【私の出産体験記】角田産婦人科内科医院で産みました。

長野県にある角田産婦人科内科医院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

院長先生ともう1人の先生がメインでいつもいらっしゃるのですが、子供の性別を教えるか教えないかで意見が分かれているようでした。

そのため、性別がわかる時期になると、性別を知りたいかどうかスタッフの方に事前に聞かれ、知りたいと答えるとその日は院長先生に案内されました。

もう1人の先生は教えない方針のようで、聞いても答えてくれません。

そのため、もう1人の先生の方はたんたんとした喋り方なのもあってか、評判があまりよくなかったけれど、私は気になりませんでした。

教えないことが間違いではないと思いますし、だるそうに話すわけではありません。

聞いたことにも答えてくださるので、私はどちらの先生も好きですが、意見が分かれていることを知ったときはすこし驚きました。

2.お産の体験

痛みが夜22時から我慢できなくなり電話をしましたが、「まだ大丈夫そうだけどきてみてもいいし、どっちでも大丈夫だよ」と言われて、我慢できずに行ってみました。

内診をして、「明日の朝には産まれてると思う」と言われてとりあえず耐える時間が続きました。

痛みで吐いたりもしてしまったのですが、助産師さんがとても優しく声をかけてくれました。

飲み物を持っていくのを忘れてしまいましたが、お茶を持ってきてくれました。

朝7時頃に先生も来て、破水してなかったので先生に破水させてもらい、そこから切開もしてもらい、一気に出産となりました。

酸素マスクもつけました。

7時台に無事生まれました。

先生に縫ってもらいましたが、とても痛かったです。

私は産む時の痛みより、陣痛が一番辛かったです。

助産師さんの優しさにとても助けられました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

とりあえず、「やっとおわった。」という感じでした。

産んだ後も自分の中から赤ちゃんがでてきたことが信じられない気持ちでした。

本当に愛おしかったです。

4.入院中の体験

産院で一番広い部屋しか空いていなくて、その後空いても移動はできないと言われたことにはびっくりしました。

もちろん料金も広いぶん高くなりました。

あとは、毎日スタッフの方が変わりますが、優しいかたと、ちょっと言い方のきつい方がいたので、きつい方の日はすこし気分が下がりました。

初めてのお産だったので、産後の痛みで薬をもらえることを知らず、ずっと数日我慢してしまって、出産経験のある友人に相談したら薬をもらえると聞いてようやくお願いしたのを覚えています。

もっと早くお願いすればよかったです。

5.角田産婦人科内科医院で産んで「よかったな!」と思う体験

ご飯が美味しかったことと、お部屋もきれいだったことです。

個室だからいつでもリラックスできるし、気を遣わなくてすみます。

先生も助産師さんも、良い方が多かったし、私は近所だったので、妊娠中の検診や、陣痛で産院に行く時にすぐ着くのがとてもよかったです。

部屋数が少ないぶん、一人一人に対してとても丁寧に対応してくれているように感じました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

私の場合、すこし複雑な家庭の事情があったのですが、あるスタッフの方が、すこし嫌な感じの反応をしたので、それは嫌だったなと思いました。

あとは、部屋が広い部屋になってしまったことです。途中で部屋を移動させてくれないのは、安く済ませたかったので残念でした。
https://cawaiku.com/child/pregnancy/birth-experience-story-4797

角田産婦人科内科医院について

2016年12月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

建物がきれいで、評判が良く、ご飯も豪華だと聞いていたため。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

混んでいるときは30分以上待つこともありました。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診では、6000円くらい、入院分娩費用は16万円くらいだったと思います。

4.主治医の先生はどんな人?

院長先生がとても穏やかなおじいちゃん先生で、にこにこお話をしてくださりとてもリラックスできました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

とても優しいかたでした。

お茶を持ってきてくれたり、吐いた時には背中をさすってくれて、あと少しだよと声をかけてくださいました。

お産の時も「上手上手」と声をかけてくれて頑張れました。

6.入院中の食事はどうだった?

とても豪華でした。

毎日美味しいものばかりだったように思います。

シチューやハンバーグ、いろんなものが出ました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

片方5~10分ずつと教えてもらいました。

赤ちゃんを引き寄せるだけでなく、自分も近づくようにと教わりました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

全然寝ないことと、母乳が出ないことを相談しました。

だんだんと寝るようになると教わりました。

母乳は吸わせることが大事だと言われました。

その時の私にはあまり響かなかった記憶があります。

もう少し、実際こういう人がいたとか、それでどうなったとか、言ってくれたらよかったかなと思いました

11.新生児健診のタイミング

退院後1週間と1ヶ月後でした。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する