目次
愛知県にある中岡レディスクリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
エコーでは4Dもありましたが私が「顔が見たい」と言ったら一生懸命お腹をぐるぐるして顔を探してくれました。
運よく顔が見えた時はすぐ撮影して写真にしてくれました。
よくあるペラペラのエコー写真だけでなく、しっかりした紙の写真をくれました。
「可愛い顔してるよ~」と先生が言ってくれたのでとても嬉しかったです。
看護婦さんたちも皆さんとても優しく、初めての妊娠で何も分からない不安の中「赤ちゃん元気に育ってるよ」「気持ち悪くなったらすぐ言ってね」などこまめに声掛けをしてくれました。
2.お産の体験
破水したので急いで電話して、入院グッズも持って病院に行きました。
初めはお腹の痛みなどなく産まれるまでまだまだ時間がかかると思っていましたが、出産の準備(剃毛や浣腸)をしてからすぐ陣痛が強まり、とりあえず部屋で3時間くらいひたすら陣痛に耐えました。
再度破水があり痛みも限界だったため助産師さんを呼び、ふらふらしながら分娩台へ行きました。
それからまた定期的に強い陣痛が来るのに耐えて、「そろそろいきもうか」と言われ陣痛に合わせていきみ3回目くらいでスルっと産まれました。
夜中から明け方の分娩で私の他にも2人ほど出産が重なっており看護婦さんもバタバタでした。
しかしさすが慣れている看護婦さんたち、何事もてきぱきと対応してくださり心強かったです。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
痛みで放心状態でしたが、無事生まれてくれてホッとし、初めて見る生まれたての赤ちゃんの小ささに驚きました。
4.入院中の体験
出産後2日目から赤ちゃんと同室になり、最初の日は嬉しくて赤ちゃんと一緒に過ごしました。
しかし、まだ体力が戻っておらず、会陰の傷も痛む中での3時間おきの授乳が想像以上にキツく、次の日は夜だけ赤ちゃんを預かってもらいました。
おかげでゆっくり休むことができて助かりました。
また、おっぱいがうまくあげられないと相談したらすぐに来てくれて丁寧に指導してくれたので嬉しかったです。
とにかく至れり尽くせりで「ずっと入院したい」と思ったほどです。
5.中岡レディスクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
院長先生、看護婦さんの皆さんとても優しく慣れている人ばかりだったので、初めての出産で不安もありましたがとても安心してお産ができました。
やはり病院は「雰囲気」が大切だと思います。
あとは入院中の食事が本当に美味しかったです。
6.通院・入院中の「残念」な体験
残念に思ったことは特にないのですが、あえて言うならやはり院長先生の担当する日は人気で混み合っていたので、検診の時に少し待ち時間があったことくらいです。
それでも1時間以上待たされることはありませんでした。
中岡レディスクリニックについて
2019年1月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
家から近く、周囲の評判も良くて、自分も産まれた産院だったため選びました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
空いている時で15分~30分程度、混んでいる時で30分~1時間程度でした。
3.費用はどれくらいだった?
妊婦健診は血液検査などがあると5000円~10000円程度、検診だけなら市の助成で無料、妊娠後期になると胎児の心拍モニターで2000円かかりました。
入院・分娩費用は社会保険からの出産一時金を使い自費は5万円くらいでした。
※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。
4.主治医の先生はどんな人?
院長先生にいつも診てもらいました。
自分が産まれた時に取り上げてくれた先生で、おそらくもう70代くらいのおじいさんですがとてもおっとりした優しい先生でした。
不安なことについても親身に答えてもらったのでとても安心できました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
とても慣れているベテラン助産師さんだったようでで、動きもてきぱきしていて、とてもスムーズなお産ができたと思います。
生まれてすぐ「可愛いから写真撮っておこう!携帯どこ?」と言って生まれたての赤ちゃんの写真を撮ってくれて嬉しかったです。
6.入院中の食事はどうだった?
毎日違うメニューでとても美味しく、授乳のために夜食(ちょっとしたおやつ)も用意してくれて良かったです。
毎食完食していました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
男の子だったのでウンチの時はたまたまの裏まで拭いてあげてね、おちんちんが前に付いてるからおしっこを飛ばされるかもしれないから気を付けてね、など男の子ならではのあるあるを教えてもらいました。
10.新生児健診のタイミング
生後2週間と生後1か月