【私の出産体験記】新生産婦人科で産みました。

群馬県にある新生産婦人科で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

初診時、院長に「体重の増加は10kgまでにしてね」と言われたので、体重管理に厳しい病院なのかと思っていました。

ですが妊娠後期、食欲をどうしても抑えきれず2週間で2kg増加してしまった時は、叱られる覚悟で健診に臨みました。

でも体重に関してまったくノーコメントでその日の診察は終了。

朝から食事を抜いたり、真冬なのに薄着で体重計に乗ったりと悪あがきをしたのに、あっさりとスルーされたので拍子抜けしてしまいました。

結局出産までに10kgはオーバーしてしまったのですが、最後までお咎めは無しでした。

2.お産の体験

計画分娩だったので、陣痛を待たずにあらかじめ予約した日に入院しました。

朝の9時に病院に到着し、入院服に着替えたらすぐに人工的に破水させ、そのまま陣痛が来るのを待ちました。

通常なら30分~1時間程度で陣痛が始まるそうなのですが、私の場合はなかなか始まらなかったので、陣痛促進剤を飲むように言われました。

その後もなかなか陣痛が強まらなかったため、計3錠は促進剤を使ったと思います。

入院から3時間程度経過し、陣痛がそれなりに強くなってきたところで分娩台に上がるように言われました。

まだ子宮口は全開大ではなかったのですが、ベテランの助産師さんが登場し、手を入れてグイグイと子宮口をこじ開け始めました。これが本当に痛くて、涙が出そうでした。

10回程度いきんだ後、「あとは普通に呼吸していれば自然と出てくるからね」と言われ、その後スーッと頭が見えた時は、安心してため息が出ました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

第一声が「疲れた」でした。

赤ちゃんと対面した感動よりも、とにかく疲れたから、休ませて~というのが本音でした。

4.入院中の体験

出産して最初の夜、赤ちゃんの体温が低いように感じたので、ナースコールを押して当直の看護師さんを呼びました。

実は1人目の出産の際にも入院中に低体温になり、NICUに搬送されたことがあるため、今回もそうなってしまうのではと思い心配になったからです。

そうしたら、「エアコンの温度をもっと上げればよいでしょう!そんなことくらい自分でやって!」と突然怒られました。

産後ナーバスな時だったのでとても悲しくて、その夜は結局一睡もできませんでした。

5.新生産婦人科で産んで「よかったな!」と思う体験

とにかく妊婦検診時の待ち時間が短かったことは良かったです。

1人目で通っていた病院では、待ち時間が2時間以上というのもざらで、妊娠中の身にはかなり辛かったのですが、こちらの病院は長くても15分程度の待ち時間で済むので、負担が少なくて済みました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

助産師さんたちがとても仲が良いようなのですが、いつも私語をしていてばかりなのが気になりました。

1人目を産んだ病院では、赤ちゃんが泣きやまないと心配して駆け付けてきてくれたりと、とにかく面倒見が良かったのですが、この病院では「2人目だから大丈夫だよね」とほぼ放置状態でした。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

新生産婦人科について

2018年3月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

一番の理由は自宅から近かったことです。

そしてあまり混んでいなく、待ち時間が少なかったことです。

それから外来の雰囲気がアットホームで、安心感があることが選んだ決め手となりました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

大体いつも決まった曜日、時間に行っていましたが、待ち時間は5~15分程度でした。

3.費用はどれくらい?

妊婦検診での支払いは大体毎回1,000円台で、多い時でも2,000円程度でした。受給券だけですべて賄えてしまうこともありました。

入院・分娩費用は7万円程度だったと思います。

4.主治医の先生はどんな人?

院長はお爺さんで、優しくて穏やかな口調の先生でした。

こちらから質問すれば、納得いくまで丁寧に説明してくれるので、安心感がありました。

切迫早産になりかけた時、「赤ちゃんを守れるのはお母さんだけだからね」と毎回温かい言葉をかけて貰えました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

助産師さんが5~6人位、かなりの人数が入れ替わり立ち替わりで対応してくれました。

分娩台に乗ってもう間もなく生まれると言う時に、助産師さん同士の内輪ネタで盛り上がられた時は、こちらもどうしてよいか分からず微妙な気分になりました。

6.入院中の食事はどうだった?

手作りで家庭的な献立でとても美味しかったのですが、汁物などはやや塩分が強めでした。

お祝い膳などは特にありませんでした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(×)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

2人目だから」という理由で、指導らしい指導はほとんどしてもらえませんでした。

退院指導も、「これ読んでおいてね」と資料を渡されただけでした。

10.新生児健診のタイミング

生後1カ月後

先輩ママによる出産体験談が読める群馬県の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい。 出産...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する