目次
愛知県にあるふたばクリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
エコーでは色んな角度を見せてくれたり、これが足でこれが手で、としっかり説明してくれて赤ちゃんの様子がよく分かり嬉しかったです。
2Dエコーは分かりにくいですが、動いてる赤ちゃんを見られるので毎回楽しみでした。
上の子にエコーを見せたくて診察室に連れていくと、緊張してる上の子にもエコーを見せようと話しかけてくれました。
先生の横についてる看護師さんも優しく、先生の分かりづらかった話をすぐに説明してくれてとても分かりやすかったです。
2.お産の体験
昼頃からなんとなく張りが強いと思っていましたが、陣痛とは思わずに買い物に出かけていました。
スーパーでたまたま会った友人に「お腹がかなり下がってるよ!」とびっくりされましたが、それでも陣痛と気がつかずに上の子を寝かしつけて自分も寝てしまっていました。
夜中にお腹の痛みで目がさめると、既に5~6分間隔の陣痛が来ており、急いで病院へ向かうと子宮口が4センチ程空いておりそのまま入院しました。
子宮口が開くまでベッドで陣痛に耐えていましたが、病院に着いて2時間ほどで分娩台に移りました。
しかし、子宮口全開でも赤ちゃんが下りてこず、いきんでもなかなか生まれませんでした。
陣痛の強いタイミングで先生が赤ちゃんの頭を触るようにしていたので、かなりの激痛でした。
何度もいきんで、これで無理だったら吸引をしようというところでやっと赤ちゃんの頭が出て出産に至りました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
出てきてすぐに泣いてくれて、とても安心しました。
体重はしっかりありましたが、小さな赤ちゃんが無事に生まれてきてくれて感動しました
4.入院中の体験
部屋まで赤ちゃんを連れてきてもらった母子同室の初日が印象に残っています。
それまで赤ちゃんを産んだ事がフワフワとした夢のようでしたが、目の前にいてお世話をする事で現実だと実感できて嬉しかったです。
2人目なので少し余裕があるかなと思いました、新生児は久しぶりでしたし、産後の体がきつかったです。
でも、本当に可愛いくて楽しくお世話ができました。
上の子が面会から帰る時に「ママー!」と泣いているのが悲しくて一緒に泣いてしまったり、母乳をあげている時に何故か気分が落ち込んでしまったりと少し情緒不安定にもなってしまいました。
5.ふたばクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
つわりでは水分もほとんど取れずにいましたが、点滴を打ってもらい本当に助かりました。
無事に出産できて、産後は胸が張ってしまっていたのを気にかけてくださってマッサージしに来てくれました。
看護師さんたちがとても親切で、検温で部屋に来るときはいつも明るく話してくれたので、気軽に相談できてよかったです。
6.通院・入院中の「残念」な体験
この病院のおかげで無事に子供を出産できたので、特に残念と思った事はありません。
強いて言うなら、栄養指導がただの商品説明だったことが少し残念でした。
ふたばクリニックについて
2019年4月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
看護師さんが優しく親切、食事が美味しいと友人からの評判が良かったからです。
実家からも20分ほどで通いやすかったからです。
予約もいらず、待ち時間もそんなにかからなかったからです。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
土曜日や女医診察日は少し混んでいましたが、基本的に30分待つか待たないかくらいでした。
3.費用はどれくらいだった?
妊婦健診での自費はかかりませんでした。
入院、分娩費用は夜間の自然分娩で3万円程出しました。
※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。
4.主治医の先生はどんな人?
あまり世間話をするような先生ではなかったですが、つわりで水分が取れないというと心配して下さり、すぐに点滴の手配をしてくれました。
心配事を相談すると、目を見てしっかり話を聞いてくださるので信頼できました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
サバサバとした方でしたが、時々面白い事を言って陣痛中も励ましてくれました。
あまりの痛みに辛くて「もう無理!」と叫んだら、「無理じゃない!」と即答されてしまいました。
陣痛中も呼吸や体勢について「こうするといい」と教えて下さりありがたかったです。
6.入院中の食事はどうだった?
量が多く、バランスも良くとても美味しかったです。
妊娠中は体重制限のため食事量に気をつけていたので。たくさん食べられるのが嬉しかったです。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
乳首が痛いと言うと、母乳をあげる前に柔らかくなるように乳首のマッサージの仕方を教わりました。
乳首に専用のクリームを塗って、ラップをするといいと教えてくれました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
臍の緒のとれた跡があまり綺麗ではなくて、このままで大丈夫か診てもらいました。
11.新生児健診のタイミング
退院後2週間、生後1カ月