【私の出産体験記】帝京大学医学部附属溝口病院で産みました。

神奈川県にある帝京大学医学部附属溝口病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

大学病院なので複数人先生がいます。毎週違う先生が診察されました。

きちんと引き継ぎもされているので、不便もなく、私は特に気になるようなこともありませんでした。

女性の先生が多くて良かったです。

話しやすい先生もいますが、すごくドライな女性の先生もいて、その方の内診がものすごく荒々しく入れてくるので、かなり痛かったです。

「イタッ」と声を上げることもありましたが、先生は気にもされませんでした。

ちょっと辛かったです。

2.お産の体験

予定日より1週間以上遅れていたので、陣痛促進剤を打つことになりましたが、予定していた日の前日の朝に陣痛が始まったため、普通分娩で出産することになりました。

昼に陣痛室に入り夕方くらいまで余裕がありましたが、20時くらいから24時にかけて陣痛が強くなりました。

強い陣痛ではありましたが、子宮口がなかなか開かず、朝になりました。

陣痛室には旦那も入室できますが、あまりに痛かったので、出ていってもらいました。

また、もともと陣痛促進剤を打つ予定だったところが普通分娩になったので、促進剤を打つ可能性も潰さないためにということで、飲食禁止でした。

陣痛の痛みの中で、水一滴飲ませてもらえなかったことは本当に辛かったです。

朝、陣痛は続いていましたが、最終的に子供の呼吸音が小さいということで帝王切開に切り替えることになりました。

そこからは大学病院だけあって、素早く麻酔科と連携を取って進めてもらえました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

帝王切開だったので、寝ているところに、看護婦さんが抱いて、連れてきてくれました。
感動で言葉にならなかったです。

4.入院中の体験

帝王切開だったので、翌日体を起こすのが本当に大変でした。

朝一、「歯ブラシを自分でしてみてください」と言われたのですが、上半身を起こすことがとてもできないほど、切ったところが痛かったです。

ただ、看護婦さんに聞くと、痛くても体は動かした方がいい、動かしてかなり痛かったとしてもそれは体に悪いことはないしむしろ良い、ということでした。

また、点滴やカテーテルといった管が体に繋がれていたのですが、気持ち悪かったので気合いで立ち上がり、トイレに行けるようにして、その日のうちに管類は取ってもらいました。

5.帝京大学医学部附属溝口病院で産んで「よかったな!」と思う体験

私は緊急帝王切開だったのですが、普通分娩からの切り替えの早さは、さすが大学病院、という印象でした。

朝当直の先生方が来るまで待てば、あっという間に帝王切開を組んでくださいます。

そのため「何かあったときに対応してくれそう」という安心感はありました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

助産師さんは忙しく、「ほとんど話を聞いてないのでは?」と思ったことがありました。

また、先生は、とても親身になってくれる方もいるのですが、中には、ぶっきらぼうで患者思いじゃないなと感じる方もいました。

また、帝王切開の時、先生がおしゃべりしながら執刀していたのはちょっと良くないと思います。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

帝京大学医学部附属溝口病院について

2018年4月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

自宅から近かったからです。

また、アラフォーなので、何かあったときに大学病院なら安心かなと思いました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

予約をしていっても、1時間近く待たされることはざらでした。

平日でも混んでいます。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診は一回につき平均5000円でした。

入院分娩費用は、普通分娩で65万円でした。

ただ帝王切開になったので、57万円で済みました。

4.主治医の先生はどんな人?

様々な先生がいらっしゃいますが全体的にドライな先生が多いです。

体重が20キロ近く増えましたが誰からも注意されませんでした。

帝王切開の手術中、おしゃべりしながら執刀していたのは少し驚きました。

8日間入院していて退院時にお世話になりましたと頭を下げましたが、その時ナースステーションにいた女性の先生は、特に気にしてないようでした。

ただ、診察はきちんとやってくれます。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

何名もいらっしゃるのですが、みなさんお若い方が多い印象でした。

ラフに話しやすい方が多いです。

ただ、忙しいからか、何時にあれをお願いしますとか、あれの確認をお願いします、みたいな小さな用事をお願いしても忘れられることが多かったです。

6.入院中の食事はどうだった?

可もなく不可もなくと言ったメニューで、美味しかったです。

とくに食事に重点を置いていなかったので、全く不満なしです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

赤ちゃんが欲するままに、長時間授乳していましたが、それだと赤ちゃんも疲れて、体重増えないよとアドバイスもらいました。

10.新生児健診のタイミング

退院後1ヶ月後

出産体験記が読める病院一覧
横浜市 ・ 神奈川県の市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する