目次
福岡県にある福岡徳洲会病院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
検診に行っていた時はほんとによく待たされました。
いつ予約しても行った時にはすでに多くの方が待っていて、2、3時間は必ず待ちました。
健診が終わったあとも会計まで30分近く待たされ、そのあと薬をもらうことがあればそれから更に待たなければなりません。
ただでさえ体調が悪いのにこれだけ待たされてしまうと座ってるのもきつくて看護婦さんにいって順番がくるまでベットに寝させてもるうことも何回かありました。
もっと待ち時間が短くなればいいのにといつも思っていました。
2.お産の体験
陣痛が5分おきになった時にはまだ家にいました。
あまりの腰の痛さに寝ていることも出来ず耐えられなくなったので、旦那のお母さんに病院まで連れて行ってもらいました。
病院についた時には子宮口は2センチほど開いていて1時間で1センチ開くような状態でした。
あまりの腰の痛さに砕けるんぢゃないかと思うくらい辛かったです。
旦那も仕事が終わってからきてくれて、旦那と旦那のお母さんがずっと腰をさすってくれました。
みんなで一緒にひーひーふーと呼吸をして見せてくれたので落ち着いて呼吸が出来ました。
一回思いっきり力んだ時に破水をして、それからは出てくる時にちょっと頭がひっかかって力を入れないといけないことが何回かありましたが、その後は問題なくスムーズに出産となりました。
病院についてから出産までは、8時間でした。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
赤ちゃんが誕生した時は、産まれてくれたことに喜びを感じながら、ほんとに自分のお腹の中にいた自分の子なんだとすごく感動しました。
あまりの小ささに可愛いと思いました。
4.入院中の体験
大部屋に入院してたのですが、他にいた方たちが先に退院したり別の部屋に移動したりで私しかいなくなった時に、看護婦さんが「本当は赤ちゃんと別の部屋なんですけど、一緒にいていいですよー」と赤ちゃんを連れて来てくれたことが本当に嬉しかったです。
一緒の部屋で過ごせると思ってなかったので連れて来てもらえてよかったと思いました。
入院中はいろんな方が見に来てくれて、「出産お疲れ様」「無事生まれてよかったね」「とても可愛いね」と声をかけてもらえてよかったです。
5.福岡徳洲会病院で産んで「よかったな!」と思う体験
とにかく看護婦さんが優しいと感じました。
出産する時にずっと声をかけ続けてくれたり、私があまりの痛さに看護婦さんの腕を握らせてもらってたのですがその腕が鬱血していたのにも関わらず「握ってていいですよ」と言ってもらえて本当にその優しさが嬉しかったです。
6.通院・入院中の「残念」な体験
残念なことはやはり待ち時間が長すぎること。
妊婦さんにとって、椅子にずっと座ったままになるのはとても辛いです。
あと、面会時間が短いこと。
14時から19時までのため、仕事をしている人は面会が難しいと旦那がかなり怒ってました。
福岡徳洲会病院について
2017年4月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
同時期にメニュエール病になってしまい、個人病院では見れないと言われた為です。
通える距離にあった総合病院で、産婦人科の評判もそこまで悪そうではなかったためです。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
曜日や時間帯に関係なく、2時間から3時間は待ちました。
3.費用はどれくらい?
健診は無料の券の中でほぼ終わらせることが出来たので2,3千円くらいで済みました。
入院は6日ほどで約6万円でした。
4.主治医の先生はどんな人?
とても穏やかな先生でした。
エコー写真をとってもらう時に旦那が「ベストショットをお願いします」と言った時には「ベストショットねっ」と良い写真を撮ろうとしてくれました。
また、貧血気味や頭痛の時も伝えるともすぐお薬出してくれました。
出産した後、広場で旦那といたときに、わざわざきて子供を抱っこして「無事に産まれてよかったですね」と言ってもらえ、優しい先生だと思いました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
ずっと腕を握らせてくれて、「頑張って」と声をかけ続けてくれてとても安心できました。
ずっとそばで声をかけ続けてくれたから自分は頑張ることが出来たと本当に思います。
この方がそばにいてくれてよかったと思います。
出産した後もよく頑張りましたねーと言ってもらえて嬉しかったです。
6.入院中の食事はどうだった?
食事はちょうどいい量で、食べやすいと思います。個人病院よりはだいぶ質素に感じるかもしれません。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
母乳をあげる時の赤ちゃんの抱っこの仕方や、片方ずつ同じ時間くらいあげることを教えてもらいました。
頭を押さえ過ぎてしまうと息ができなくなるから鼻がふさがらないように気をつけるように言われました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
1ヶ月ごとの体重の増え方が少し大きいかなと気にしていたので相談したところ母乳で重くなっているのは全然心配しなくていいですよといってもらえたので安心しました。
気になることはいつでも聞いて下さいと言われたので嬉しかったです。
11.新生児健診のタイミング
退院してから3週間目と生後1ヶ月
https://cawaiku.com/child/pregnancy/fukuoka-7390