目次
東京都にある自衛隊中央病院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
上の子(小学生4年生)を連れて妊婦健診に行った時のことです。
エコー検査の際に、先生が私のお腹とエコー画面を指差しながら、子どもにわかるように赤ちゃんの様子を説明してくださったのがとても嬉しかったのを覚えています。
普段は使わない4Dエコーに切り替え、赤ちゃんの顔をじっくりと写し出して、「ここが目で、ここが鼻で、ここが口だよ。笑ってるね。」などと上の子が赤ちゃんを迎えるのを楽しみにできるような心遣いをしてくださったので、ありがたかったです。
2.お産の体験
2時頃に鮮血のおしるしがあり、3時過ぎから強いお腹の張りがありました。
陣痛かどうか判断がつかず、気持ちを落ち着かせるため、家族の朝ごはんや娘のお弁当を作り始めました。
やはり陣痛だと確信した時にはすでに8分間隔だったため、病院に連絡をしてタクシーで向かいました。
5時頃病院に着いた時には5分間隔で、子宮口は3センチ開大。
助産師さんが指で伸ばすと5センチ開くとのことで、すぐにお産になるかもしれないのでLDR室へ入りました。
7時頃に朝食。陣痛の波が3、4分間隔で来るので、休み休み食べました。
その後の時間感覚がなく、正確な時間はわかりませんが、8時頃には分娩体制に入り、いきみ始めたような気がします。
そこまではとてもスムーズでしたが、赤ちゃんの頭が大きくてなかなか出てこず、先生の「赤ちゃんもお母さんも苦しくなってきているから切りましょう」の一言で会陰切開し、11時過ぎに無事に出産となりました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
上の子から10年ぶりだったので「やっと会えたね。」という気持ちでいっぱいでした。
4.入院中の体験
2人目の出産だったため、とにかく自分の身体を休めることに集中させてもらいました。
私が「母乳育児が希望だけど、何が何でも母乳にこだわっているわけではなく、出ないなら混合でもミルクでも、とにかくラクできる方法がいい」と伝えると、身体を休めるために1日数回ミルクにして赤ちゃんを預かってくれたので、とても助かりました。
夜中の授乳室では、5人兄弟の長女だという助産師さんが、年の離れた妹や弟をお世話していた話を聞かせてくださり、自分の子(10歳差姉弟)の今後の姿を想像したりして楽しい時間を過ごせました。
5.自衛隊中央病院で産んで「よかったな!」と思う体験
自衛隊の病院ということで、有事の時のために一般患者数を制限しているため、分娩予約が取りやすく、外来の待ち時間も少なくて、入院中のケアも手厚かったのがよかったです。
また、入院・分娩費用がかなり安く済んだので助かりました。
6.通院・入院中の「残念」な体験
特にこれといって大きな不満はありませんでしたが、強いて言えば食事が残念でした。
量が少なく、味もイマイチでした。
産後の入院で、身体の回復だけでなく、母乳を作るためにも食事は大切なので、もう少し充実していたらよかったです。
自衛隊中央病院について
2018年3月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
家から近く、費用が安いからです。
また、上の子の立ち会い出産が可能だったため選びました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
あまり混み合うことはなく、最長でも30分くらいの待ち時間でした。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診は1回につき1,000円未満の方が多かったです。
入院・分娩費用は50,000円程度でした。
4.主治医の先生はどんな人?
主治医制ではなく、その日の外来の当番の先生に診てもらっていました。
もっとも印象に残っている先生は、とても声が大きくて効率よく診察をしてくださる先生でした。
こちらの目を見てハッキリと的確な言葉で説明してくださるので、とても信頼できました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
複数の助産師さんがお産に対応してくださいました。
横向きでのお産で助産師さんの肩に私の足を乗せる体勢でした。
「私は倒れませんから思いっきり踏ん張っていいですよ」という言葉が心強かったです。
また、向かいにいた助産師さんはドラマの「コウノドリ」の吉田羊さんを彷彿とさせる優しい笑顔でずっとアイコンタクトを取ってくださり、励ましていただきました。
6.入院中の食事はどうだった?
食事はあまり期待できないと口コミで読んでいた通り、あまり美味しくなかったです。
量も少なかったです。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
2人目のお産でしたがかなり疲弊していたので「育て方はわかってるはずだから、今はとにかく休んで!自分を大切に!」と言われたことが印象に残っています。
10.新生児健診のタイミング
生後1ヶ月