目次
大阪府にある大平産婦人科で出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
後期の妊婦健診になると胎動を見る検査が増えるのですが、モニターをして下さる助産師さんが何故か毎回同じ方でした。
私はアトピー皮膚炎で、妊娠中の肌の状態があまりよくなかった時に「こういうのがあるよ~」と助産師さんのお子さんの話を交えながら、教えて下さいました。
そして、陣痛が来て入院した際にも同じ助産師さんがいらっしゃり、分娩室に一緒に移動しました。
分娩室に移動する際は車椅子を使うのが普通なのですが、私の場合は3人目の出産ということもあり徒歩で移動しました。
そのためか、助産師さんはいつもと変わらず気さくに話しかけてくれたのですが、正直陣痛でそれどころではなかったです。
2.お産の体験
朝7時頃からなんとなく痛いなと感じていました。ただ上の子を保育園へ送っていかないといけなかったので、痛みに耐えながら保育園へ送っていきました。
その日に健診があったので、そこで診てもらおうと呑気に考えていました。
陣痛に耐えながらいろんな用事を終わらせ、健診に行くと先生から「子宮口が7~8cm開いてる、このまま入院!」と言われ、そのまま徒歩で分娩室へ移動しました。
全開になるまでのいきみ逃しがとにかく辛くて、必死で耐えていました。
全身に力が入ってガチガチの状態でした。
とにかく呼吸に集中して、力が入らないように自分では意識していた(つもり)でした。
子宮口が全開になってもまだ破水せず、助産師さんが破水させてくれました。
そこから3~4回、息をはくことにとにかく集中していきむと無事に産まれました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
ドラマの見過ぎで「(赤ちゃん)泣いた~」と第一声で言いました。
無事に産まれてくれてよかったと同時に「自分やりきった!お疲れ!」と思っていました。
4.入院中の体験
回診で先生が来られた時に、私や赤ちゃんの体調を見ることはもちろん、話が終わると部屋の様子を見て傾いた机を見つけておもむろに修理をし始めました。
部屋にいた私ですら、全く気付いていなかったのに本当に注意深く見てらっしゃるんだなと感じました。
また、上の子がいるためなのか助産師さんに「夜しんどかったら預かるから寝てね~」と言ってくださったことが非常に印象的でした。
自分が思ってる以上に疲れており、退院すると待った無しの生活が待っていたので休ませてもらえて非常にありがたかったです。
5.大平産婦人科で産んで「よかったな!」と思う体験
先生も助産師さんもとにかく信用できる方ばかりだったことです。
先生も経験豊富な方なので、安心してお任せすることができました。
また以前担当してくださった助産師さんも出産の際に声をかけてくださり、本当に励みになりました。
6.通院・入院中の「残念」な体験
かなり豪華な夕食を分娩台の上で食べたことです。こちらの産院は出産後2時間ほどは分娩室で過ごすことになっているのですが、夕食の時間とちょうど被ってしまい、分娩台の上にご飯が用意され、そのままご飯を食べました。
でもご飯は美味しかったです!
大平産婦人科について
2018年1月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
上の子をこちらで産んでいるため、先生の腕は確かで、顔見知りの助産師さんがいて安心感があり、食事も美味しく、母乳外来もあって、勝手がわかっているため、再度お世話になりました。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
予約していけば待ち時間はあまりありませんでした。
ただし、お産が入ってしまったり、予約をせずに行くと待ち時間がありました。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診の費用は支払いがある場合でも2000円以内で、支払いががない日もありました。
後期になってモニターをつけると2500円ほど毎回お支払いしていました。
入院・分娩費用は普通分娩で予約金(2万円)と合わせると約11万円でした。
4.主治医の先生はどんな人?
主治医の先生はさばさばしていますが、必ず診察終わりにわからないことはないか聞いてくれたので、安心して質問できました。
また入院中の回診で机が傾いていることに気付いて直して下さり、よく見てらっしゃるなぁと感じました。
分娩の際も的確な指示を下さります。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
かなり信頼できる方でした。
先生同様に的確に指示を出して下さり、「今、赤ちゃんがどのぐらいやからね~」と進捗を教えて下さり、終わりの見えない出産で非常に励みになりました。
とにかく「息はいて~」と何回も教えてもらったことが印象的です。
6.入院中の食事はどうだった?
バランスのいい食事で、かなり豪華でした!フレンチも入院中に1回だけ出てきて、美味しかったです。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(×)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
授乳がなかなか上手くできず、「いろんな抱き方で授乳してね」と教えてもらいました。
また、なかなか体重が増えなかった時にミルクを足す時も「足りない時は思い切ってミルク足すのよ~」と教えて頂きました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
体重の増えが思わしくなく、ミルクの足し方について相談しました。
親身に相談に乗ってくださり、今後のことも考えて答えてくださいました。
11.新生児健診のタイミング
体重の増えが悪かったので、体重チェックのため退院後1週間と生後1ヶ月の2回ありました。