【私の出産体験記】うしじまクリニックで産みました。

熊本県にあるうしじまクリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

毎回4Dエコーをしてくださって、3Dの画像をいただけます。

一度、超音波の機械の調子が悪くなり、検査自体はできるけど写真が出ないということがありました。

いつも顔を手で覆って隠していた赤ちゃんがその時に限ってしっかり顔を見せてくれていたので残念でした。

後日、エコーの画像を撮影してくれたのですが、やっぱり顔を隠してしまっていて、しっかりと顔を見せてくれた写真が撮れませんでした。

ほぼ毎回健診についてきてくれた夫もしっかり顔を見せてくれた際はいなかったので結局出産まで顔が見られませんでした。

2.お産の体験

自宅でおしるしから始まり、状態も鮮血に変わって、量もどんどん増えてきたため、朝方に電話相談をして入院となりました。

直前の検診までは、前駆陣痛があって、子宮口も柔らかかったのですが、子宮口は開いていませんでした。

しかし、入院時の内診では3cmに開いていると言われました。

陣痛が一時的に収まってしまったため「帰宅かな」と思っていたのですが、昼食後から陣痛が復活して、そのまま本陣痛につながりました。

夕方以降は波が来るたびに唸るほどの痛みになり、ずっと四つん這いの姿勢でいたため、夕食も食べられないほどでした。

その後、分娩室に移動して、点滴をとり、分娩の準備が整うと、すぐに「いきんでもいい」と言われました。

助産師さんの指導のもといきみましたが、いきみはうまくできているけど長さが足りないようで10回以上いきんだかと思います。

つらかったのですが、なんとか赤ちゃんの頭が出ると、そのままするっと出てきてくれました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

「やっと出てきてくれた」という気持ちと、「頑張ってくれてありがとう」という気持ちと、立ち会ってくれた夫が本当に幸せそうに目をうるうるさせていたことにとても幸せを感じました。

4.入院中の体験

陣痛が始まったとき夫に呼ばれて義両親が駆けつけてくださったのですが、産後に疲れているだろうとスタッフの方々が「無理しないでね」と気遣ってくださったり、私が休めるようにと赤ちゃんを預かって義両親にはガラス越しでの面会になるようにしていただきました。

赤ちゃんだけでなく私の産後の体調にも響かないようにといろいろと気を配って細やかな対応をしてくださったことがとても印象に残っています。

5.うしじまクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

つわりもひどく始めはとてもナーバスだったのですが、その頃からスタッフの方には励ましていただいたり、時間外でも電話対応していただけました。

先生も「いつでも不安なときはいらっしゃい」と言われて、とても安心して出産することができました。

今でも赤ちゃんと遊びに行くと笑顔で迎えてくれるのでありがたいです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

スタッフの方は、皆さん素敵な方ばかりだったのですが、1人だけ当たりが悪く相談しても強く言い返され何も解決できないような方がいらっしゃいました。

初めてのことにも何の説明もなく投げ出された感じがあり、違う方に相談して解決はしましたがとてもストレスでした。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

うしじまクリニックについて

2018年4月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

以下の理由でこちらの病院を選びました。

・自宅から1番近かったから。
・4Dエコーがあったから。
・スタッフが親切で雰囲気もよかったから。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

私はだいたい平日の夕方前に受診していましたが待ち時間は30分以内であることがほとんどでした。

夕方や土曜日は混んでいると聞いていました。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診は0~5000円程度でした。

入院分娩費用は時間外対応があったため2万円程度でした。

4.主治医の先生はどんな人?

とてもサバサバした印象でしたが、とても細かく時間をかけてエコーで赤ちゃんのことをしっかりとみてくれました。

毎回聞きたいことはないか、疑問はないか聞いてくれます。

また、産前産後の父親に対する指導も熱心で家事育児は手伝うのではなく一緒にやるもの、産まれる前から協力するようにと言ってくださる先生でした。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

普段は助産師さんが1人で対応するようですが、私のときは勉強のためにと新人の方と指導の方の2名で対応してくれました。

新人の方も私を気遣って頻繁に声をかけてくださったり、指導の方もわかりやすくいきみの指導をしてくださいました。

何より痛くてもう「無理!」と言ってしまう私に力強い言葉をくださったことを覚えています。

6.入院中の食事はどうだった?

毎回ボリュームもあり、内容も充実していてとてもおいしかったです。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

乳首が短いために切れてしまいそうだったので、吸わせるタイミングた咥えさせ方をしっかり教わりました。

10.新生児健診のタイミング

生後2週間と1ヶ月
https://cawaiku.com/child/pregnancy/kumamoto-10086

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する