはなかったため、「夜用オムツ」のおかげであることに確信を持ちました。

「夜用オムツ」に切り替えてオムツ交換が1回減ったので、1日5分の時短になりましたが、効果はそれ以上だと思います。

何しろ夜中のオムツ交換がなくなってしっかりと眠れるようになり、朝や日中の眠気が格段に少なくなったからです。

3.その後どうなった?

現在、息子は2歳になりましたが、今でも夜用オムツを使って寝かせています。

サイズもMからLへと大きくなりましたが、漏れたことはほとんどありません。

「夜用おむつ」は通常のおむつと比べると1枚当たりの値段は2倍近くにもなります。

しかし、夜中のオムツ交換が1回減ったので、出費はほとんど変わっていません。

ただし、これからさらに体が大きくなると、ビッグサイズを使う必要が出てきて、さらに値段が高くなります。

なので、トイレトレーニングを頑張ってもらって、早くオムツを卒業してくれたらなと思っています。

コードレス掃除機で15分の時短

1.時短ワザを始めたきっかけ

我が家は共働きのため、週に1回だけ週末に掃除機をかけています。

以前は、コードの付きの昔ながらの掃除機を使っていたのですが、3LDKの間取りをかけ終わるのに1時間弱かかっていました。

少しでも掃除の時間を少なくしようとロボット掃除機の購入も検討していたのですが、子供がおもちゃを散らかしてしまうため、そのたびに床を片付けるのも手間ですし、ロボットは完ぺきではないため、普通の掃除機もかける必要があることから購入するのに躊躇していました。

そんな時に、たまたま使っていた掃除機が壊れてしまったため買い換えることになりました。

住んでいるマンションはなぜか電源の数が少なく、コードタイプの掃除機だとコードを限界まで伸ばして掃除をする必要があったため、そういった制約のないコードレス掃除機を買うことにしました。

2.時短ワザの効果は?

コードレス掃除機に買い替えて時短につながるとは全く想像していなかったのですが、実際に使ってみると10分以上もの時間が節約できました。

その理由としては、部屋の大きさや掃除する箇所に合わせてコードの長さを調整する必要がなくなり、また部屋を移動するたびに電源を変える必要もなくなったからです。

たったこれだけのことなのですが、コードの調整・移動の必要がなくなることで、手を止めることなく次から次に部屋を移動して掃除ができるため、掃除のスピードがとても速くなりました。

これまでは、早朝に子供たちが起きてくる前にリビングを掃除して、起きてきたら寝室を掃除して、朝食後に残りの部屋を掃除した後に、朝9時にオープンするスーパーへ買い物に出かけていました。

しかし、コードレス掃除機に替えると、今までよりも10~15分くらい早く掃除が終わるようになったので、余裕をもって買い物の準備ができますし、さらに余った時間で他の家事もできるようになりました。

3.その後どうなった?

掃除機を買い替えて3か月ほど経ちましたが、コードレス掃除機での掃除にもすっかり慣れて、安定して15分くらいの時短を実現しています。

ただし、コードレス掃除機は、コード式に比べて値段が2~3万円くらい高く、バッテリー式なので吸引力も落ちてしまうという欠点もあります。

しかし、共働きの我が家では、家族みんなで過ごせる週末の時間はとても貴重なので、10分でも家事の時間が短くなったことに満足しています。

また、吸引力は落ちてしまいましたが、その代わりに掃除機のヘッドが4種類も付属しているため、今後は場所に合わせて使い分けをしていきたと思います。

今のところ布団用のヘッドがどても便利で、子供のアレルギー予防のためにソファーや敷布団を念入りに掃除機をかけています。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する