【私の出産体験記】賛育会病院で産みました。

東京都にある賛育会病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

私はカンジダがあり妊娠中はとても痒くて大変でした。

急に痒くなり薬を入れてほしかったので電話をして病院に行きましたがとても混んでて2時間ほど待ちました。

こちらの病院は診てもらっている妊婦さんが多くいて、とても待たされます。

先生も優しい人もいればキツメな人もいて毎日誰に当たるか分からずドキドキしならが病院に行きました。

妊婦検診では赤ちゃんの心音を聞くのが凄く好きで楽しみにしていました。

2.お産の体験

予定日を1週間過ぎても生まれる気配がなく、入院して出産することになりました。

バルーンや足湯などいろいろやってもらい、その後、先生が内診でグリグリと破水してくれました。

すると陣痛がようやく来て、4時間ほどで産まれました。

初めてにしては速いほうだと思いますが、出産直後からとても大変な事態になりました。

出血が止まらず、何本も注射を打たれました。何人もの看護婦さんがバタバタといろんな事をやっていて生死をさまようほどになりましたが何とか助けてもらいました。

出産は命がけだと身に染みました。

数日間は何も自分の事ができず、排尿も管を入れて出したり、急に高熱が出たりととても大変でした。

赤ちゃんの顔は見せてもらえたのですが、なかなか抱くことが出来ずに数日たちました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

誕生したときは意識もうろうとなっている状態でした。

数日して自分の体が回復してから赤ちゃんを連れてきてもらった時は、本当に小さくて可愛くて感動しました。

4.入院中の体験

食後は自分で食器を戻しに行くことを私は知らされていませんでした。

入院してた人達の中にも聞いている人と聞いていない人がいたので、マニュアルはないのかなと思いました。

また、2箇所あるシャワー室は、自分が入り終わったら、ボードに書かれている次の順番の人を呼びに行くというシステムでした。

部屋が遠い人もいてもう少しどうにかならないのかと思いました。

5.賛育会病院で産んで「よかったな!」と思う体験

小さい病院なら私は命を落としていたかもしれないので大きな病院にしていてよかったと思います。

大部屋や少人数部屋や個室など様々なタイプの部屋を選ぶことができ、また移動売店が病室まで来てくれて必要な物が買えて便利でした。

お産では陣痛までとても時間がかかりましたが、その間に足湯やマッサージをしてもらい、アロマも焚いてくれたので感謝しています。

6.通院・入院中の「残念」な体験

食事の質が少し低いのかなと思いました。

また、病室が常に暑くて汗をかきました。

大部屋に入院しましたが、私が割り当てられたベッドは真ん中の位置で狭かったです。

両端の方はだいぶスペースがあるように見えて羨ましかったです。

もう少し部屋のスペースを平等にしてほしかったです。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

賛育会病院について

2017年10月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

家から最も近く、大きな病院でいろんな科が入っていて安心できたからです。

また、ネットで調べると評判がよかった選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

いつも混んでいて1時間半は待たされていました。

3.費用はどれくらい?

妊婦検診の内容によって毎回値段は違いましたが、平均で1回約2千円ぐらいでした。

入院分娩費用は入院前に10万円、退院するとき14万円を支払いました。

4.主治医の先生はどんな人?

主治医はおらずローテーションで担当の先生が振り分けられていました。

よく見てもらった女性の先生は、28才位の少しだけキツめな化粧の濃い派手な先生でした。

男性の先生に見てもらった時は、内診がとても上手くて安心できました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

若くてキツめな方でしたが弛緩出血で大変な私をテキパキと処置してくださり助けてくれました。

意識もうろうとしていた私の名前を呼んで「大丈夫ですか?分かりますか?」と何度も声をかけられたのは今でも思い出します。

とても仕事のできる方でした。

6.入院中の食事はどうだった?

とても大きな病院でしたので、学校の給食のようないわゆる病院食でした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

赤ちゃんの鼻の下のくぼみを指や乳首でポンポンとしたら口を開けるから、大きく開けたところを咥えさしてくださいと言われました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

子供は黄疸があり私が退院した後も入院してましたのでその事を相談しました。

11.新生児健診のタイミング

退院後2週間。

出産体験記が読める病院一覧
東京都23区 ・ 東京都市町村
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する