目次
東京都にある三枝産婦人科医院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
性別が分かるタイミングの健診で、4Dエコーを見ているときに「性別は知りたいですか?」と先生に聞かれました。
「はい、ぜひ」と答えると「ついてるね~。ほら、真ん中に見えるでしょ?男の子で間違いない」と言われました。
ドラマとかでよくある、「おめでとうございます、男の子ですよ」っていう台詞が来ると思っていたので変化球に少し驚きましたが、マニュアル通りではないユーモアのある先生なんだなという印象を受けました。
2.お産の体験
深夜0時頃から陣痛らしき痛みが始まり、トイレに行くと少量ながら出血がありました。
陣痛開始から約2時間後、病院に電話のうえ向かいました。
到着後、内診を受けそのまま入院することになりました。
陣痛室にて陣痛が5分間隔くらいになるまで待機し、その後助産師さんの指示で分娩室に移動し、子宮口が完全に開くまで分娩台の上で陣痛に耐えることに…。
「子宮口が99%開いた」と言われたものの破水するまでさらに待機の指示が出ました。
しかし、なかなか破水せず、結局無理やり破水させてお産が開始しました。
酸素マスクをつけられて、陣痛が来たら深呼吸をして息を止め、思いっきりいきむ、そして陣痛がおさまったら呼吸を整えるという動作を繰り返しました。
分娩台にきてから2時間後、夫が到着し、横で手を握って一緒に呼吸を合わせてくれました。
それから30分くらいして、麻酔をして会陰切開をし、頭が出て、無事取り出されれました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
正直出た瞬間はいっぱいいっぱいでよく分かりませんでしたが、生まれたてのわが子を抱いた時は嬉しさと安心感といろいろな感情が入り混じって涙が出ました。
4.入院中の体験
寝てしまうことが多く、なかなかミルクを飲みきってくれずそのままナースステーションに連れて行ったところ、きちんと飲ませてから連れてくるよう指導がありました。
どうしても無理なときはナースコールをするよう言われたので入院中に何度もナースコールをしてお手伝いしてもらいました。
しかし、優しい助産師さんが多かったので「初めてだと、寝ちゃうとなかなか起こすのが難しいのよね」と嫌な顔せず手伝っていただき、とても心強かったです。
5.三枝産婦人科医院で産んで「よかったな!」と思う体験
助産師さんが全体的に優しかったのがすごく良かったです。
授乳など出来ないまま退院するのは不安だったのでコツを掴むまで何度も相談できたのはありがたかったです。
また、夜間は預かってくれるので、お産後の疲れた体を休めることができたのも良かったです。
6.通院・入院中の「残念」な体験
病院での両親学級がなかったのは残念だなと思いました。
他の病院では立ち会い出産の指導があるところもあると聞いていたので、そういったものがあるとより出産に対するイメージが湧いて良かったのかなとも思いました。
三枝産婦人科医院について
2019年7月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
陣痛が来た際にすぐに行ける距離にあること、入院中の食事が美味しいと評判だったこと、自分も生まれた病院で馴染みがあったことがきっかけで選びました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
平日の夕方に行くことが多かったのですが、そんなに待たず20分ほどで健診を受けられました。
ただ、ゴールデンウィークの合間など、混んでいるときは1時間半くらい待つこともあり、診察を待つ人全員が座れないくらい混雑しているときもありました。
3.費用はどれくらいだった?
エコーのある健診時で3000円から5000円、入院・分娩費用は自然分娩の立ち会いありで、18万円くらいでした。
※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。
4.主治医の先生はどんな人?
優しいおじいちゃん先生です。
なにか質問がないか聞いてくれたり、声も優しかったり、安心できる先生です。
また、おそらく近所に住んでいる外国人の方も多く通っているようでしたが、英語で説明されている姿に丁寧だなと思いました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
少し厳しい方でした。
陣痛の痛みで呼吸がうまくできない時や姿勢がかえられない時には「赤ちゃんのが苦しいから我慢して!」と言われてしまいました。
でも、その通りだと思ったし、陣痛のときに肛門を刺激してくれたり、お水をくれたりと、とても頼れる方でした。
6.入院中の食事はどうだった?
味も美味しく、ボリュームもありとても満足でした。
お重のようなお弁当箱に入った豪華な日があったり、夏だったので冷やし中華が出たり、肉も魚もバランス良く、入院中の楽しみでした。
好き嫌いが多い方なのですが、ほとんど残すことなく食べられました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(×)母親学級あり
(×)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
赤ちゃんがミルクを飲まずに寝てしまったとき、起こして飲ませる指導がありました。
ワキや足をくすぐったり、オムツをかえるように足をあげたりして、なんとか全部ミルクを飲ませました。
10.新生児健診のタイミング
生後1ヶ月健診