目次
岐阜県にあるいとうレディースケアクリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
里帰り出産の予定だったので、両親学級を受けるために一時帰省してこちらの病院を受診しました。
すると「切迫早産だ。子宮けいかんが27ミリしかないし、お腹のはりが30分で12回もあるからもう実家で安静にしていなさい」と言われてしまい、自宅に帰れなくなってしまいました。
両親学級も受けさせてもらえないまま実家に帰宅しました。その時は、少しおおげさではないかと思ってしまいました。
一時帰省のつもりだったので、荷物も何も持ってきていなかったため、後で主人にあとでもってきてもらうはめになりました。
2.お産の体験
色んな人の分娩経験談を読んで心の準備をしていました。
せっかちな私は38週1日で神社の階段を登って安産祈願をし、「もういつ産まれてきてもいいよ。」とお腹に話しかけて眠りにつきました。
朝、ぱちんという音で目が覚め、水がさーっと流れているのにびっくりしていると、またばちんと音がなり「破水だ」とわかって産院に電話をかけました。
朝、6時半頃でした。
電話では「7時にならないと空かないから落ち着いて来てください」と言われたので、朝御飯を食べてオロナミンCを飲んでから朝七時半に産院につきました。
その頃お腹の痛みが激しくなっていました。
そのとき子宮口が7㎝に開いており、それから主人に電話をして1時間半後に到着し、分娩台に上がって2時間以上たってから吸引で出産しました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
吸引だったので、頭が長かったですが、陣痛の痛みはなんだったのだろうと思うくらい痛みがなくなりました。
4.入院中の体験
いぼ痔が会陰切開したすぐそばでできていたので、ものすごく痛かったです。
寝返りはうてないし、椅子には座れないし、歩くのもいたくて、腰は90度に曲げてないと前に進めない、トイレも痛くて、とても辛い思いをしました。
集団で母乳をあげるのですが、床に座れなくて本当に辛かったし、授乳室にいくのも大変でした。
また、会陰切開の痛みだと最初は思っていたのですが、痔だと知ってから自分にいたわれなくなりました。
5.いとうレディースケアクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
医師が複数いること、助産師や看護師もたくさんいて経験豊富なこと、料理がおいしいこと、出産当日は母子別室なので少し落ち着けること、赤ちゃんを預かってもらえること、ベッドが2つあるので付き添いも宿泊できることが、よかったです。
6.通院・入院中の「残念」な体験
言いかたや教えかたが冷たい助産師が一人いて、何を聞いても、「それ前いったよね?」「きいてないの?」「どう思うわけ?」とあたってきたことです。
本当に教えてもらっていないのに、その人は他の人と勘違いしていると思いました。
いとうレディースケアクリニックについて
2017年9月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
他の病院が受け入れが不可だったためこちらの病院を選びました。
医師が複数いるので安心感があり、また料理がおしゃれでおいしいと口コミがあったことも決め手でした。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
毎回2時間以上待ち時間があり、当日予約しかできず、何時に予約ということはできないので、順番が近くなる頃に病院にいかなければならなかった。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診での自費は毎回2000円ほどで、分娩費用はえいん切開、吸引をして10万円ほど自腹でした。
4.主治医の先生はどんな人?
院長は優しい感じで、女性医師はなかなか厳しくてとげのある感じでした。
そのため産婦人科なのに、男性医師の日のほうが混んでいました。
また院長のときだけ、4Dの写真がもらえましたが、他の先生だと白黒の写真が一枚だけでした。
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
「もう無理ー!」と叫んだら、「声はださないで。出しても痛みはなくならないよ。」と言われました。
また痛いといっても、「男なら痛いだろうけど、女だから痛いわけがない」と言われました。
そうやって言ってくれたからあの陣痛に耐えられたかなと思っています。
6.入院中の食事はどうだった?
和洋中色々なメニューで、量も多くておいしかったです。
御祝い膳も豪華でした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな母乳指導された?
片方3分で2クールといわれました。
また乳輪まで深く加えさせるように言われました。
10.新生児健診のタイミング
退院後2週間と生後1ヶ月