目次
神奈川県にある芥川バースクリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
毎回無料で4Dエコーを撮ってくれますが(1分間の録画の持ち帰りもあり)、初診のときにはより丁寧にみてくださいました。
とても小さな胎児がはっきりと見えて夫と共に感動したことを記憶しています。
その後の検診でも、検査技師の方と助産師さんが4Dエコーを一緒にみて、「かわいい!」「今あくびしていましたね」などと一緒に喜んでくださり、嬉しくなりました。
出産方法については30分かけて助産師さんがじっくり相談にのってくれました。
2.お産の体験
出産前日、朝から痛みがあり、クリニックに電話すると、7~8分間隔になったら再度電話してくださいとのことでした。
夕方にかけて2~3回電話し、18:00にクリニックへむかいました。
陣痛は6~7分間隔になっているものの、子宮口が1~2cm程度なので一度自宅へ帰って様子を見ましょうとのことで帰宅しました。(自宅は車で10分ほど)。
お風呂に入ったりおにぎりを食べたりテレビを見ながら陣痛に耐えていたら、ものすごい痛みになってきたため23:00ごろ電話し、24:00に入院となりました。
子宮口は変わらず1~2cmでしたが、他の条件が良いのでとりあえず入院しましょうという感じでした。
しかし、1:30ごろに破水し、子宮口が2cmから9cmへ一気に開き、分娩の準備がはじまりました。
4回ほどのいきみで2:35に出産しました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
身体は疲れているはずなのに、あまりの嬉しさに幸せに満ちていたことしか覚えていません。
小さな身体で目一杯の声を出して泣いていて、愛おしくなりました。
4.入院中の体験
出産後に出血量が多く、点滴を入れたり、3日間鉄分の注射をしていました。
ベッドに寝ているときは元気なのですが、立ったり歩いたりするとこんなにふらふらになるものなのかと驚きました。
それでも授乳はしなくてはいけないし、産後2~3日は途方に暮れていた感じがします。
初日はシャワーもあびる元気がなかったので、暖かいおしぼりを持ってきていただき、身体をふきましたが、2日目からはシャワーに入りました。
出血がとまらず、身体を拭いても拭いても垂れてくるので、パンツを履くのは至難の技でした。
5.芥川バースクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
助産師の方が多く、マンツーマンでさまざまなご指導をいただけたことは、初めての育児をスタートさせるにあたり、とても嬉しいことでした。
アットホームな雰囲気で気持ちが前向きになれました。
また、足のアロママッサージが無料で受けられて、至福でした。
6.通院・入院中の「残念」な体験
とくに残念に思ったことはありませんが、強いて言うならば、ものすごい坂の上にクリニックがあるということです。
産前も産後も通うのが大変です。
しかし、それがいいエクササイズになるという考え方もあります。
時間が限られますが、送迎車を利用すると楽です。
芥川バースクリニックについて
2017年10月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
自宅から近く、フリースタイル分娩や無痛分娩など多様な出産方法に対応しており、病院内も清潔感があるのでこちらに決めました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
院長診察の曜日は2時間ほど、それ以外の診察は30~40分ほど待ちました。
3.費用はどれくらい?
検診は通常1000円、検査などがあるときは10000円ほどで全体で14万円ほどでした。
4.主治医の先生はどんな人?
院長先生はサバサバしていますが、質問には丁寧にお答えいただきとても真摯な方だと感じました。
両親学級は院長自らお話くださり、暖かいお人柄が垣間見れました。
他に女医さんを含めて数名いらっしゃいますが、みなさん丁寧です。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
落ち着いた対応で、不安な気持ちを引っ張っていってくれるよな声がけにとても救われました。
助産師さんの腰のさすり方は神です!
肛門あたりがとっても痛くて、「うんちがでそうな感じでとっても痛い」と言ったら「それでいいのよ」と言いながら「くいっ」と手をのばし、それがきっかけで子宮口がマックスに開きました。
6.入院中の食事はどうだった?
和食、洋食、バラエティに富んでいてとても美味しくいただけました。お祝い膳も豪華でした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
赤ちゃんのお腹とママのお腹を密着させて、お口を大きく開けたときに咥えさせるようにと指導がありました。
また、膝の上に座らせて縦に飲ませる方法もマンツーマンで指導がありました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
産後2週間ほどのときにおっぱいが痛くなったことがあり、電話で相談しましたが、丁寧に教えていただきました。
頻回授乳による痛みで、引き続き吸ってもらうしかないですが、保湿するようにとのことでした。
11.新生児健診のタイミング
退院後1週間と、生後1カ月