目次
神奈川県にある太田総合病院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
妊婦検診はほとんど一人で行ってたのですが、安定期に入った時に旦那と一緒に検診に行きました。
初めてエコーで手足を動いている我が子を見てとても嬉しかったみたいです。
心臓の音も元気に聞こえました。
4Dエコーで見たときはとてもリアルですごかったです。
ゆびを咥えてして可愛かったです。
いつも検診の時に先生はエコー見ながら分かりやすく頭や足の部分など丁寧に説明してくれました。
こちらが不安に思っていることも親身になって聞いてくれました。
2.お産の体験
出産予定日の検診では、まだ子宮口が1センチしかしか開いてなく全然生まれる気配はありませんでした。
出産予定日の1週間後に入院をしてバルーンを入れて、次の日陣痛促進剤で出産するという計画分娩になりました。
入院当日にちょうどおしるしをあって、微妙にお腹も痛かったです。
午後から病院に行き入院しました。
バルーンを入れたら時間が立つにつれ、陣痛がとても痛くなってきました。
気持ちも悪くなってきてご飯は食べても吐いてしまいました。
夜は痛みが辛すぎて全然眠れませんでした。
ベットに横になっているのも辛くてずっと立ったり座ったりを繰り返していました。
朝に7時に子宮口は5センチまで開いてバルーンを取り、陣痛促進剤の点滴を打ち始めました。
午後に破水をするとすぐに子宮口が全開となり、分娩室に移動しました。
和痛分娩の注射を打ってもらうと少し痛みが落ち着いた感じになりました。
夫も分娩室に入り、その後すぐに出産しました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
陣痛がすごい辛すぎたので、出産はあっという間に感じました。
赤ちゃんが生まれてくれてやり遂げた感がすごかったです。
4.入院中の体験
授乳の時間がきっちりと決まっていて最初は慣れなくて大変な思いをしました。
シャワーを朝イチで予約したり、沐浴指導やミルクの説明会、親族の面会など毎日分刻みの行動でした。
思っていたよりも入院生活は過密スケジュールでびっくりしました。
とても早寝早起きで規則正しい生活を送れたのでとても良かったです。
5.太田総合病院で産んで「よかったな!」と思う体験
先生は質問にも毎回丁寧に答えてくれて安心しました。
看護師さんや助産師さんもみなさん親切で赤ちゃんのことで不安だったことにも気軽に聞くことができて良かったです。
総合病院だったので何かあったときにも安心でしたのでこの病院を選んで本当に良かったと思っています。
6.通院・入院中の「残念」な体験
「次回は和痛分娩を担当する先生からの説明を予約で入れます」と言われていたのに、その日の検診が終わったら伝達ができていなかったみたいで違う先生に予約を入れられるところでした。
こちらが何かおかしいなと思って聞いたので事なきを得ました。
太田総合病院について
2019年1月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
自宅や駅から近くて通院しやすいからです。
また、出産費用もそこまで高くないですし、実際にこちらの病院で出産した人達の口コミが良かったからです。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
曜日や時間帯に関わらず人は待っていましたが、途中から毎回予約になりました。
自分の予約は早いとすぐに呼ばれ、待つと30分くらいだったのでそんなに待った印象はないです。
ただ、妊婦検診の他に血液検査などがあると待ちました。
3.費用はどれくらいだった?
妊婦検診は補助券を使えば1000~3000円くらいでした。
血液検査などがあるときは自費だったので1万円はいきました。
入院中・分娩費用は和痛分娩でしたが15万円くらいでした。
※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。
4.主治医の先生はどんな人?
最初は色々な先生に見てもらいましたが、産婦人科の部長兼副院長の人気の先生に見てもらうことにしました。
とても気さくで分かりやすく毎回エコーを見ながら説明くれて好感が持てました。
こちらの質問にも丁寧に答えてくれて安心できました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
陣痛のときに対応してくれた助産師さんは優しくてとてもお世話になりました。
吐いてしまって陣痛着を汚してしまったときも新しいのを持ってきてくれたり、容器をそばに用意してくれました。
陣痛の痛みがマックスの時はテニスボールでお尻を押してくれて痛みが和らぎました。
6.入院中の食事はどうだった?
全体的に味付けは薄かったのですが美味しかったです。
しかし出産後は食欲がなくて食べることができず残念でした。
でも、祝い膳には大好きな海老フライが出たので嬉しくて食べれました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
授乳の際になかなか上手く飲ませることができずにいて、乳首のつかみ方や赤ちゃんの抱き方や飲ませるときの向きなど、とても親身になって丁寧に説明してくれました。
10.新生児健診のタイミング
退院後2週間と生後1か月