目次
長野県にある南長野医療センター篠ノ井総合病院で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
もともと不妊治療専門の病院で妊娠し、妊娠初期に紹介状を書いていただき、篠ノ井病院に受診しました。
初診の際には不安が大きく緊張していました。
しかし、受付の方や助産師の方などが細かい受診の流れなどを説明してくれたおかげで安心しました。
エコー自体も医師・助産師の方と3人で見ましたが、「動いてますね。とっても元気ですね。」などと声をかけてもらい安心しました。
そのあとに、医師の方と話した際にも、不妊治療したことに関して「大変でしたね。」などと声をかけていただき嬉しかったです。
2.お産の体験
臨月に入ってから前駆陣痛が多かったため、お産の前から何度か病棟に連絡をして相談をしていました。
そして40週3日の未明から陣痛がきました。
最初は間隔がバラバラで自宅で過ごしていました。
ただ夕方には1度、受診するよう言われて診察をしてもらった際に「自宅に帰ってもいいし、早めに入院してもいい」と言われました。
リラックスできる自宅に帰ったものの夜9時頃には限界を感じて入院しました。
この時、子宮口はまだ2~3㎝程度しか開いていませんでした。
それでも痛みも強く、夫や助産師の方にマッサージをしてもらったりしながら過ごしました。
午前1時頃に子宮口が5~6㎝まで開き、実家の両親に連絡し、来院してもらいました。
その頃には、痛みが強く何度か吐いてしまうほどでした。
3時頃に分娩台に移動し、やっと破水して4時に無事に出産しました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
ほっとした気持ちと「やっと終わった。」という気持ちが半々でした。
4.入院中の体験
出産後、子供の黄疸の値が高く、光線療法を行った方がいいかもしれないと言われ心配しました。
毎日、小児科の先生が診察に来てくれたので、その辺りでは安心しましたが、一緒に退院できないかもしれないと不安に感じていました。
最終日も、簡易で測定する黄疸の値を小児科の先生にチェックしてもらい、やっと退院することができました。
ただ退院時にも黄疸が悪化する場合があることや、その時の赤ちゃんの様子や、対応方法などを聞けたので良かったです。
5.南長野医療センター篠ノ井総合病院で産んで「よかったな!」と思う体験
とにかく総合病院なので、何かあった異常なことがあった時にも転院などを考えなくていいことは良かったです。
子供の黄疸も心配しましたが、小児科があり産科と小児科で連携して診察してもらことがるので、不安も最小限でした。
6.通院・入院中の「残念」な体験
個人のクリニックと違い3Dや4Dのエコーで毎回診察してもらうこともできませんし、データを保存することもできません。
ご飯も美味しかったですが、フルコースであったり、家族と一緒に食べられるわけではないので、そういう点では他の病院の方がいいのかなと思いました。
南長野医療センター篠ノ井総合病院について
2018年8月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
総合病院で小児科などもあるため、異常分娩の際に安心だと思ったからです。
また、自宅から1番近い総合病院で、友人が助産師として働いていたためこちらの病院を選びました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
基本的に予約制なので、初診は2~3時間程度待ちましたが、それ以降は30分程度の待ち時間で診察になりました。
ただ急な分娩などが入ると1時間程度待つこともありました。
3.費用はどれくらいだった?
妊婦健診の際には、受給券を使用していたので、ほとんど実費での負担はありませんでした。
1度、休日に転倒してしまい受診した時は3000円程度かかりました。
分娩は夜間にかけての普通分娩でした。
羊水混濁があり子供の採血が何回か増えて10万円程度実費で払いました。
※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。
4.主治医の先生はどんな人?
忙しい外来時間であるものの、患者の話しをよく聞いてくれる先生でした。
こちらから質問をしても、「他に気になることはありますか?」など声がけをしてくださるので、質問しやすい印象でした。
あとは主人や両親が付き添って受診した際には、「主治医の〇〇で(名前)です。」と名乗るなど、とても丁寧な方で好印象でした。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
友人の助産師が分娩を担当してくれました。
とにかくテキパキと処置などをこなしながらも、足浴をしてくれたり、マッサージをしてくれたりと本当に有難かったです。
あとは少しの時間、その場を離れて家族だけの時間を作ってくれるなど、様々な配慮をしてくれました。
6.入院中の食事はどうだった?
とても美味しかったです。
最初は量が多くて驚きましたが、すぐに食べれるようになりました。
お祝い膳も豪華で美味しかったです。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
赤ちゃんが大きく口を開いた時に乳首を入れないと、乳首が切れてしまったりトラブルを起こしやすいと言われました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
退院後1週間で1度体重測定に行き、そこで育児相談を色々できました。
11.新生児健診のタイミング
生後1ヶ月