目次
東京都にある日本赤十字社医療センターで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
3人目の出産ではあったものの、2人目が帝王切開だったこともあり本当に自然分娩ができるか少し不安はありました。
しかもエコーを見ていると3人目の子も逆児の可能性があって落ち込んでいたのですが、先生が今まで診察した妊婦さんのエピソードをよく話してくれたので安心することができました。
逆児を直す運動の仕方も教えてもらい、毎回の検診は診察というよりも私の悩みを解決するためのカウンセリングのようになっていました。
2.お産の体験
出産は夕方5時くらいだったのですが、陣痛が来たのはその日の朝9時くらいでした。
夫を見送って家の掃除をしていると「始まったな」という感覚があってすぐに病院に連絡を入れました。
その段階ではすぐに来るようには言われず、しばらく様子をみてくださいとのことでしたが、お昼前に陣痛の間隔が短くなってきたのでタクシーを呼んで病院に入りました。
軽く診察をされるとすぐに分娩室に通されました。
分娩室は広くて、個室に分娩台があるような雰囲気でした。
同じ部屋にはカーテンだけ引いて上の子と駆けつけた母がいたので安心でした。
3時過ぎまではほとんど何もなくこう着状態だったので普通におしゃべりをしていたのですが、急に痛みが強くなり本格的にお産の体勢に入りました。
ちょうどよく夫も病院に到着しましたが、結局本格的な陣痛がきてから2時間弱くらいで無事に産むことができました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
不安がないわけではなかったのでホッとしたのが一番でした。
抱っこをするとじわじわと喜びが湧きあがってきました。
4.入院中の体験
私の子供2人に加えて妹の子供や夫のお兄さんの子供など、とにかくお見舞いに来る小さな子どもが多かったので周囲に気を遣って大変でした。
小さな子は病室に入ることができないのでロビーで合うことにはなるのですが、そこでも大騒ぎで恥ずかしかったです。
一度看護師さんからやんわりと注意をされてしまいました。
ただ、それによって私が子育て経験豊富なママに見えたようで同じ病室の新米ママからは色々と相談を受けることになって新しい友達ができました。
5.日本赤十字社医療センターで産んで「よかったな!」と思う体験
期待していた通りですが設備がしっかりと整っていて綺麗なので入院中も快適に過ごすことができました。
院内にレストランがあったので通院中やお見舞いの人の食事にも困ることがありませんでした。
前の病院は設備面が物足りなかったのでそこが一番良かったと感じたポイントでした。
6.通院・入院中の「残念」な体験
面会の時間が限定されていたのは残念でした。
お見舞いの人が来れるのが14時以降でしたのでそこまで私も暇ですし、来る側もスケジュールが合わせにくいと言っていました。
多くの人が入院するだけにその辺りの決まりはきちんとしているのだと思いました。
日本赤十字社医療センターについて
2018年4月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
2人目の時が別の病院で緊急の帝王切開による出産でした。
同じ病院で3人目もと考えたのですが、その病院は一度帝王切開をすると次も絶対に帝王切開とのことだったので、自然分娩にこだわる私は自然分娩OKだった日本赤十字社医療センターを選びました。
また、妹がこちらで出産を経験していて、お見舞いに行った時にとても綺麗だったことと、夫が職場から駆け付けやすいのもポイントでした。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
平日しか通院していませんが非常に混んでいて、予約をしていても1時間以上待たされるのは当たり前でした。
3.費用はどれくらいだった?
妊娠検診は平均で4,000円くらいでした。
入院・分娩費用は若干入院が延びましたが10万円を少し下回るくらいでした。
※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。
4.主治医の先生はどんな人?
女性の先生で見た目は若い先生でしたがとても気配りができる優しい先生でした。
テキパキと仕事をこなすタイプですがドライすぎることはなく、相談にも乗ってくれるのでとても信頼できました。
検診には上の子も連れて行っていたのですが、子供もすぐに懐いていました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
良い意味で事務的な感じのスタッフで私としては安心感がありました。
立ち会い出産は初めての夫がオロオロしているとちょっと怒られていたのが面白かったです。
「パパが焦っても何もないですよー」と淡々と言っていましたが、それも助産師さんなりのユーモアで楽しい出産となりました。
6.入院中の食事はどうだった?
食欲が全く落ちなかった私には物足りなかったですが、食事制限はなかったのでお土産のパンなどを自由に食べていました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(×)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
私は3人目の出産ですので細かいアドバイスはなかったです。
上の子のフォローの仕方としておっぱいを飲みたがったらあげても良いと言われたのは印象的でした。
10.新生児健診のタイミング
退院後約1ヶ月