【私の出産体験記】市立四日市病院で産みました。

三重県にある市立四日市病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

妊娠5ヶ月までは産科がない病院で診てもらっていて、その時は「男の子だ」と言われていました。

しかし、市立四日市病院に転院してからは「女の子だと思う」と言われ驚きました。

ただ、「確定とまでは言えない」と言われ、その後のエコーでもいつも性別の確認をしてもらっていましたが、お股を隠していることが多く、妊婦8ヶ月ぐらいまではどちらかわかりませんでした。

結局、産まれてきたのは女の子でした。

男の子から女の子に変わることは珍しいみたいなので、先生と笑いあいながらエコーを見たことが思い出です。

2.お産の体験

午後1時すぎに実家の猫の写真を撮っていた時に破水しました。

急いで病院へ行くと「破水で間違いない」とのことで、そのまま入院しました。

お腹にモニターをつけ、赤ちゃんの心拍とお腹の張りを確認。

「今日中には生まれない」と助産師さんに言われたので、陣痛室で軽食などを取り、旦那と母と談笑して過ごしました。

どこも痛くなかったので、本当に産まれそうなのか不思議でした。

そのまま夜の23時ごろまで痛みはなくすぎていきましたが、夜中、急激に腰の痛みを感じて助産師さんに診てもらうと、まだ子宮口は4センチほどでした。

ますます腰の痛みが激しくなり、途中「赤ちゃんの心拍が弱くなってきているから、帝王切開になるかも」と医者に言われましたが、何とか持ちこたえてくれました。

朝まで腰の激痛に耐え、子宮口が全開になった瞬間に分娩室へ運ばれました。

分娩室にはいってからは、10分もたたないうちに産まれました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

痛みから解放され、少し放心状態になりましたが、赤ちゃんの顔を見た瞬間に感動して涙が自然と溢れてきました。

4.入院中の体験

大部屋だったので、夜は赤ちゃんを新生児室に預けに行くシステムでした。

そして、夜泣きしたら助産師さんが病室まで呼びにきてくれて、授乳室で授乳とおむつ替えをするのを繰り返しました。

生後1日目の夜中、おっぱいが張って痛くて眠れず、新生児室にいる助産師さんのところへ相談に行きました。

真夜中にもかかわらず、とても親切に対応してくれて、せっかくだから、赤ちゃんにもおっぱいあげてみようと言ってくれて、赤ちゃんを連れてきてくれました。

自分がどれだけおっぱいが出ているのかも確認できてよかったです。

5.市立四日市病院で産んで「よかったな!」と思う体験

担当医以外の先生や助産師さんが全員優しかったことです。

特に助産師さんは、どなたでも親身になって対応してくださいました。

なので、2人目を妊娠した時もこちらの病院で出産したいと強く思いました。

入院期間もあっという間でした。

6.通院・入院中の「残念」な体験

特にありませんが、強いて言うなら食事です。

美味しくないわけではありませんが、周りの個人病院で出産した友達から聞く話とは大違いだったので、そこが残念だったかなと。

ただ、育児でゆっくり食べる時間もなかったので、私はあまり気になりませんでしたが。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

市立四日市病院について

2018年7月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

以下の理由でこちらの病院を選びました。

・総合病院のためNICUがあるから
・小児科があるから
・友人の勧めがあったから

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

初診は午前中のみで予約は出来ず、手続きを含めて2時間近くかかりました。

2回目からは午後からの予約制になりました。

しかし、時間通りに行っても30分から1時間待たされる時もあれば、時間通りに診てもらえる時もあり、その日にならないとどれだけ待たされるかはわかりませんでした。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診は受給券をつかっていたので、ほとんど払っていません。支払いがある時でも、3000円未満でした。

入院費用は自然分娩で12万円ほど自費で払いました。

4.主治医の先生はどんな人?

若い男の先生で、話し方も雰囲気もとても優しく話しやすい先生でした。

こちらから些細な気になることなどを質問しても、とても丁寧に答えてくれました。

初めての出産で不安だったのですが、先生の健診は毎回楽しみでした。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

陣痛で苦しんでいる時に一緒に呼吸をしてくれたり、手を握ってくれたりして、とても気持ちが楽になりました。

産んだ直後も赤ちゃんに向かって「かわいいねーっ」と言ってくれて、助産師さんの優しさに涙が出そうになりました。

6.入院中の食事はどうだった?

いかにも病院食という感じの食事でした。

個人病院のような豪華な食事ではありませんでした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

授乳のときの抱っこの仕方を教えてもらいました。ぎこちない抱き方だったのだと思います。

10.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月に健診がありました。
https://cawaiku.com/child/pregnancy/mie-10090

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する