【私の出産体験記】中川産婦人科医院で産みました。

長野県にある中川産婦人科医院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

安産祈願として友達にお腹にヘナタトゥーをやってもらいました。

そのお腹のまま妊婦健診に行った所、かなり田舎という事もあり珍しかったのか「これはどうしたのか?」「本物なのか?」「何でやっているのか?」等先生や看護師さんに興味津々で見られてしまいました。

時々テレビでもマタニティペイントを取り上げているので「他にやってる人は居ませんか?」と聞いたところ、私が初めてだったようです。

いつもは数分で終わるエコーや問診が看護師さんも含めたくさん質問されてかなり伸びてしまいました。

2.お産の体験

土曜日の朝、何となく痛いような痛くないような感じがありました。

多少の出血もあり「そろそろかな」と思いながら、長男と地元のお祭りへ遊びに行って1日中歩き回りました。

夜中3時頃になると痛いと認識できる状態になり病院に電話しました。

まだまだ15分間隔でしたし痛さもさほど感じませんでしたが二人目という事もあり入院しました。

しかし、なかなか強い陣痛にならず長男も旦那も保育園や仕事にひとまず行ってもらうことになりました。

お昼頃に促進剤を使いましたがまだまだ耐えれる痛さでした。

看護師さんとも「強いんだねー」なんて談笑できるレベルでした。

しかし、先生の「破膜しちゃお」の一言で自体は一変しました。

久しぶりに感じるこの痛み、初産の事を鮮明に思い出したのを覚えています。

ここで全員を呼び戻して揃った頃にスポンと出てきました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

10ヶ月もお腹で大事に大事に育ててきたにも関わらず生まれた時は「やっと出た」と言う思いが強かったです。

最初の言葉は「五体満足か?指はちゃんと揃っているか?」でした。

4.入院中の体験

そんなに大きな病院ではなかったのですが、私が入院した時には出産ラッシュで既に3人が出産間近でした。

さらに私のすぐあとにも3人産まれ、次の日にも何人か生まれたらしく病室は満タンになりました。

新生児室には所狭しと赤ちゃんが並んでおり、うちの子は「二人目だから!」という理由で入るスペースがありませんでした。

退院する際も看護師さんが二人抱っこしながら忙しくしていて、母子手帳を返してもらえなかったりという状況でした。

5.中川産婦人科医院で産んで「よかったな!」と思う体験

私を取り上げてくれた先生に、私の子供を取り上げてもらうのはなかなか感慨深いものがありました。

そこまで大きくない病院だからこそ看護師さんと顔見知りになる事もでき不安な気持ちや疲れを打ち明けることができたのもこの病院の魅力だと思います。

6.通院・入院中の「残念」な体験

とにかく先生が無口なところは残念だなと思いました。

「まあ、、はい、いいでしょう」がお決まりの文句ですがその微妙な間に何かあるのか?と不安に思ったこともありました。

こちらが聞かなければ特に何も言わないのは少し残念です。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

中川産婦人科医院について

2016年10月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

家から20分程と一番近い病院で、何かあった場合に家族が一人で連れて行けるからです。

長年お世話になっている先生なので安心感があるため選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

受付を済ませたらお小水を取り診察と言う流れで、待つことはほとんどありませんでした。

予約ではなく「何日後に来てください」と言われたらその近辺で来院すると言うスタイルでした。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診は補助券がありましたがNSTなどの時は1000円程実費があったと思います。

また分娩費用は休日の夜間に入院をしたので少し高くて8万円ほど払ったと思います。

4.主治医の先生はどんな人?

かなり年配の男の方でしたが、最新の機械が好きらしくUSBメモリに全部記録してくれ画像ではなく映像で残っているのは機械好きの先生ならではだと思います。

無口な先生でしたが何か心配な事があると親身になって納得するまで話しを聞いてくれました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

体格のいいお母さんのような雰囲気があり、安心感がありました。

痛いもんは痛いしもう出したいって騒ぐ私を一生懸命なだめ落ち着かせてくれました。

私が「お願いだから引っ張って!」と叫ぶと助産師さんは「頭が伸びるけどいいの?女の子でしょ?」と冷静に話してくれたおかげで今娘の頭はいい形してます。

6.入院中の食事はどうだった?

とにかく量が凄かったです。

私は回復が恐ろしく早く残すことなく食べれましたが他のママ達は残している人が多かったです。

お肉やお魚、甘いものもあり大満足の病院食でした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

私は二人目だったので乳腺の開きも順調で赤ちゃんも飲み方がうまく特に指導はありませんでした。

「出ないなら出ないでミルクあるから大丈夫!」と言う方針のようで出にくい方もあまり気に病むことなく過ごしていたようでした。

10.新生児健診のタイミング

退院後1週間後と1ヶ月後

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する