【私の出産体験記】永田産婦人科で産みました。

岐阜県にある永田産婦人科で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

体重で注意を受けたことです。

1人目の時は一度も注意を受けることはなく、噂で体重管理に関しては厳しいよと聞いていただけだったのですが、今回2人目の出産で注意を受けてしまいました。

先生からの注意後、助産師さんに変わり、体重指導が別室で始まり、これからしっかり体重管理しなければと思わされました。

また、私の赤ちゃんは大きくなりすぎる傾向があり、助産師さんから「経産婦さんで今年に入って3人下から産めなくて、急遽帝王切開になったよ~」と言われて、びくびくさせられていました。

2.お産の体験

計画分娩だったので、予定日より早めに産むため入院になりました。

誘発剤で陣痛をおこしていきましたが、私は陣痛が進みにくい体質で、子宮口5cmのところで一旦退院になり、そこから自然に陣痛が来るのを待つことになりました。

その2日後、10分間隔の陣痛が来て、子宮口がすでに開いた状態ということもあり、陣痛室に入院になりました。

約1日、陣痛が進むことを待ちましたが、やはり10分間隔から変わらないため、また誘発剤を使い、陣痛を助けてもらいました。

陣痛は進むものの、子宮口の開きが進まないため、人口破膜してもらいましたが、それでもなかなか開きませんでした。

どうやら、しっかりと破膜できていなかったらしく、もう一度破膜してもらいました。

今度は「どばーっ」と破水したのが分かり、そこからは子宮口が7cm、8cmとどんどん進み、ほぼ全開になりやっと分娩室へ行きました。

分娩室では1人目の時よりすごく腰が痛く、もう砕けそうで砕けそうで苦しかったですが、無事出産できました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

1人目とそっくりなお顔ででてきたので、ちょっと笑ってしまったのと、やっと会えたなーとしみじみしました。

4.入院中の体験

特別にパスタランチというものが1回ありました。

しかし、タイミングが合わず急遽行けなくなり、部屋でパスタランチを食べることになりました。

そのあと、おやつの時間になってもおやつが届かいないため、今日はおやつがないのかと聞いてみると、慌てて持ってきて下さりました。

食べられて嬉しかったのですが、少し恥ずかしかったです。

あとは、2人目ということで後陣痛が想像以上に痛くて、いつまで続くのかと助産師さんに弱音をはいてしまいました。

3人目はもっと痛いのよと助産師さんに聞き、怖くなりました。

5.永田産婦人科で産んで「よかったな!」と思う体験

先生が信頼できます。

私はなかなか陣痛の波に乗れない体質で、出産に数日かかってかなり大変なのですが、その1人目の時の記録を元に計画分娩させて下さったことは感謝しています。

計画分娩でも日数がかかってしまいましたが、2度の出産でお世話になって安心感があるので、次の出産でも永田産婦人科を選ぶと思います。

6.通院・入院中の「残念」な体験

1人目の出産では、病室が新生児室と近かったので、部屋を出たらいつでも顔を見ることができ、預けることもすぐできたのですが、今回は違う階の病室だったため、少し不便を感じました。

あとは、たまたまなのか、1人目の時の階の部屋の方がキレイだったような気がします。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

永田産婦人科について

2018年1月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

1人目の出産でもお世話になっており、診療記録があるので心強いと思ったからです。

また、料理が美味しく、居心地がよかったので、今回もこちらの病院を選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

土曜日は旦那さんと来やすいこともあるのか平日より混んでいました。

平日では午前の方が混んでいて、予約時間から1時間くらい待ちました。

3.費用はどれくらい?

妊婦検診は平均3000円くらいでした。

入院、分娩費用は計画分娩だったこともあり、人よりたくさん入院したため、11万円くらいの支払いでした。

4.主治医の先生はどんな人?

1人目でもお世話になっていたので心強かったです。

体重で1度注意を受けましたが、あとは安心して妊婦検診を受けることができ、出産に望むことができました。

分娩中も会う度に細かく状況を教えて下さり、あと少し、あと少しと前向きに頑張ることができたのは先生のおかげだと思います。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

ベテランの助産師さんがついてくれていて、それだけでなんだか安心感がとてもありました。

2人目ということでたくさん励まされるという感じではありませんでしたが、もうひたすら頑張るしかないんだなと思わせてくれた助産師さんでした。

6.入院中の食事はどうだった?

とにかくボリュームがあり、どれもこれもおいしくて幸せでした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

1人目で母乳が出なかったので、今回は出るようにとおっぱいマッサージを念入りに教えて下さりました。

10.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する