【私の出産体験記】真島クリニックで産みました。

東京都にある真島クリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

現在は息子さんと二人三脚で診察等していますが、以前はおじいちゃん先生お一人で全て行っていたので、ゆっくりお話をするような雰囲気はありませんでした。

話そうと思えば話せるのですが、とてもお忙しそうでした。

看護師さんは沢山いらっしゃいました。

なので何かあれば看護師さんに聞いたり、聞いてもらったりとゆう事が多かったです。

手術着で診察してる時もありました。

なのでそろそろ赤ちゃん産まれるのかなぁと忙しく動き回る先生と看護師さん達を横目で見ていました。

2.お産の体験

陣痛始まったのは、夜中でした。

朝、主人を送りだし、もう一寝入りしようと布団に入って少したら、プチンっと弾けるような音がしました。

それからお漏らしをしてしまったのかと思い、トイレに着く手前でバシャンと破水してしまいました。

当時義父母と同居していたので、義母に破水だと言われ、ちょうど義父が帰ってきたので車で送ってもらいました。

激しい痛みにお腹の張りと半泣きでした。

病室に着いてから着替えて、子宮口の開き具合を確認し、「まだだねぇ」と助産師さんに言われ、少し横になっていました。

しばらくして子宮口確認して、「まだだねぇ」と言われ、浣腸をしてトイレに行った後に「どう?」と聞かれたので、いきみたいと言うと分娩台に横になりました。

子宮口確認したら「もう全開に近い」という事で助産師さん達が慌てて準備に取りかかり、そこからはもぅあっとゆう間でした。

1回力むと、「頭見えたよー」。

2回目から「もう少しだよー」。

3回目に「出るよー」。

4回目に「おめでとうございます。」

今回も早かった…なんて考えていました。

陣痛じゃ凄く痛かったんですけれどもね。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

完全に赤ちゃんがお腹からいなくなった瞬間、陣痛のあの痛みが嘘のようになくなり体が軽くなりたした。

あぁもういないんだと、お腹を触ればペッタンコなのでより実感です。

赤ちゃんはさっと連れ去って処置してから来たので産着に着替えての対面でした。

とても暖かくフワフワでした。

赤ちゃんの匂いで嬉しい気持ちと、私が産んだんだという気持ちでフワフワした気分でした。

4.入院中の体験

フットアロマとアロママッサージがありました。

足をフットアロマの機械に入れ、ブクブク泡が出て暖かったです。

アロママッサージは赤ちゃんを看護師さんにを預けて個室に入り、背中、腰、足、腕をアロマオイルでマッサージしてもらいました。

20分か30分ほどでしたが、産後の疲れた体にマッサージはとても気持ち良かったです。

5.真島クリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

看護師さん達が笑顔で安心します。フレンドリーで声がかけやすいです。

出産時入院時も「何かあれば言ってねぇ」と言われました。

私は病室嫌いで入院も怖かったのですが、看護室が近いので看護師さん達の声や音が聞こえて安心さしました。

ご飯も美味しいし、シャワー室もキレイで、ここにして良かったと本当に思いました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

入院時、夜は静か過ぎて逆に怖いかなと思いました。

あとは、忙しそうに動き回っているので、声をかけるのが少しためらいます。

ベッドのスプリングがギシギシいうベッドがあり、夜は赤ちゃんや同室のママに気をつかってしまいます。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

真島クリニックについて

2016年5月に第5子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

地元のクリニックで、義母から進められたからです。

5人目の出産ですが、1人目、2人目、4人目の時にも産んで、馴染みのある病院だからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

曜日、時間帯に関わらず混んでいます。

毎回1~2時間ほど待ちます。

診療終了間際は比較的空いていて、1時間もたたず呼ばれます。

3.費用はどれくらい?

妊婦検診は基本的に助成の範囲内でかかりません。

入院予約として妊娠7ヶ月頃10万円先払します。

そこから加入保険先から(社会保険など)に入院費等を病院から請求し、差額を前金の10万円から引いて足りなければ2~3円万請求されます。

4.主治医の先生はどんな人?

70歳代の優しいおじいちゃん先生です。

現在は息子さんと2人で見てくれます。(現在妊娠中でこの間息子さんに診察してもらいました。)

体重を10キロオーバーしてしまった時に、「妊婦時に体重が増えるのは母体だけでなく、赤ちゃんにも危険なんだよ」と、真剣に説明、説教をされました。

少し怖かったけれど、私と赤ちゃんの身を親身に考えての発言ですので、すんなり反省したのを覚えています。

説教の後は気をつけてねっと笑顔で笑ってくれました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

70歳代のおばあちゃん助産師さんでした。

陣痛が痛くて痛くて、半泣きで「痛いー」と呻いていたら、「そんな事くらいで痛いって泣いて!お母さんなんだから頑張りなさい!」と激励されました。

その言葉は衝撃的でもあり母親として泣いてはいけないと奮い立たせてくれました。

厳しい言葉かもしれませんが、とても感謝しています。

6.入院中の食事はどうだった?

栄養士さん達の手料理でした。

食材も豊富に使っての料理はとても美味しかったです。

量もたっぷりあったので、いつもお腹いっぱいでした。

オヤツもありました。

オヤツも手作りで、美味しいです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

赤ちゃんの下唇の顎辺り、もしくはほっぺをチョンチョンと触って欲しがる素振りを見せたらあげてみてと教わりました。

違うようであればおっぱい以外だからねと。

片方5分飲ませ、5分たったら、もう片方5分あげて、よく飲むようであれば10分づつなど時間を伸ばしてあげてみてねと言われました。

10.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月

出産体験記が読める病院一覧
東京都23区 ・ 東京都市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する