目次
愛知県にあるいしかわレディースクリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
主治医の先生が割とはっきりものを言われるタイプで、ぱっと見とっつきにくい感じがしますが、自分の意見をしっかり持っていて適当なことは言わない信頼できる先生です。
腹部エコーの際には、終わった後、さりげなく私の脱いだ靴を揃えてくださっていて、感動しました。
また、先生がクールな分、看護師さんたちがとても温かく、採血の際につわりで体調が悪いのを察して、「私も酷かったから気持ちわかるわ。仕事無理しないでね」等と声をかけて下さった方が何名もいらっしゃいました。
2.お産の体験
予定日を数日過ぎた休日の朝10時頃、寝室でゴロゴロしていたら腹痛を感じトイレに行きました。
用を足すと痛みがひいたので、その時は陣痛だとは気づきませんでした。
その後もまたお腹が痛んだのでトイレに行くと、今度はでないものの、少しすると痛みがおさまりました。
また寝室に戻りゴロゴロしていたら、また痛みが…この時にやっと陣痛だと気付きました。
主人に時間を測ってもらったところ、約8分間隔でした。
慌てて病院に連絡したところ、今すぐくるように言われて、11時頃病院に到着しました。
診察を受けると、子宮口は既に7センチまで開いてるとのこと。
しかし、先生や助産師さんには「初産だからこれからまだまだかかるよ、夜くらいかな」言われました。
ところがそこから急激に陣痛が進み2時間後には産まれました。
スタッフの方たちも意外だったようで、「分娩室に行くまでいきまないで!」と言われてバタバタと移動しました。
先生や助産師さんにあれしてこれしてと言われて少しパニックになりながら産まれました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
紫色の物体が足元から見えて、産声を聞いて安心した覚えがあります。
産湯のあとすぐ近くに連れてきてくださった時は、可愛いと思いました。
4.入院中の体験
食事中、赤ちゃんが泣き止まない時に「食事を下げてもよいか」とナースコールがきました。
「ごめんなさいまだです」と言うと、泣き声に気づきすぐに看護師さんが来てあやしてくれました。
私ではちっとも泣き止まなかったのに、あっという間に寝て、あやし方のコツなどを教えてくださいました。
入院中には同じママ同士が交流できる時間をもうけて下さっていて、2人目や3人目のママに育児やお世話の話などを色々聞けてよかったです。
5.いしかわレディースクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
自宅から近かったので、通うのも楽でしたし、いざ陣痛の際にもすぐに着いてよかったです。
また、出産後、エステがあったり、看護師さんが相談にのってくださったりと温かみのある病院でした。
特に授乳指導が的確で、全く飲まなかった赤ちゃんが指導を受けてごくごく飲み出したときは感動しました。
6.通院・入院中の「残念」な体験
これといって不満に感じたことはありませんでしたが、立会い出産は両親教室を受けた主人もしくは実親のみと聞きました。
今回は初産だったのでよいのですが、次回は上の子がいるので、子供も立会いができるとよいと思いました。
いしかわレディースクリニックについて
2019年6月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
自宅から近く、以前に婦人科で通ったことがあるためです。
また同級生が働いていたので選びました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
日によりますが、予約をしていれば1時間以上待たされることはまずありません。
平日はわりと空いていて、予約なら30分以内、予約なしでも1時間以内に呼ばれることが多いです。
3.費用はどれくらいだった?
妊婦健診は市の助成クーポンがあるので無料です。クーポンをもらう前の最初の2回は4000円程度でした。
入院・分娩は、子宮頸管が少し切れたために、縫合術をしていただいた分と吸引分娩を含めて7万円でした。
※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。
4.主治医の先生はどんな人?
医院長先生が主治医でした。
余計なことは言わない一見クールな感じの先生ですが、質問にはしっかり答えてくださいます。
はっきりおっしゃられるタイプで、少し言葉尻が強いですが、出産後の乳幼児健診の際に、予防接種など育児について不安なことを相談したところ、はっきりと意見をおっしゃって勇気付けてくださいました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
背が低く、細く小柄な方でした。
それなのに腰をさすってくださる力が強く的確で、主人よりずっと上手でした。
主人がトイレなどで席を外している時に話相手になってくれて、陣痛が一番痛かった時に息の仕方を一生懸命指導してくださったのをよく覚えています。
6.入院中の食事はどうだった?
とっても美味しかったです。毎回品数が多く彩り豊かで完食してました。
食べすぎて太ったんじゃないかと思いましたが、野菜がたくさん使われていたからかそんなこともありませんでした。
おやつの時間もあって、毎回とても楽しみでした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
毎朝婦長さんが胸をマッサージに来てくれます。
最初パンパンに張ってばかりで乳が出なかったのですが、マッサージをした瞬間、噴水のように出たのを覚えています。
本当に驚きました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
赤ちゃんの体重の増えが気になったので、測りを買ったほうがいいか相談しました。
あまり数字に囚われると疲れるから買う必要まではない、と言われ気楽に育児をしようと考えることができました。
11.新生児健診のタイミング
退院後10日と1ヶ月後