2017年待機児童数ランキング【神奈川県の市町村】―ゼロからワーストまで―

2017年4月1日時点における神奈川県の保育園の待機児童数をランキングで紹介します。

2016年と比較して増減数も確認することで、待機児童対策の頑張り度合いもわかります。

今、住んでいる町が保育園に入りやすいかどうか確認しましょう。

神奈川県の待機児童数ランキング【平成29年4月時点】

city1

ランキングを見る時の注意点
1.待機児童数は毎年大きく変動します。
2.同じ市区町村の中でも、地区によって待機児童数にばらつきがあります。
3.保育所ごとにも待機児童数が異なっています。

ワースト市町村平成28年平成29年待機児童増加数
1藤沢市5514893
2座間市437936
3伊勢原市475811
3海老名市275831
5秦野市04949
6厚木市104838
7鎌倉市44473
7綾瀬市44473
7葉山町94738
10平塚市03232
11逗子市19267
12小田原市22242
13茅ヶ崎市8918-71
13大磯町18180
15愛川町41612
16横須賀市1912-7
17寒川町10111
18南足柄市189-9
19二宮町055
20横浜市72-5
20大井町121
21川崎市60-6
21相模原市000
21三浦市000
21大和市000
21中井町000
21松田町000
21山北町000
21開成町50-5
21箱根町000
21真鶴町000
21湯河原町000
21清川村000


※この表は神奈川県が平成29年5月に公表した「保育所等利用待機児童数の状況について」を基に作成しています。

神奈川県の待機児童数の概況

1.待機所児童数は259人も増加

神奈川県の待機児童数は平成22年に4117人にも膨れ上がっていました。

しかし、その後、横浜市・川崎市などの政令市を中心に積極的な保育園の開園を進めたことで、順調に待機同数は減り平成28年は497人とピーク時の10分の1までに減りました。

しかし、今年29年4月では、前年度比で259人増加し、待機児童数は756人となっています。

2.中規模自治体で対策が後手にまわっている

特に待機児童増加数の多い市町村は、藤沢市(93人増)、秦野市(49人増)、厚木市(38人増)、葉山町(38人増)、平塚市(32人増)となっています。

かつて待機児童問題が深刻だった政令市にかわって、中規模・小規模の市で待機児童問題が深刻化しています。

待機児童対策の基本は、「正確な需要予測」と予測に合わせた「柔軟な財政運営」によって早期に保育園を開設することです。

いち早く待機児童対策を行っていた政令市はノウハウが蓄積しているため、待機児童が増えにくい体質になっているものと考えられます。

3.平成30年4月に向けた保活対策

まずは、自治体の窓口で、希望している保育所の待機児童状況を確認しましょう。

そして、自分の「点数」を計算してもらい、入所の可能性が高いか低いかを見てもらいましょう。

気を付けたい点としては、もし、住んでいる地区に新たな大規模マンションや宅地開発が行われて、入居が開始されるようであれば、一気に子供の数が増えて、待機児童が急増する可能性があります。

地域の実情に合わせて保育所が整備されるかどうかも担当者に聞いてみましょう。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する