目次
神奈川県にある吉田クリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
主治医の先生ではない先生に、中期の頃に貧血とお腹の張りがきつかったので相談したところ、「貧血ならもっとつらいはずだから、貧血じゃないよ」と鼻で笑われて、ろくに診察もしてくれませんでした。
「貧血じゃないなら体のダルさはなんですか?」と質問したところ「妊娠してるんだから当たり前でしょ?」との返答でした。
もうその先生の診察は嫌だなーと思っていたのですが、次の診察もまたその先生でした。
ちょうど中期の血液検査の結果で貧血の診断が出ていました。
先生もちょっとバツが悪そうに貧血の薬を出してくれました。
それからは少しだけ優しくしてくれた気がします。
2.お産の体験
予定分娩だったため、前日の夜から陣痛室に入院しました。
陣痛室はカーテンで仕切られたベッドが並んでいるだけなので、他の妊婦さんの声などが聞こえてきて不安と緊張で眠れないまま朝になりました。
朝6時頃から錠剤の陣痛促進剤を飲みました。しかし、陣痛がこないため追加でもう一錠飲みました。
9時頃に主人が来て隣にいてくれたのですが、陣痛は強くならずまだまだな感じでした。
10時頃に点滴でまた促進剤を入れてもらったのですが、まだ耐えられる痛みでした。
お昼頃になると陣痛が強くなったものの子宮口は開いてなかったので、筋肉注射のようなものを2本打ちました。
その注射が陣痛より痛かった気がします。
それからはもう抱き枕を抱えて、主人の手を握って痛みに耐えてました。
途中で担当の先生が来て破水させてくれたのですが、それからは早かったです。
すぐ分娩台に移動して、あっという間に産まれてきてくれました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
産まれた瞬間は、気持ちいい!
赤ちゃんには、ずっと会いたかったから「やっと会えたー!」って思いました。
4.入院中の体験
授乳室があり授乳時間が決まっている病院でした。
入院中の方が朝に授乳室に集まると、私を含め皆さん疲れ切っていたのが印象的でした。
赤ちゃん達は夜中ミルクを飲んでいるので、お腹が空いていないのかおっぱいを咥える前に寝ちゃったりしていて、助産師さん達と足をこちょこちょして起こしたりして、無理やり飲ませていました。
母乳指導もしっかりしていて、足を組んでる人は注意されていたり、割と厳しかったように思います。
5.吉田クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
担当医の先生が、すごく丁寧だったので安心して出産ができました。
助産師さん達も丁寧で優しい方が多かったので、不安なことがあったらすぐに聞くことができました。
また、個室だったので面会も気にせず呼べたり、食事も部屋で食べられたので入院施設は申し分なかったです。
6.通院・入院中の「残念」な体験
妊婦健診の先生に、対応の悪い先生が何人かいることです。
授乳時間が決まっていて、授乳後に体重を測るのですがそれがちょっと大変でした。
授乳室でみんなで授乳するのも私はちょっと抵抗があり、あの時間は入院中で一番苦痛な時間でした。
吉田クリニックについて
2017年4月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
自宅から近く、地元では有名な産婦人科で友人もこちらで出産していたので安心感があったからです。
また、立ち会い出産ができたことも選んだ理由です。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
平日の午後は割と空いていました。
土日祝日は予約していた時間より1時間以上待つことがほとんどでした。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診は検査などなければ2000円くらいで、検査があるときは10000円くらいだったかと思います。
入院分娩費用は15万円ほどかかりました。
4.主治医の先生はどんな人?
後期に入った頃、妊娠糖尿病と胎児不整脈になってしまい担当の先生がついて下さいました。
すごく不安だったのですが、毎回エコーでも長い時間をかけて赤ちゃんの心臓を確認してくれました。
不安になってる私の質問にも丁寧に答えてくださり、笑顔で話してくれてたのでとても安心できました。
出産当日も笑顔で対応してくれていたので、安心して産むことができました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
忘れっぽくて、おしゃべりなおばあちゃん助産師さんでした。
とても優しく、感じのいい方でした。
でも、産まれた後に分娩室で1時間ほど休ませてもらえるのですが、その間ずっと助産師さんが喋っていたので、独り言かわからず相槌をうつのが大変でした。
6.入院中の食事はどうだった?
毎日、和洋中と色んな料理がでました。
品数も多くて、毎食お腹いっぱいになりました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
授乳時間は長くても15分から20分ほどで、片方はだいたい5分くらいでやめていいと言われました。
11.新生児健診のタイミング
退院後2週間と1ヶ月検診