目次
埼玉県にある厚川医院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
二人目の妊娠で検診に通う際、上の娘を親に預けて行っていましたが、やむをえず連れていくこともありました。
その時、診察室に娘も一緒に入れてくれ、エコーを見せてくれました。
当時娘はまだ2歳半だったけれど、エコーの画像をじっと不思議そうに見ていたのが印象に残っています。
幼いながらに、赤ちゃんの存在をなんとなくわかってくれたような気がします。
娘もこの産院で出産しているので、顔見知りの助産師さんからは「大きくなったねー」と声をかけていただけたのも、嬉しかったです。
2.お産の体験
38週になり、だんだんお腹がよく張るようになっていました。
その日は上の子の習い事に付き添い、夕方帰宅した頃からなんとなく張る回数が増えてきました。
そして夜お風呂から上がると、生理痛のような痛みが10分を切る間隔になっていて、陣痛だと確信しました。
経産婦なので10分間隔になったら電話をするように言われてましたが、産院のすぐそばに住んでいるので、夜中の3時過ぎ、5分間隔になるまで家で待機し、それから電話を掛けて向かいました。
上の子を親族に頼み、産院に着いたのは朝の4時頃。
陣痛室に通されるも、まだ余裕の痛みでした。
夫は付き添ってくれましたが、陣痛室の外で仮眠をとってもらいました。
子宮口が全開になる直前に分娩台に移動しましたが、その頃には激痛になっていました。
そして分娩台に乗り、助産師さんの的確なリードで会陰切開もせずにするっと産まれてくれました。
時間は朝の8時半。
陣痛開始から考えると6時間程の安産でした。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
二人目だったのでわりと落ち着いていたので、ひたすら可愛かったです。
4.入院中の体験
とにかく食事が美味しくて、毎日食事の時間が楽しみで仕方なかったです。
病室も個室なので、周りに気兼ねすることなくゆっくり食事をとれました。
退院したらゆっくりと食事をすることもままならないので、入院中は幸せでした。
また、小さな子も病室に入ってよい産院なので、上の子も産後すぐお見舞いに来てくれました。
個室だから周りの人に気を使わずに上の子と過ごせてよかったです。
助産師さんが上の子と下の子を「似てるからすぐわかった!」と言ってくださり嬉しかったです。
5.厚川医院で産んで「よかったな!」と思う体験
とにかく近いことです。何かあったときにすぐに行ける距離なので安心でした。
助産師さんが皆さん明るく気さくで、入院中もとても楽しく過ごすことができました。
食事も美味しすぎて、退院するのが少し寂しいくらいでした。
6.通院・入院中の「残念」な体験
母子同室なのはいいのですが、産後の寝不足ふらふらの状態ではしんどかったです。
助産師さんは「辛かったら新生児室で預かるよ」とおっしゃってくれましたが、意地になって自分で見ようとして疲れがたまってしまうので、1日目は別室にしてくれるといいなと思いました。
厚川医院について
2016年5月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
家から徒歩で行けるほどの距離であること、完全個室で出産費用が高すぎないから選びました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
常に混んではいましたが、携帯電話で順番待ちの確認ができるので、20分ほど待つ程度でした。
お産が入ると、長時間待つこともあります。
3.費用はどれくらい?
初診で5000円ほどかかりましたが、妊婦検診はほとんど助成券でおさまりました。
分娩費用は一時金を差し引くと10万円以内でした。
4.主治医の先生はどんな人?
落ち着いた優しい雰囲気の男の先生です。
丁寧に診察をしてくださり、心配事はないか検診の最後に必ず気にかけてくれます。
慎重なタイプの先生ですので、赤ちゃん第一で、無理な運動や行動は控えるようにと言われました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
上の子の出産の時にもお世話になった助産師さんでした。
てきぱきとしていて頼りになる方です。
私が痛みで弱音を吐いても「大丈夫、あなたならやれる!」と励ましてくれ、また産後もちょくちょく病室に来てくれて気さくに話しをしてくれました。
6.入院中の食事はどうだった?
地域では有名な食事の美味しい産院です。
ボリュームもあり、3時のおやつも手作りのケーキなどが出て来て、とても楽しみでした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
乳首のくわえさせ方や、授乳の際の抱き方です。
うちの子は小さめなので、縦抱きをすすめられて試したらしっくりきました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
母乳をうまく飲めなくて相談したら、母乳外来をすすめてもらいました。
ミルクは飲めてるから大丈夫と安心させてもらい、少し楽になれました。
11.新生児健診のタイミング
生後1ヶ月