目次
愛知県にある平針北クリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
上の子と検診に行っていましたが、診察中に看護師さんが上の子が抱っこしてくれていていたので、上の子が不安で泣き出すこともなくスムーズに検診を受けることが出来ました。
エコーでは4Dエコーに切り替えて、角度や倍率を変えたりしながら、「指吸ってる」とか「手で顔を隠してる」など、赤ちゃんが今何してるか教えてくれます。
最後にエコー写真を渡す時はいつも上の子に渡してくれて優しくバイバイをしてくれました。
2.お産の体験
予定日から5日過ぎていて陣痛だと思って17時から入院しましたが全然が強まらず、一晩入院したものの退院することになりました。
その際に助産師さんが「促進剤で産むことも出来るし使わずに自然に産むことも出来る。お産はママと赤ちゃんのためにするものだから自分の納得出来るお産にしてね。」と言ってもらい、一度退院することにしました。
色々な準備を病院側でしてくれていた中、退院するのは申し訳なかったのですが、出来れば自然に産みたい希望があったので、助産師さんにこのように言ってもらえて退院の決心がつきました。
退院後の昼間に5キロウォーキングをして19時頃に陣痛がきたため、病院に行って子宮口確認すると全開になっていました。
そこから3時間で産まれました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
最後のいきむ時が本当に辛かったので、「やっと出てくれたー」という気持ちでした。
4.入院中の体験
毎日、保育園後に家族がお見舞いに来てくれて晩御飯の時間まで一緒に過ごせました。
病室は満床だったのですが音や声を気にすることなく穏やかに過ごせました。
アロママッサージのサービスがあるのですが、その時に来てくれたマッサージ師さんも自分の子育ての話をしてくれたり、掃除に来てくださる方も気さくにお話してくださって、皆さんから赤ちゃんおめでとうと言ってくださっている様子が伝わり、とても幸せで穏やかな気持ちで入院生活することが出来ました。
5.平針北クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
受付の方や外来の助産師さんは皆さんママさんが多く、託児所に自分の子供達を預けてる方が多いので小さな子供の扱いに慣れてらっしゃって付き添いの子供が邪険にされることもなく通院できました。
病棟の助産師さんはベテランさんが多く冷静に落ち着いて対応してくれました。
6.通院・入院中の「残念」な体験
産後すぐに家族で写真を取ってもらおうとお願いしたところ、サブスタッフのような人から「私忙しいんだけど」と小言を言われながら撮ってもらいました。
忙しいのは分かりますが、命懸けのお産終えた後ですし、結局、撮ってくれるなら言わなくても良い一言だと思いました。
平針北クリニックについて
2019年2月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
以下の理由でこちらの病院を選びました。
・妊婦検診の時に託児があるから
・上の子を病室に泊めることが出来るから
・先生が温和で話を聞いてくれると聞いていたから
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
平日の午前中は30分くらい、午後夕方は30分から1時間、土曜日は1時間程待ちます。
3.費用はどれくらいだった?
妊婦検診は1回2000円程でした。
血液検査などがある場合は1万円かかることもありましたが、次回はいくらくらい費用がかかるからお金持ってきてくださいと受付からの声掛けがありました。
入院費用は7万円程でした。
※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。
4.主治医の先生はどんな人?
院長と二人体制で、受付でどちらの先生がいいか聞かれます。
院長じゃない先生は空いているので、受付してから診察まで院長よりも早く呼ばれます。
一通りのエコー検査が終わったら4Dエコーに切り替えて胎児の顔が見えるように毎回してくれました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
いきみ方が分からなくて呼吸が浅くあり少しパニックになりかけていた私にとても冷静にある意味冷めた感じで呼吸法を指示してくれて私も冷静さを取り戻すことが出来ました。
いきむ時に上半身の力の入れ方が分からなかった時に「腕はこうして、脇を開く感じで・・・」と細かく指示してくれました。
6.入院中の食事はどうだった?
毎日とても美味しくてボリュームもありました。
和洋中と献立が毎日変わり、味も薄すぎず、濃すぎない丁度良い味付けでした。
夜食にマフィンなどのお菓子のサービスもありました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(×)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
初めての女の子だったのでオムツ替えの時に拭き方や替え方を教えてもらいました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
悪露が産後6週間後に結構出てきたので大丈夫かどうか確認の電話をしました。
その日は外出して少し身体を動かした日だったので、身体を動かすと悪露が出やすいことを教えてくれました。
11.新生児健診のタイミング
退院後2週間と生後1ヶ月