目次
埼玉県にある島田医院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
体重管理にとても厳しいという噂でしたので、普段の食事なども、おこられるのが怖くてとても気を使ったのを覚えています。
幸い大きく体重が増加することもなく、逆に「がんばっているね」とほめていただいてうれしかったです。
毎回のエコー検査では、赤ちゃんの様子を詳しく説明しながら、ベストショットを写真に残そうとがんばってくださいました。
心音を聞かせてくださったり、手や口の小さな動きについても説明してくださり、毎回感動していました。
質問や不安にも丁寧に答えてくださったのもありがたかったです。
2.お産の体験
帰省中に小さな陣痛がくるようになり、翌日の午前中に違和感を感じてトイレに行くと、お印がありました。
急いでシャワーを浴び、母の車で病院へ向かい、お昼頃にそのまま入院となりました。
病院の個室で陣痛の間隔が狭まるのを待っていて、就寝時間を過ぎた頃に破水があり、主人に連絡をしてから陣痛室に移りました。
主人が到着までも何度か陣痛がありました。
主人が到着すると、助産師さんの指導で主人が介助をすることになり、尾てい骨あたりを押してもらいました。
陣痛の間に、主人はパソコンを開き仕事をしていました!!
そして陣痛に耐えながら3、4時間やっと子宮口が開き、分娩室に入りました。
そこからはあっという間でした。
やっとリキめる!ということが嬉しく、思い切りいきんで順調に分娩。
2時間程度かかりましたが、落ち着いて分娩が出来たと思います。
隣に居る主人の方が慌てている様子でした。
助産師さんや先生に励まされながらも、出産までの経緯はよく覚えています。
最後は、「うーん、すぽん!」という感じで息子を出産しました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
出産後すぐに元気に泣きました。
「変わった声だな」などと思いながらも安心したのを覚えています。
最初に息子を見た印象は、変な顔!(むくれていたのです)と、かわいい!との2つでした。
主人が隣で泣いていたのも印象的でした。
4.入院中の体験
看護士の皆さんアットホームなので、毎回の回診でお話できるのが楽しみでした。
また、それ以外のスタッフの方も対応が丁寧で好感が持てました。
出産後は体重、ミルク、おしっこ、うんちの回数を毎回記録するのがきまりでしたが、体重の増加やミルクを飲む量に一喜一憂していたのを思い出します。
それも看護婦の方が共有してくれていたので安心感がありました。
夜中のミルクは、授乳室で行うので、授乳方法など聞きながら行えます。
また、他のお母さん方との会話が出来るのもこのタイミングだったので、とても楽しみでした。
5.島田医院で産んで「よかったな!」と思う体験
先生や看護婦さんがとても親身になって接してくださること、ご飯がおいしかったこと、院内の環境や雰囲気もよかったこと、などです
また、乳児健診まで引き続いて同じ先生や看護婦さんに見ていただけることも心強かったです。
6.通院・入院中の「残念」な体験
陣痛中には助産師さんや看護婦さんが交代でついてくださるのですが、そのうちの1人の看護婦さんがとても厳しく(冷たく?)、「痛い痛い」と騒いでいると、うるさいとか我慢しなさいとかと言われて辛かったです。
また、出産後に対応してくださる方の中にも、ちょっと頼りない方もいらっしゃったのは残念でした。
島田医院について
2017年10月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
以下の理由でこちらの病院を選びました。
・自分の生まれた病院であり、思い入れがあったため。
・体重管理など妊婦の健康管理に厳しく、自分に甘い私にはちょうど良いと思ったため。・食事がおいしいと定評があったため。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
曜日や時間帯に関わらず混んでおり、長いときは2時間ほどでした。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診は1回につき平均3,000円くらいでした。
入院・分娩費用は10万円くらいでした。
4.主治医の先生はどんな人?
医院長先生と理事長先生が2人体制で診てくださいました。
お二人ともとても優しく、特にお父様(理事長)は本当に子供が好きなのだなぁと感じさせる、とても温かいお人柄です。
理事長先生は小児科でも診てくださいます。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
若い(40代くらい)の助産師さんで、さばさばして感じの良い方でした。
優しく励ましてくれ、そばに居てくれたことにとても感謝しました。
その方は母親学級でも担当してくださり、ちょっとした悩みや不安にも親身に答えてくださいました。
6.入院中の食事はどうだった?
とてもおいしかったです。
体に良さそうな、院内で手作りされたものでした。
毎回、手作りのケーキが出るのをみんな楽しみにしていました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
おっぱいがでないときの出し方が参考になりました。
個室にきてくださり、おっぱいが出るようになるまでマッサージにつきあってくださいました。
10.新生児健診のタイミング
退院後2週間と生後1か月