目次
北海道にあるKKR札幌医療センターで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
妊娠中、10キロ以上体重が増加しましたが、あまり注意されませんでした。
体重管理に対してはゆるい病院なのかもしれません。
検診の前に自分で血圧、体重を計り紙に書いて尿検査の紙コップとともに提出します。
検診は待ち時間がありますが、待合室にはたくさん椅子があり、雑誌もあったので快適でした。
どのスタッフさんも親切で、対応に問題を感じることはありませんでした。
病院内にちょっとしたレストランと、北洋銀行ATM、24時間営業のローソンがあり便利でした。
2.お産の体験
無痛分娩で計画分娩でした。
39週で入院し、内診したところ子宮口がほとんど開いてないため、分娩前日の17時からスティックと呼ばれるものを膣に入れて、21時から絶食しました。
夜中から3分おきに陣痛があるもなんとか寝ることができました。
分娩当日の朝に内診すると子宮口の開き具合がまだ足りずバルーンを入れました。
強烈な痛みに耐えられず、お願いして麻酔科の先生を呼んでもらって麻酔を入れてもらうと楽になりました。
そうこうしてるうちに子宮口も6㎝くらい開き、「今日のうちに生まれるだろう」と言われました。
麻酔のおかげで見舞いに来てくれた母とも落ち着いて話すことができました。
麻酔で全くの無痛になっていたため、いきむのが難しかったです。
結局吸引と、もう一人先生に来てもらいお腹の上から押し出すかたちで出産しました。
スタッフの方たちが励ましてくれ、安心して出産に臨めました。
分娩室に入ってから8時間くらいで出産しました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
とても嬉しく、ホッとしました。
産まれた直後は赤いというより紫色でビックリしました。
4.入院中の体験
母子同室だったのですが、産後はボロボロの身体で3時間おきに授乳するのが大変でしたが、授乳後に助産師さんがこころよく預かってくれるので助かりました。
個室にはトイレが付いており、会陰切開後の歩きにくい中トイレにいくのが楽で良かったです。
母乳の出が悪く、また母乳育児にそこまでこだわりはなかったのですが、母乳育児を押し付けてくることもなく安心しました。
院内に24時間営業のローソンがあるので、そこで買い食いするのが楽しかったです。
5.KKR札幌医療センターで産んで「よかったな!」と思う体験
地下鉄の駅から近いので通院が楽でした。
受付、助産師から医師まで、感じの悪いスタッフは一人もいませんでした。
希望通り無痛分娩で無事に出産することができて良かったです。
総合病院でNICUもあるので、あらゆる不測の事態にも対応できる安心感がありました。
6.通院・入院中の「残念」な体験
この病院で残念に思ったことは特にありません。
KKR札幌医療センターについて
2019年3月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
無痛分娩に対応しており、交通の便がよく、総合病院でNICUがありあらゆる事態にも対応できる安心感があったから。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
混んでいるときは1時間以上待たされることもありましたが、たいていは1時間以内に診察室に呼ばれました。
3.費用はどれくらいだった?
妊婦健診は0円でした。
入院分娩費は無痛分娩で個室だったため13万円ほどかかりました。
※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。
4.主治医の先生はどんな人?
私の担当だった先生は中年の男性の先生で、安心感のある信頼できる先生でした。
忙しいためか雑談はせず、たんたんと診察していましたが、冷たいとか、怖いといった感じではありませんでした。
次に産む機会があれば、また同じ先生に診てもらいたいと思います。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
どの助産師さんも感じがよく、信頼できる感じでした。
事前にバースプランを書いて提出するのですが、それに「分娩中うまくできなくても褒めてほしい、怒らないでほしい」と書いたところその通りにしてくれました。
6.入院中の食事はどうだった?
総合病院なので特に期待はしていなかったので、温かいものは温かく、冷たいものは冷たく出てきたときは感動しました。
美味しかったです。お祝い膳もあり楽しめました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
授乳指導では、まず充分におっぱいマッサージしてらか授乳するように言われました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
特にしませんでしたが、相談するときはこの電話番号にかけるようにと紙を渡されました。
11.新生児健診のタイミング
退院後2週間は電話で、生後1か月は病院で健診しました。