目次
愛知県にある産科・婦人科ミナミクリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
USBを初回にもらうことができ、必ず持っていけば診察のたびに入れてくれるので、お家に帰ってから振り返ってみることができたのでよかったです。
雑誌も豊富にあり、糖負荷検査などで時間がかかる検査でも飽きずに待つことができました。
待合にはソファーの数も多く、夫婦で来ている人が多くても、座る場所に困ったことはなかったです。
エコー中に顔がなかなか見えない時は、いろんな角度から見せてくれようとしてくれて、実際に顔を見れた時嬉しかったです。
2.お産の体験
お産した前日の検診前におしるしがあったのですが、クリニックから家が近いこともありそのまま帰宅し様子を見ました。
日中は、生理痛の軽い痛みを感じる時もありましたが、強くはないため我慢できました。
その後もあまり痛みを感じなかったが、親から「間隔を測ってみたら?」と言われて測ると8分間隔だっため病院に電話をして、夜中0時頃に向かいました。
病院では「朝に生まれればいいかな」と言われ、テレビを見ながらゆっくりしていたが、2時頃になって急激に進み始めました。
進み出したら、お尻が痛くて、いきみたくて仕方がなかったのですが、旦那が腰をさすってくれたりして、安心することができました。
あれよあれよと子宮口も全開になり、陣痛室から分娩室に移動したら、尿を取られ、点滴を入れ、そのまま「いきんでいいよ」と言われて2時50分頃に出産しました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
言葉では表現できない程の感動で涙が自然とでました。
赤ちゃんの産声は一生忘れません。
4.入院中の体験
ほぼ全室個室で、入院物品は退院時の服のみでよかったので、毎日綺麗なホテルに泊まってるようで、ゆっくりすることができました。
部屋にはお風呂もトイレもありました。
旦那も泊まることができ、100円で布団の貸し出しと、パジャマの貸し出しもあり、リーズナブルに泊まることができました。
部屋はオートロック式になってるので、防犯の面でも安心することができました。
面会時間に定めもなく、仕事で遅い家族の面会もできたので本当に満足がいく入院生活が送れました。
5.ミナミクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
施設が綺麗で、出産を特別なイベントとして楽しめる環境だったので本当に良かったです。
4Dエコーもあり通院中から検診が楽しみだったし、産後もご飯が美味しくて綺麗で楽しみでした。
また通いたいと思えるような病院でした。
6.通院・入院中の「残念」な体験
退院後のフォローなどは、他の病院より少ないのかな?と思うところはあります。
通院から入院までは特に問題もなく満足がいきました。
退院後に同じ産院で産んだママたちとのの交流会などがあったほうがもっといいと思います。
初めての育児では不安になり一人で抱え込みがちなので、同じ地域、同じ産院の人と触れ合えたらいいなと思いました。
ミナミクリニックについて
2018年4月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
施設が綺麗、ご飯が美味しい、自分が生まれたところ、マタニティ教室がある、という理由で選びました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
常に30分以内の待ち時間がありました。
日曜や夕方の遅い時間の診察もあり、夫婦で来ている人が多い印象でした。
3.費用はどれくらい?
妊婦検診はほぼ手出しがなく、補助券がなくなって以降は合わせて2万円程かかりました。
分娩・入院は休日加算を含めて7万円程でした。
4.主治医の先生はどんな人?
的確に説明してくれて、何でも親身になってくれる関西弁の先生でした。
4Dエコーの画像も写真のような台紙でもらえ綺麗でよかったです。
緊急で行った時も、嫌な顔せず対応してくれました。
質問すれば必ず答えてくれるし、人気だけど急がせたりしない雰囲気を持っていました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
ハキハキした元気のある人で、声かけはもちろんのこと、褒めてくれたりもして安心できる環境下で出産できました。
まだ若い年での出産でもあったので、「パワフルな有り余ってるエネルギーを出し切って!もういきんでいいからね!」と励まされました。
6.入院中の食事はどうだった?
毎食が豪華で、フレンチ料理のように美味しかったです。
盛り付けもきれいでインスタ映えしました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
私自身が看護師なのに、うまくいかずに落ち込んだ時に「初めからそんなできるママはいないから大丈夫だよ」だと言って励ましてくれました。
10.新生児健診のタイミング
退院後2週間と生後1カ月