目次
東京都にある木下産婦人科医院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
仕事をしながらの妊婦生活だった為、健診は平日の夜間が多く、私が一番最後ということが多かったです。
特に初期のころはつわりがありながらの通勤だったため、仕事終わりの健診が辛くなるときがありました。
そんな中、夜に病院にいくと「お仕事いつまで続けるの?無理しないでね」「赤ちゃん順調に大きくなってるよ」など、必ず声をかけてもらえたのでとても心強かったです。
また平日も18時半ぐらいまで見て貰えたので仕事を無駄に休まなくて良かったこともよかったです。
2.お産の体験
予定日を10日過ぎても子宮口が開かず、陣痛の気配もないため、バルーンで開いてか、陣痛促進剤で出産をすることになりました。
自宅で夕食を取り入浴したあと、午後7時ごろ病院にいきました。
バルーンを入れて個室で普通どおり過ごしましたが、違和感がすごくてほとんど眠れませんでした。
翌日の朝、バルーンを取りましたが子宮口が2cmほどしか開かず、その後、促進剤を入れてしばらくして赤ちゃんの心拍がさがった為、急遽、午後に帝王切開に切り替えました。
朝8時に心拍が下がってから、帝王切開へのサインを主人がしてくれたのが朝10時、事前処置等行い、実際に娘が生まれたのは午後3時前でした。
緊急の帝王切開でしたが、問題なく処置が完了しました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
帝王切開でしたが、半身麻酔だったため意識がある状態で娘と対面できました。
とても元気に泣いていたので安心しました。
4.入院中の体験
帝王切開だった為、体が辛くて赤ちゃんの世話が思うようにできないことが多かったですが、助産師さんが皆さんとても優しく対応してくださいました。
特にあまり睡眠が取れなくて体が疲れている上に慣れない授乳で精神的に参っているときに、「おっぱいは少しずつ慣れれば大丈夫、まずは細切れでいいから1日5~6時間睡眠をとってお母さんの体調が悪くならないように気をつけてね」と言ってもらえてすごくほっとしました。
5.木下産婦人科医院で産んで「よかったな!」と思う体験
家から近く、夜遅くまで健診をしてくださっていたので、つわりで辛い時期に負担少なく健診に行けたことがよかったです。
また、お祝い膳をはじめ色んな料理がでましたが、すべて美味しくて入院中の楽しみでした。
6.通院・入院中の「残念」な体験
シャワー室がシャワーを浴びていると、時々シャワーの温度が冷たくなったり、お湯が出なくなることがありました。
すぐに元に戻りますが、冬場の入院だったため辛く感じました。
シャワー室自体はきれいでしたが、その点だけ残念でした。
木下産婦人科医院について
2017年12月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
自宅から近く、他の産婦人科医院に比べて費用が割安だったからです。
また、口コミサイトを見て評判が良かったので決めました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
平日夜間はすいていて待ち時間はほとんどなかったです。
土日は午前中が特に混んでいて最高3時間ほど待ちました。
3.費用はどれくらい?
妊婦検診は平均すると1回5千円くらいでした。
入院・分娩費用は、個室使用・帝王切開だったため、合計で23万円ほどでした。
4.主治医の先生はどんな人?
男性の木下先生一人でした。
一人なので分娩等の予定が入ると待たされることもありましたが、どんなに混んでいてもやさしくきちんと話してくださるので印象は良かったです。
必ず最後に質問はないか聞いてくださいますし、エコーを見せてくれる時も「かわいい顔してるね」「お嬢さんかなー?」など会話をしながら時間もゆったり長めに取ってもらえます。
下からの触診も触る前に必ず一声かけてくださいますので、男性医師でもまったく嫌な感じはありませんでした。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
帝王切開だった為、たくさんの助産師さんがついてくださいました。
特に手術中近くについてくれた助産師さんは「今○○してるからね」「ちょっと痛いかもだけど大丈夫だからね」等、こと細かく声をかけて手をにぎっていてくれてとても優しい方でした。
6.入院中の食事はどうだった?
朝、昼、夜と野菜をたくさん使用し彩りきれいなご飯で、夜食までついていたので満足しました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
赤ちゃんが小さめで口も小さかったため、フットボール抱きであげることを勧められました。
また、なるべく交互にあげるとおっぱいの負担が少なくと教えてもらいました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
赤ちゃんの体が小さめでうまく母乳を飲めないせいか、頻回授乳で睡眠がまともに取れず辛かったため、混合栄養に切り替えたいと相談しました。
ミルクのあげ方についてアドバイスいただきました。
11.新生児健診のタイミング
退院後1週間と生後1ヶ月