【私の出産体験記】愛産婦人科で産みました。

北海道にある愛産婦人科で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

基本的には1歳の2番目の子を連れての健診だったので、毎回院内の託児所に預けていました。

しかし、たまに泣いてどうしようもない時があり、預けずに一緒に診察室に連れて行くこともありました。

そんな時でも先生も看護師さんも嫌な顔せず、「お母さんと一緒に抱っこで診察しようか!」と笑顔で対応してくださいました。

内診する際も、子供が落ちないように飽きないように看護師さんが横について対応してくれて、申し訳ないと思いましたが、子連れのお母さん達にもとても親切な病院だと思いました。

2.お産の体験

予定日が近づいてもあまり子宮口の開きが進んでいなかったのですが、3人目という事もあり、あと2人目がまだ1歳という事もあり、常に抱っこして動き回る生活を送っていました。

なんの予兆もなく予定日5日前の夜中にいきなり微量の破水。

すぐにタクシーで2人の子供を連れて病院へ行きました。

着いてからも特に陣痛が強くなる事もなく、念のため泊まりになり、朝まで様子を見ることになりました。

朝になっても非常に弱い陣痛がある程度だったのでそのまま8時ぐらいに促進剤の点滴をゆっくり入れる事になりました。

するとすぐに陣痛が強まり、あっという間に子宮口が全開になりました。

途中右肩が引っかかってなかなか出てこなかったのですが、会陰を少し大きく切ってもらいそのままスルッと出てきてくれました!

促進剤打ってからは1時間程で無事に産まれてくれました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

3人目のお産となりましたが、何度経験しても痛かったです。

しかし、出て来てくれた直後は顔を見て痛みが吹っ飛んだのを覚えています。

その後の会陰を縫うのが激痛でしたが。笑

4.入院中の体験

3人目ですが毎回母乳が出なく、苦戦するのですが今回も相当苦戦しました。

2日目から乳首が切れてしまい血だらけでした。

最初にずっと担当してくれてた看護師さんが心配してくださり、数時間おきにラップと馬油を持ってきて乳首に塗って巻いて保湿してくれたり、時には保冷剤を持ってきてくれてたりと気遣いがとても嬉しくて涙出そうでした。

本当に痛みとの戦いだったので。これは経験しないとわからないと思います。

その他にも、わざわざ部屋まで来てくれて、「乳首の痛みどう?」とこまめに聞いてくれました。

5.愛産婦人科で産んで「よかったな!」と思う体験

私が感じたのは、院長からどんなに若い看護師さんでも悩みを相談しやすかったです。

親切に寄り添って、何でも1つ1つ丁寧に聞いてくれるんです。出産も痛すぎたけど、冷静になるとみんな親切でした。

痛みにもすぐに気付いてくれてケアにしてくれたり対応が早かったです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

2度の掻爬手術をここの病院でしてるのですが、ベテラン看護師さん1人だけは、「こんなに早く妊娠して大丈夫かい?ちゃんとしっかり考えないと!」と心無い言葉を言われました。

他の看護師さんは「良かったね!頑張ろう!」とプラスになる言い方をしてくれたのでその人だけは残念に思いました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

愛産婦人科について

2019年5月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

自宅から近く、以前から通院していたからです。

無料の託児所が院内にあるので選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

人気なのか平日も基本的には混み合っていました。

でも待つのが嫌なので、平日の早い時間になるべく予約を入れていました。

それだと待っても30分程度でした。

3.費用はどれくらいだった?

私の場合は、妊婦健診に加えて、便秘や貧血などの症状で薬を貰うことも多く、平均して2000円程度でした。

入院、分娩費用は4万円程度でした。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

毎回先生の指定はしていなかったのですが、院長先生は特に印象的で、何でもハキハキと遠慮なくズバッと物事を言う先生です。

捉え方によってはキツイと感じる人もいると思います。

でも私は逆にフレンドリーに何でも話したり聞くことができたので、そんなタイプの先生がいてくれて有り難かったです。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

若めの助産師さんでしたが、話し方がとても柔らかく、今思い出すととても親切な人だったんだなと思います。

私は陣痛が強くなる程に声が全く出なくなるタイプのお産なのですが、声が出なくなり、下を向いて歯を食いしばって静かに耐えていると、看護師さん達が「痛いなら声出していいんだよー!」とか気を紛らわすようにしてくれたのか「静かなお産だー」と笑っている看護師さんなどいました。

しかし、その助産師さんだけは、「痛いよねわかる!声出ないのよ!」と常に寄り添ってくれたのが救いでした。

6.入院中の食事はどうだった?

とても美味しくて、量も多かったです。

こんなに食べていいのかと思うほどお腹いっぱいに3食を食べました!

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(×)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

沐浴やオムツ替えなどは3人目なので特に何も教わる事がありませんでしたが、退院してからのことをとても心配されました。

「まだ1歳の子供もいるのでお願いだから無理をしないで欲しい。親に頼れるなら頼ってほしい。じゃないと本当に歳がいってから一気にガタくるよ!手を抜ける所は抜こう!」ととても心配してくれたのを覚えています。

10.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月

出産体験記が読める病院一覧
札幌市 ・ 北海道の市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する