【私の出産体験記】西埼玉中央病院で産みました。

埼玉県にある西埼玉中央病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

毎回エコーでみてくれて、赤ちゃんのいろいろな部分の骨の長さを図り、赤ちゃんの推定体重を計算しているようですが、うちの子は頭のサイズだけがいつも大きめでした。

異常というほどではなく、夫の遺伝だと思いますが、妊娠中ナーバスになっていたのか、不安になってしまっていました。

先生が、そんな私に「脳みそがたくさん詰まった頭の良い子なのかもね」と、声をかけてくれたことで、とても安心でき、うれしかったことが印象に残っています。

2.お産の体験

予定日より1週間くらい前でしたが、自宅である朝起きると、透明な液体がちょろちょろと漏れ出ていて、病院に行きました。

病院では助産師さんに見ていただき、「破水していますね」と言われ、そのまま入院しました。

その後、半日様子を見ましたが、陣痛がつかなかったので、飲み薬の陣痛促進剤を飲みました。

その晩、あまり痛みはありませんでしたが、ほかの人の陣痛に耐える声でよく眠れませんでした。

翌日昼頃から痛みが強くなってきて、本格的な陣痛になりました。

その後、なかなか子宮口が開きませんでしたが、助産師さんにトイレに行くように言われ、痛みに耐えてトイレに行ったら、子宮口が全開し、午後5時くらいに分娩室に入って出産になりました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

本当に自分が産んだのか現実感がなくてふわふわした気持ちでした。

4.入院中の体験

同時期に出産して入院していた産婦さんが、みなさんお長いお産であったり帝王切開の方のようでした。

その方たちは体が辛そうで、元気がなく、なかなか談話室などにいらっしゃらなかったので、産婦同士の交流ができませんでした。

私は一人、元気が余っていたので、暇を持て余し、一日2回シャワーを浴びたり、スキンケアやボディーケアを丁寧にして、とてもリフレッシュできました。

おかげで、入院前よりお肌がつやつやになって退院できました。

5.西埼玉中央病院で産んで「よかったな!」と思う体験

先生も助産師さんもとにかく優しくて、いやなことを言われたり、悲しい思いを一度もしなかったことが、本当によかったと思います。

また、大きな病院なので、生まれた赤ちゃんもきちんと小児科の専門の先生に診てもらえたこともよかったと思います。

6.通院・入院中の「残念」な体験

産後、母子同室になってからは、赤ちゃんの担当の助産師さんと産婦担当の看護師さんの巡回がそれぞれ2~3回あります。

ご飯も3回配膳されるので、頻繁に個室に人の出入りがあり、落ち着いて横になれませんでした。

赤ちゃんと産婦の巡回をまとめて一人の助産師さんがしてくれれば、もう少し楽なのになと思いました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

西埼玉中央病院について

2019年2月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

駐車場が広く通院しやすいことや、産後入院の制度があり、家族の手伝いが無くても安心だと思ったからです。

また、入院期間もほかの病院より1~2日長めで、ゆっくり育児になれることができると思い、選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

日によってばらつきがありましたが、予約して行って30分~1時間は待っていました。

3.費用はどれくらいだった?

妊婦検診費用は、市町村からもらう妊婦健診票でほとんど賄えました。実費は薬代くらいしか払いませんでした。

入院と分娩は、個室使用で15万円くらい自費で払いました。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

30~40代くらいの男性の先生でしたが、細やかに話を聞いてくれ、妊娠中のマイナートラブルも相談しやすかったです。

混んでいる時でも、ピリピリした様子がなく、なんでも聞きやすい雰囲気の先生で、質問すれば優しく答えてくれました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

20代の助産師さんですが、てきぱきと手際がよく、安心して任せられました。

若い方だったからか、うわさに聞くような厳しいことは言われず、優しく導いてくれました。

陣痛の中でトイレに行くように言われたときは「痛くてでるわけない!」と思いましたが、トイレに行ったら子宮口が開いたので、「助産師さん、すごい!助産師さんの言うことには従おう」痛みの中で思いました。

6.入院中の食事はどうだった?

大きな病院なので、可もなく不可もなくと言う印象です。

不味くて食べられないということはないですし、産後はお祝い膳もあって良かったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

泣き止まないときは、バスタオルで赤ちゃんをまくといいよと教わりました。

10.新生児健診のタイミング

退院1か月後に同じ病院の小児科で健診がありました。

先輩ママによる出産体験談が読める埼玉県の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい。 出産...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する