目次
埼玉県にあるはやしだ産婦人科医院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
プラス料金で4Dエコーを撮ってくれるのですが、胎児の位置関係などで、よく見えなかった時は料金はなしにしてくれます。
ある日の妊婦健診で偶然お腹の赤ちゃんの男の子の大事な部分がクッキリ写りました。
そこの部分だけが丸出しの映像を先生が撮ってくれて、記念に残るエコー写真になりました。
主人もいつも妊婦健診に付き添ってくれていたのですが、二人してつい笑ってしまいました。
その写真は子どもが大きくなった時に恥ずかしいかもしれないけれど、見せてあげようと大切にとってあります。
2.お産の体験
予定日を4日過ぎた早朝4時に破水し、病院へ連絡、すぐに産院に駆けつけ、即入院となりました。
病院に着いた頃にはまだ弱いながらも陣痛が始まっていました。
抗生剤の点滴をして、モニターをつけながら陣痛の進み具合を助産師さんにチェックしてもらっていました。
だんだんと陣痛は強くなり、正午になる頃には耐えられないくらい強い陣痛になっていました。
13時頃、子宮口が6センチくらいになり、分娩室に移動しました。
かなり痛みが強く、出血もだんだんと多くなってきました。
助産師さんにいきみ逃しを指導されましたが、頭では分かっていてもなかなかうまく力が抜けませんでした。
とにかく耐えて耐えて子宮口9センチで分娩台にあがりました。
やっといきんで良いと言われて、精一杯頑張っていきみました。
分娩台に上がってからは30分から一時間くらいで産まれたんだと思います。15時前に赤ちゃんが出てきてくれました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
あまりに痛みが強すぎたため、まずは痛みから逃れてほっとしました。
そして無事に出てきてくれてほっとしました。
その後じっくり嬉しさがこみあげてきました。
4.入院中の体験
私たち夫婦は両親との関係性についていろいろと問題があり、里帰り出産をしなかったのですが、退院してからのいろんな心配ごとや、家族関係のいろいろな問題など、助産師さんが部屋で親身になって聞いてくれて、退院後の生活に負担がないようにいろいろとアドバイスをしてくれました。
初めての育児で私がキャパオーバーにならないよう、一ヶ月健診までの母乳外来を手配してくれたり、私個人に合った指導をしてくれたと思います。
お陰で不安なく退院後の生活を送れました。
5.はやしだ産婦人科医院で産んで「よかったな!」と思う体験
先生や助産師さんなど、スタッフの対応がとても良かったです。
また、日曜日に通常診療をしていることや、分娩をする妊婦さんへ送迎サービスがあるなど、サービスも充実していて、本当に助かることだらけでした。
食いしん坊な私としては豪華な食事も嬉しすぎました!
6.通院・入院中の「残念」な体験
残念に思ったことは特になかったほど、満足のいく出産になりました。
土日に予約が混んでいて、他の平日に健診をもらえないかと言われたことも何度かありましたが、それは仕方ないかなと思いますし、平日に病院までの足がないところを送迎サービスでカバーしてもらえたので不満には思っていません。
はやしだ産婦人科医院について
2018年10月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
不妊治療からお世話になっていて、雰囲気が良かったので健診と分娩もこちらの病院にしたいと思ったからです。
また、先生が三人の女医さんで、男性の先生と違って話しやすいし、気持ちを分かってもらいやすいと思いました。
あと、無料送迎サービスなど妊婦さんにうれしいサービスが充実しているのでいいなと思いました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
早い時は30分くらい、混んでいる時は2時間近く待つこともありました。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診は1000~3000円、初回検査は8000円くらいでした。最後、公費の回数券がなくなった時は8000円かかりました。
入院分娩費用は個室の差額ベッド代を入れて7万5千円程度でした。
4.主治医の先生はどんな人?
主に院長先生と副院長先生の姉妹が診てくれました。
若い女性の先生で、健診の度に優しく声をかけてくれたり、少し雑談交じりで話しやすい雰囲気でした。
不妊治療から妊婦健診、分娩まで、約一年間くらい通院したので、先生も最後に産まれた時は一緒にとても喜んでくれたのが嬉しかったです。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
私がどんなに痛みに苦しんで、叫んでいても冷静に対応していた印象です。
いきみ逃しが難しいところをそばについて一緒に呼吸をしてくれたのがとても心強かったです。
立ち会った主人にもできることをしっかり指導してくれたので良かったです。
6.入院中の食事はどうだった?
とにかく豪華でした。レストランの食事のような美しい盛り付けに本格的な料理で毎回楽しみでした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
退院後に母乳外来に通うことになっていたので、その外来の予約をとって、その日までの授乳をどうすればよいか、具体的に指導してくれたので良かったです。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
退院後に週一回マンマ相談といって、母乳外来に通いました。
体重チェックに母乳量のチェック、ミルクの量のアドバイスなどをしてくれました。
一緒に赤ちゃんのことをかわいがってくれたのが嬉しかったです。
11.新生児健診のタイミング
生後30日