目次
福岡県にある健和会大手町病院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
37週過ぎた頃、生まれるのが今か今かと待ち遠しくて男性の先生に「いつも家でゆっくりしてるだけなんですけど、動いた方がいいですかね?」と伺うと「動いて産まれるもんじゃないからね。今はゆっくりしてていいんだよ」と優しくて微笑まれたのが印象的です。
つわりの時も「赤ちゃんが元気な証拠だよ」と励ましてくれたり、気持ち悪くて何も食べられない時は「無理して食べなくて良い。落ち着けば後悔するほど食べるようになるんだから」と笑い飛ばしてくれて、本当に救われました。
女性の先生は、エコーの説明が丁寧で、優しい声掛け、楽しいお話をしてくれて毎回検診に行くのが楽しみでした。
2.お産の体験
私の体が小さいこともあり、帝王切開になるか、普通分娩で行くかは陣痛が来てから考えましょうと言われていました。
39週5日の11時に外出先で下着が濡れた感じがしたので、病院に連絡して、たまたま仕事を休んでいた旦那さんと病院に向かいました。
11時30分に到着し、濡れた下着を助産師さんに渡しましたが、その後下着に付着した水分が羊水出ないことが分かりガッカリしていた私でしたが、NSTで調べると陣痛が来てることがわかりました。
そして、主治医の内診後に本格的に破水しました。
そのまま入院し、主治医が「破水したので24時間以内にかたをつけましょう!」と言われました。
最初は余裕の陣痛でしたが、夕食後にどんどん陣痛がひどくなってきました。
翌3時頃、旦那さんが駆けつけて様子を見ていましたが、赤ちゃんの心拍がどんどん下がってきているのが分かり、赤ちゃんの命が危ないため、翌朝に緊急帝王切になりました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
緊急帝王切開で、下半身だけの麻酔でしたので血を拭いて綺麗になった赤ちゃんがすぐ私の隣に来てくれました。
思ったよりも小さくて驚きました。
感動で泣くかと思いましたが、小さいことに驚きすぎて、ただそれだけでした。
4.入院中の体験
帝王切開後の麻酔の切れが悪く、授乳室での授乳デビューはだいぶ遅れてしまいました。
焦る私に対して優しく丁寧に授乳方法やミルクの量などを教えてくださいました。
授乳の時に暑くて汗がぽたぽた落ちてしまう私でしたが、助産師さんが私が泣いていると勘違いされて「泣かないで大丈夫よ!まだ母乳量少なくてもどんどん増えるから!」と慰められて、お互い「汗…」と笑いあいました。
助産師さんは皆さん優しかったと印象に残っています。
5.健和会大手町病院で産んで「よかったな!」と思う体験
主治医の先生お二人、助産師の方々が皆さん優しくて、笑顔で全てを終えることが出来たのでよかったと思いました。
2人目も必ずここで出産しようと思います。
また、検診から出産まで低価格でお財布に優しいところが嬉しかったです。
6.通院・入院中の「残念」な体験
助産師の方々が母乳かミルクかで意見がバラバラだったことが残念でした。
今思えば仕方がないのですが、当時は「母乳だけでいけるよ」とか「母乳の後にもミルクを足して」などと言われてパニックになっていました。
ですが、母乳もミルクもどちらも正解なんだよと言ってくれていたのだと今は思います。
健和会大手町病院について
2017年3月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
まず、私の体が小柄で帝王切開のリスクがあったため、すぐに帝王切開の対応ができる総合病院が良かったからです。
友人も2人こちらの病院で出産しており、出産育児一時金で収まると聞いていたのも理由でした。
また、追加料金なしで個室が使え、母子別室という点も魅力的でした。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
平日の待ち時間は10分程度で、すぐに検診を受けることができます。
土曜日は10分~15分待ちでしたが、たまに先生が1人だけの時は倍の時間かかりした。
1時間30分くらい待ったと思いますが、本当に稀です。
3.費用はどれくらい?
母子手帳を貰うまでは自費でしたが、1回につき1000円~3000円だったと思います。
母子手帳を貰ってからは毎回の検診費で手出しはありませんでした。
臨月頃に行うNSTは自費で、4000円かかりました。
出産は帝王切開でしたが出産育児一時金に収まり手出しは無しです。
入院中は赤ちゃんのオムツ代、ミルク代、おしりふき代で1万円かかりましたが、支払いは1ヵ月検診の時でした。
4.主治医の先生はどんな人?
主治医の先生は男女二人います。
男性の方は、お年寄りの方です。女性の方は若い先生です。
お二人共優しくて気さくな方でした。何でも話せる雰囲気で、安心して検診をお任せできました。
帝王切開の執刀は男性の先生が行ってくださいました。本当に最後までお世話になりました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
今回は緊急帝王切開だったので、主治医の先生と麻酔科の先生と助手の方々がいました。
手術は暗い真面目なイメージでしたが、皆さん和気あいあいとされていて手術の緊張がほぐれ、楽しい雰囲気でのぞめました。
帝王切開直後、低血圧のためか気持ち悪くなってしまいましたが、すぐに対応してくれました。
6.入院中の食事はどうだった?
食事は豪華ではないのですが、量も多くて「おふくろの味」という印象の料理でした。私には少し多すぎました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(×)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
赤ちゃんの寝かしつけについて教わったことが一番印象に残っています。
1人1人やり方が違うようで「○○ちゃんは、抱っこして優しく揺らすと眠ります」と言われ、その通りにすると眠りました。
よく赤ちゃんの特性を見ているなと思いました。
本当にその通りで、抱っこしないと寝てくれませんでした。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
母乳量が足りているか不安で相談に行きましたが、体重もきちんと増えていて「大丈夫だよ!」と言われました。
11.新生児健診のタイミング
生後2週間と1ヶ月にありました。