目次
北海道にある札幌徳洲会病院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
私は妊娠4ヶ月から入院していたので、先生とは毎日会っていました。
毎朝の回診で診てくれます。
入院生活1ヶ月の頃、「そろそろ飽きてきたでしょー?」と言って下さり、4Dでみてくれました。
その時、実は「4D滅多に使わないからお腹かしてくれる?試させてー!!」とお願いされ、思わず笑ってしまいました。
でもそもそもこの病院に4Dがあることすらきっと他の患者さんは誰も知らなかったはずなので、私は実験台でもなんでもいいから、良かった!と思いました。
2.お産の体験
2日間ずーっと前駆陣痛があり、かなり辛かったので、早く生まれて欲しいと思っていました。
あまりにも陣痛が辛すぎて2日目の夕方に病院を訪れて助産師さんに診ていただきましたが、特に何も言われず帰宅しました。
夕飯を食べてお風呂に入り、夜8時頃に何だか変かもと思いながら、上の子達を寝かせました。
やっぱり陣痛が激しくなってきている気がして計ってみると間隔もしっかり決まっていて、だんだん短くなってきていました。
夜10時ころ病院に電話をして向かいました。
3人目なので早いかもということで、向かったのですが、陣痛の痛みの逃し方を知っていた為、そんなに辛くなく普通に歩けました。
病院に到着して2時間後に出産へ向け準備が始まりました。
ところがここでちょっとした事が起きまして、私の陣痛が逃げてしまいました。
子宮も閉じたらしく、先生は困っていました。
部屋では先生が助産師さんを怒鳴り、助産師さんは「私はどうしたらいいんですか?」と叫んでいました。
先生からは私に「とにかく頑張って」と言われ、結局、本当に辛く大変な出産となりました。
無事に生まれてくれましたが、本当に辛かったです。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
産まれてすぐに赤ちゃんは泣きませんでした。私は驚きました。
それなのに、助産師さんは私に赤ちゃんをよこして、「先生は早くさすって!」と言うのです。
「私がさするのですか?」と言いながら私の手はさすっていましたが、「違う!お前がやらなくてどうするんだ!!」と助産師を怒鳴っていましたので、「あっ!」と思い助産師さんに渡しました。
本当に驚きました。
4.入院中の体験
個室だったので、静かに夜も過ごせ良かったです。
食事ですが、お祝い膳があり、大人2人前なので、夫婦で食べたりできます。私は母といただきました。
徳洲会病院の最上階にレストランがあり、そのレストラン内での食事なので、特別感があり良かったです。
前菜からのフルコースで出てくるのですが、どれもおいしく嬉しかったです。
レストランの方々にもおめでとございます!と言っていただき、貸し切りで食べることができました。
夜だと夜景も見られ嬉しさが倍増です。
5.札幌徳洲会病院で産んで「よかったな!」と思う体験
主治医の先生が目をみて、しっかりと質問に答えてくれたり、今の現状を伝えてくださり、この先生に出会えて良かったと思いました。
入院生活は大変でしたが、毎日の回診、きちんとした管理のもと、お腹の中で子供が育ち、出産できたのは、主治医の先生のおかげだと思っています。
小児科の先生との連携もとれていて、私は小児科の先生に感謝しています
6.通院・入院中の「残念」な体験
皆んなが皆んなではないのですが、残念な助産師さんがいたということです。
自分の思っていることだけを押し付けてくる助産師さんや、お産の時に怒られていた助産師さん。
本当に残念な助産師さんが多いなという印象です。
札幌徳洲会病院について
2018年1月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
自宅から比較的近い総合病院なので、もし何かあっても大丈夫だと思ったからです。
また、総合病院といっても、大学病院のような大きな病院ではなく、中位の大きさの病院の方が、医師の連携がとれ、素早い対応ができると思ったからです。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
曜日や時間帯に限らず、待ち時間は最大30分くらいでした。
毎回空いているイメージでした。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診料金は毎回6000円近く払っていたと思います。高いなあという印象でした。
反対に入院費が安く、普通分娩でしたが、国からのお金でお釣りが20000円程きました。この安さには驚きました。
4.主治医の先生はどんな人?
アロハシャツを着用する先生でしたので、初めは驚きました。でもそのおかげで、毎回リラックスできたと思います。
ちょっとした疑問にも快く答えてくれ、本当に安心できました。
本当になんて事ないことでも聞けて、しかも目をみてしっかりと答えてくれるので、安心できました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
正直かなりダメな助産師だったと思います。
上の子2人を生んだ病院とは違う病院で産んだのですが、それらの病院の助産師さんとは違いました。
私ができていたからなのでしょうか陣痛の痛みの逃しかたも教えてくれないし、体をさすってもくれませんでした。
先生にも怒られっぱなしだったし、正直安心して出産を迎えるための助産師さんとはいえませんでした
6.入院中の食事はどうだった?
美味しかったです。
私は牛乳が苦手なのですが、牛乳から野菜ジュースに変更もしてくれありがたかったです。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
赤ちゃんの吸う力が弱かったので、搾乳機で搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませてくださいと言われました。
10.新生児健診のタイミング
退院後2週間検診と1か月検診がありました。
しかし、私の子は母乳を吸う力が弱かったので、3週間検診もありました。
その後も体重が増えなかったので、小児科の先生の判断で2ヶ月検診もありました。小児科の先生には感謝しています