【私の出産体験記】成田レディスクリニックで産みました。

埼玉県にある成田レディスクリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

ある先生は診察の時に私のお腹を丁寧にさわり赤ちゃんの位置を私に教えてくれたことが印象的でした。

こんなに近い距離にいるのに見えない赤ちゃんにもどかしさを感じていたからです。

しかし毎回赤ちゃんのことをもっと知りたいと思いつつも診察に関係ない雑談だからと聞くのをためらっていましたが、その先生は検診だけでなく胎動の位置などから赤ちゃんのどこが背中でどの向きにいるというのを具体的に教えてくれました。

その時は診察室を出てロビーに向かう時に嬉しさで心がいっぱいになったことを覚えています。

両手でお腹をさする私の手のひらにも気持ちがたくさん籠っていたんじゃないかなと思います。

2.お産の体験

出産日の1週間前から夜に軽い生理痛のようなものを感じました。

出産日の3日前には不規則な陣痛が3分から10分、時には20分間隔できており不安だったので夜中の3時に病院に電話しました。

しかし規則的な10分間隔になったら再度連絡を下さいと言われたので一旦電話を切りました。

その日はそのまま寝付いてしまい朝には何事もなかったかように痛みはなくなっていました。

出産日前日の夜11時頃から生理痛のような痛みを再度感じましたが、今回は騙されないぞと疑い我慢して一回寝ることにしました。

しかし夜中の2時過ぎに痛みで起床して気が付くと規則的な7分間隔の陣痛になっていました。

夫の起床が4時半なのでそれを待ち、病院に電話すると6時に入院セットを持って病院に来てくださいと言われました。

そして病院に着くなりすぐ処置室に入り、2時間の陣痛に絶え無事に出産しました。

切開もなく安産でした。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

「終わった~」というのが率直な感想です。

本当に痛みとの戦いだったのでそれからいきなり解放され放心状態でした。

しかし赤ちゃんの顔を見たとたん溢れるような喜びに包まれたのを覚えています。

4.入院中の体験

こちらのクリニックでは退院後も子育てに励むお母さん達が困ったときに一人にならないように交流をする機会をつくってくれています。

授乳は基本的には授乳室で行い、食事は毎回違う席を指定されるのでその都度違うメンバーと食事をすることができました。

その中に15年程前に母がお世話になった方が偶然いました。

こちらの産院が様々な機会をつくってくれたからこそのうれしい出会いでした。

5.成田レディスクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

通院中は家から近くて待ち時間も少なかったのでとても助かりました。

また出産時の対応もてきぱきと行ってくださったので、パニックになっていたこちらも冷静になることができました。

退院日には授乳クッションや写真のプレゼントもいただき、嬉しかったです。

5日間、非日常的な日々を過ごすことができて本当に良かったです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

助産師さん達が自分達の領域で仕事をしているだけという印象がありました。

例えば授乳指導など必要最低限の指導をしたあとは部屋を出ていったことがありました。

新生児の対応で不安だらけなので、もう少し雑談など交えながらいろいろ教えてもらえると良かったのにと思いました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

成田レディスクリニックについて

2019年5月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

自宅からも近く、料理がおいしいと評判がよかったためです。

駅から少し距離があるので田園風景が広がっておりゆったりとした雰囲気で過ごせそうだなと思ったのも決め手のひとつです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

私はいつも平日の午前中にかかっていたのですが、だいたい1時間あればお会計まで終わっていました。

3.費用はどれくらいだった?

妊婦検診は市役所で支給された助成券で毎回まかなえていたのでほぼ無料でした。

ただし出産間近になると毎週超音波検査がありそちらは毎回700円かかりました。

分娩時に異常はなく、切開などの医療行為もなかったため入院費用は7万円でした。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

明るく評判のよい先生だったので、毎回その先生を指名していました。

てきぱきと必要な診察をしながらも雑談を交えて不安に思っていることを聞き出してくれたのが印象的でした。

見えない赤ちゃんの状況を豆知識も含めて教えてくれたので、赤ちゃんに会えるのが楽しみになりました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

私が5分間隔の陣痛に耐えている時に「すぐ産まれそうだね~」と子宮口に指を押し込みグリグリしながらおっとりした口調で教えてくださったのが印象的でした。

日頃から分娩に携わっているので通常の対応だったのだとは思いますが、悶絶ものの痛みと格闘し落武者のような姿で取り乱している私との温度差がなんとなく笑えました。

6.入院中の食事はどうだった?

ホテルのような食事でメニューがバラエティに富んでいてとてもおいしかったです。

退院日前日のお祝い善は特に豪華でステーキ、伊勢海老、刺身などが並んでいました。

普段は上の子のお世話などで忙しかったので、久しぶりにゆっくりと味わいながらいただきました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(×)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

授乳のポジションは赤ちゃんのおへそと自分のおへそをくっつけるイメージで行うということです。

新生児の口は小さく当たり前ですが首を動かす力もないのでくわえさせるのも一苦労でしたが、言われた通りに向きを意識して授乳するとうまくいきました。

10.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月

先輩ママによる出産体験談が読める埼玉県の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい。 出産...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する