【私の出産体験記】てるて産科クリニックで産みました。

神奈川県にあるてるて産科クリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

毎回、すごい沢山のエコー写真をくれるので、なぜか尋ねたら「あなたの家族、おばあちゃんの分です。」と言われ、とても感動しました。

一人目の病院の時ももちろんエコー写真はもらいましたが、一枚ずつだったのでそれが当たり前だと思っていましたが、こちらの病院の先生はなんて優しいんだろうと感動しました。

その後も赤ちゃんの事を話すのはもちろんですが、里帰り出産だったので、実際に住んでいる場所の話をして和ませてくれたり、ペラペラしゃべる訳ではないのですが、優しい先生でした。

2.お産の体験

予定帝王切開でした。

出産予定日の朝に入院して、分娩室の横の回復室で過ごしました。

血圧を測ったり、赤ちゃんの様子を見たり、心音のチェックをしたりして過ごしました。

出産の時間は夕方だったので、少しずつ準備に入り、最後に浣腸をして、夕方分娩台に上がりました。

先生は二人いらっしゃって、看護師さんは3名ほどいたと思います。

背骨に痛み止めの注射をして、徐々に下半身の間隔がなくなり出産になりました。

上半身は動きますし、意識はしっかりあるので、おなか周りでなにかされているのは分かりますのが、もちろん痛みは感じません。

先生は逐一声をかけてくれ、今どんな状態か教えてくれるので、赤ちゃんが出て来る瞬間も分かりました。

先生を初め、看護師さんも声をかけてくれ終始安心して出産に望めました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

私のすぐ横に赤ちゃんを測るスケールが置いてあり、お腹から出てくるスケールに移動して、身体を拭いてくれました。

終わったら私の顔の横に持ってきてくれました。

帝王切開なので、抱っこする様なことはできませんでしたが、横に連れてきてくれただけで十分でした。

4.入院中の体験

とにかく良く寝る新生児だったので、昼間は2時間おきに授乳してましたが、夜は起きないので3~4時間程寝てしまうので、体重の増えるのか心配でしたが、順調に増えていました。

夜はこちらも寝ているので、赤ちゃんが泣かないとそのまま一緒に寝てしまうので目覚ましをして起きていました。

最初から飲む量が多く、飲み方が上手な赤ちゃんだったので大変楽でした。

ですが、授乳前の乳頭マッサージがとにかく痛くて、慣れるまでの数日間は大変苦痛でした。

5.てるて産科クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

建物も綺麗で、先生も看護師さんもとても優しく元気のある方が多かったです。

部屋数は7部屋程はあったと思いますが、個人病院なので一人一人に手厚く、細かい所まで対応してくれるので本当に選んでよやったと思っています。

また出産する事があればこちらで産みたいと思いました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

残念な点は、色々考えましたが本当にないです。

私は上の子がおり、入院中は実家に預けていたのですが、上の子と一緒に泊まれる部屋があればさらにいいと思います。

ですが、1週間母子分離した事で、私も赤ちゃんとゆっくり出来ましたし、息子もいい経験をして成長したので、それはそれでよかったと思います。

ただ両親が高齢なので3人目の時は、一緒に泊まれる病院を探さないといけないなと思います。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

てるて産科クリニックについて

2017年7月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

施設が綺麗で、里帰り出産を受け入れてくれる病院だったからです。

友人が働いている産院であり、先生も優しく思いやりを感じたのでこちらに決めました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

予約制でしたが、午前、午後の診察初めに予約出来ればほぼ待ちませんが、それ以外の時間だと大体30分以上は待ちます。

先生が一人なので、出産の妊婦さんが来るとどうしても待たなくてはいけませんが、そこまで待つという感覚は無いです。

3.費用はどれくらい?

里帰り出産だったので自費で大体7千円~1万円前後毎回払っていましたが、同じタイミングで出産した妊婦さんは大体1回2千円前後だと言っていました。

入院分娩費用は、帝王切開だったので合計65万円程かかりました。

4.主治医の先生はどんな人?

大柄で、物静かな先生でしたが、とても優しさを感じました。

出産した後に肩をたたいて「おめでとう、お疲れ様」と言ってくれてとても嬉しかったです。

その後の母子手帳にもメッセージがあり、この病院で出産して良かったと思いました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

友人も看護師として出産に立ち会ってくれて大変嬉しかったです。

女の子を出産したんですが、事前の健診で分かっていた体重よりも500g程大きく産まれてきたので、出産した瞬間に看護師さんも先生も「大きいねぇ~」と笑っていたのが印象的でした。

6.入院中の食事はどうだった?

毎回メニューがしっかり決まっており、部屋で食べるスタイルでしたが、一つ一つがバランスも彩りも良くて本当に美味しかったです。

毎回おやつも出るのですが、それも美味しかったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

2回目の出産でしたが、乳頭が堅いとおっぱいをくわえて飲むことが出来ないので、授乳前に必ず片方5分程、乳頭マッサージをして柔らかくしてから授乳する事を学びました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

順調に育っていましたが、吐き戻しの量がすごかったので1か月健診の時に相談しました。

沢山飲めていて最初は飲みすぎているだけなので心配ないと言われ安心しました。

11.新生児健診のタイミング

生後1か月後

出産体験記が読める病院一覧
横浜市 ・ 神奈川県の市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する