目次
岡山県にある倉敷成人病センターで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
妊婦検診の際に、助産師さんの指導で母乳マッサージの指導を受けた時のことです。
妊娠してから、特に何も調べずに妊娠用ではないブラジャーをずっと使っていましたが、「普通のブラジャーは締め付けすぎるので、乳房が発達する妊娠中は、緩めのブラジャーがいい」「家にいる時にはブラジャーをしなくてもいい」と言われたことには驚きました。
何も知らずに普通のブラジャーにしてしまっていたので、それからは妊婦用のブラジャーを着けるようにしました。
2.お産の体験
初産なので陣痛が5分間隔になってから病院に行くようになってしました。
朝から陣痛がありましたが、なかなか10分から間隔が縮まらず、5分間隔になったのは21時頃でした。
電話してすぐに向かいましたが、病院まで30分近くかかる場所だったため、どんどんと陣痛が進んでしまい、病院について直ぐに破水しました。
とても、歩けるような状態ではなかったので、付き添いに車椅子を持ってきてもらって、車椅子で病室に向かいました。
病室につくと、すぐに診察台乗って、子宮口が全開だったため、すぐにお産になりました。
夜だったので、先生が10分もしないうちに来てくれてお産になりました。
先生が到着してすぐにいきんで、1回のいきみで出産出来ました。
病院に着いて、20分ほどで出産になりました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
早すぎたので、正直気持ちがついて行かなかったです。
何が起こったのかという気持ちの方が大きかったです。
4.入院中の体験
出産翌日から母子同室の病院でしたが、お産が深夜で、その夜も何故か目がギラギラで眠れなかったと助産師さんにいうと、もう一日ナースステーションで預かって貰えました。
母子同室になる前に「母子同室になっても大丈夫?ゆっくり休めた?」と聞いてくれました。
すぐに母子同室だと思っていたので、体調に合わせて対応してくれたことが良かったです。
ちなみに、預かってもらっている間の夜の授乳は看護師さんがしてくれました。
5.倉敷成人病センターで産んで「よかったな!」と思う体験
総合病院だったので、子供がギリギリ低出生体重児で産まれましたが、小児科の先生にきちんと見てもらえました。
小児科の先生が病室まで来てくれて話をすることが出来たこと、退院の時には「気になることはないか?」と聞いてくれて、とても安心しました。
また、夫へ育児指導してくれたのがとても助かりました。
旦那が泊まった日に、積極的に旦那に指導がありました。
ミルクの作り方、あげ方、おしめのかえ方を指導してくれました。
自分で伝えるのは面倒だし、やはりプロに教えて貰った方が分かりやすいので、助かりました。
「沐浴の指導もする?」と言われましたが、さすがに旦那がキツそうだったので辞めておきました。
指導してくれていると旦那にも任せやすいから、とても良かったなぁと思います。
6.通院・入院中の「残念」な体験
基本的に沐浴の指導がないことです。
病院としては、基本生後1週間は沐浴をしないという方針があり、沐浴の指導は映像を見るだけです。
ただし、希望する人には指導してくれます。
倉敷成人病センターについて
2018年4月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
以下の理由でこちらの病院を選びました。
・職場から近いため
・中規模の総合病院であるため
・出産数が多いため
・全室個室であるため
・母子同室であるため
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
午後の遅めの時間なら比較的混んでおらず、診察前の助産師さんの健診も含めて1時間ぐらいです。
ただ、混雑する時間帯は1時間30分以上待った時もありました。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診は毎回無料券が使えたので、タダでした。エコーは2500円でした。
入院と分娩の費用は、私の場合10万円くらいでした。薬などは特に使っていません。
4.主治医の先生はどんな人?
主治医はとても優しく、丁寧でした。
とても穏やかでにこにことしている先生で、毎回「何か気になることはありませんか?」と聞いてくれました。
エコーもとても丁寧に説明してくれました。
産後の検診の時には、子どもをとても可愛がってくれました。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
とてもバタバタしたお産でしたが、しっかりと声掛けをしてくれました。
「大丈夫よ!」とか、「こうして」とか言ってくれて、ほぼパニックだった私でも少し落ち着くことが出来ました。
産まれてからは、「大変だったね」とか、「早かったね」と話をゆっくりとしてくれました。
6.入院中の食事はどうだった?
食事は普通でした。
不味くはなく、普通に美味しかったです。
1回だけは夜に豪華な食事が出てきました。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(〇)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
授乳指導では、いろいろな抱き方をしっかりと教えてくれました。
飲む方向やくわえさせ方についてもしっかりと指導してくれました。
10.新生児健診のタイミング
生後1ヶ月