【私の出産体験記】群馬大学医学部附属病院で産みました。

群馬県にある群馬大学医学部附属病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

体重測定には毎回ビクビクしていました。

特に後期は食欲も増えて、同時に体重増加が著しかったので測定前日はプチダイエットさえしました。

採血の時は、待ち時間があるのに加えて、検査結果が出るのにも時間がかかって大変でした。なので、効率よく回ろうと病院内を早足で回っていた気がします。

赤ちゃんのエコーの際に、いつも下を向いていたので顔が見えなかったのですが、見えた日はとても感動しました。

日によるので運かなと思っていましたが楽しみにしていました。

2.お産の体験

お産の当日、お昼を食べているときに突然破水しました。

同時に発熱をしていたので病院に連絡をし、すぐに自家用車で病院に向かいました。

念のためインフルエンザの検査をしすると結果は陰性でした。

既に子宮口が3センチ開いてると医師から教えてもらいましたが、三時間たっても本陣痛はなく、破水が止まらず出ている状況でした。

「羊水が濁っている」と言われ、「これは赤ちゃんが苦しくてうんちをしてしまっているので、早く出さなければ」とのことで、促進剤を投与しました。

投与から3時間経過しても一向に赤ちゃんが下に降りる気配はなく、赤ちゃんの心拍数が上がってきたため、医師の判断にて緊急の帝王切開となりました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

弱々しい鳴き声のあと、元気いっぱい泣く声がして、ほっと安心しました。

4.入院中の体験

とにかく助産師さんがみなさん大変頼りになり、優しく、リラックスできました。

緊急帝王切開は急な話で落ち込みましたが、手術中も寄り添ってくれて状況を説明したりしてくれました。

入院中も身の回りの世話や、食事の片付けなどもいつも笑顔でサポートしてくれました。

赤ちゃんの世話も親身に相談に乗ってくれて助かりました。

また、夜眠れないママには、赤ちゃんを預かって夜よく眠れるように助けてくれたりもしました。

5.群馬大学医学部附属病院で産んで「よかったな!」と思う体験

大学病院なので総合的なサポートがあり、24時間の小児科体制があるのはとても良かったです。

助産師さんの質が高く、みなさん真面目でいつも笑顔で対応してくれました。

また私の場合は産婦人科以外の科にも同時にかかることができたので安心でした。

6.通院・入院中の「残念」な体験

残念に思ったことは特ににありません。

強いて言えば、出産はビックイベントなので、ホテルのような豪華な施設で過ごしてみたかったかなとも思います。

お祝い膳などがある個人医院で産んだ友人の話を聞くと羨ましくも思いました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

群馬大学医学部附属病院について

2019年2月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

総合病院で、24時間体制のNICUと小児科があることで安心だと思ったからです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

産科以外の患者さんもいらしたので、待つときは一時間ほど待ちましたが、朝一番で予約すると待たずに診てもらえました。

3.費用はどれくらいだった?

妊婦健診は一回平均5千円しました。

入院、分娩費用は、帝王切開だったからか健康保険がきき自己負担は5万円でした。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

若い先生でしたが、物腰が柔らかいかたでした。

こちらの話をしっかり聞いてくれ、エコーは20分ほどかけて丁寧に赤ちゃんを見てくれました。

また、エコー写真の説明や、赤ちゃんの向き、サイズを絵で描いてくれてわかりやすかったです。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

すぐ横で励ましてくれて大変心強かったです。

また、同じ女性なので、やはり頼りになりました。

ベテランの助産師さんもいらして、とても明るく頼もしかったので、話もしやすく、まるで自分のは母のように感じてリラックスできました。

6.入院中の食事はどうだった?

いわゆる病院食という感じで派手ではないし豪華でもないです。

しかし、味付けが良く美味しくいただきました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

授乳指導が大変役に立ちました。

新生児は抱くのも大変でしたが、授乳での決まった姿勢はなく、お母さんと赤ちゃんのやりやすい方法でいいといわれました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

後日、母乳外来に行ってお世話になりました。

11.新生児健診のタイミング

退院後1ヶ月検診

先輩ママによる出産体験談が読める群馬県の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい。 出産...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する