【私の出産体験記】笠原レディースクリニックで産みました。

滋賀県にある笠原レディースクリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

いつも丁寧に体の部位をエコーで見せてくださって、4Dではできるだけ顔が綺麗に写るように時間をかけて下さいます。

ただ体重管理には少し厳しい印象を受け、妊娠後期からは体重の増え方に気をつけてと毎回言われたのは、プレッシャーとストレスでした。

血液検査では、貧血気味の私を気遣って、ベッドに寝かしながら血を抜いて下さいました。

USBを病院で買えばエコーを録画してもらうことができて、自宅で家族みんなが観られるので、とても良かったです。

2.お産の体験

予定日よりも10日早い陣痛からの出産でした。

昼過ぎぐらいから張る感じはありましたが、上の子の懇談会や耳鼻科の予約が取れ入っていた為なのか、「痛いなー」と思いつつ夜寝かしつけるまでは間隔が縮まる事はありませんでしや。

子供が寝てから家事をしていると、痛みが増し、7分間隔になってのですぐに病院へ向かいました。

その時点で子宮口は6センチ開いていました。

じっとしているのも痛いので院内を歩き回り痛みはピークに。

子宮口を確認してもらうとほぼ全開ですぐに分娩台へいったものの、異常発生。

赤ちゃんの回転が逆な回旋異常でなかなか赤ちゃんが出てこず、力ずくでいきみ倒して、助産所さんにひっぱってもらいながらの出産でした。

病院に着いて6時間、分娩台に上がってからまさかの4時間、マックス陣痛と戦ったあの痛さは一生忘れられません。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

もちろん感動しましたが、疲労感が半端なく放心状態。

そこに上の子たちが来てくれて、ハッピーバースデーを歌ってくれた事に感動しました。

4.入院中の体験

我が子は黄疸で3日保育器に入っていたので、産後のお母さんが集まる授乳室ではなく、保育器のある部屋で授乳をしていた為、マンツーマンで母乳の指導や上の子との接し方の相談など、すごく手厚くやって頂きました。

本当は産後1日目から母子同室なのですが、上の子がちょっと悲しそうな時は、看護婦さんが赤ちゃんを預かってくれて、母子の健康だけではなくて、上の子の心のケアにも協力してもらいました。

そのおかげか退院後ほとんど赤ちゃん返りもなく、楽しく子育てできています。

5.笠原レディースクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

人気の病院ですが、予約人数にゆとりがあり、予約通りに行けば15分ほどで診察してもらい、会計も含めて30分ほどで終わるので、ストレスはなかったです。

出産時もベテランの助産師さんがついてくださるので安心して産めました。

入院中は文句なしの美味しい食事で大満足です。

6.通院・入院中の「残念」な体験

残念に感じることはほとんどないですが、仲の良い看護婦さん同士が母乳外来の担当になると、無駄話が少し多いように感じました。

後は体重管理が大切なのは重々承知していますが、良くも悪くも毎回体重気をつけてと言われるのはプレッシャーでした。
https://cawaiku.com/child/pregnancy/birth-experience-story-4797

笠原レディースクリニックについて

2017年4月に第3子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

住んでるところから1番近く、上2人の子供もこの病院で産んでいたからです。

入院中の対応が丁寧だったため、再度、選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

予約制なので長くても30分も待ったことはありません!

3.費用はどれくらい?

妊娠8ヶ月目まではほぼ受給券だけで済みました。

それ以降で超音波をした時は1500円ほどの差額を払いました。

出産時は個室に入院して、家族も何度か泊まったこともあり一時金とは別に50000円ほど多く払いました。

4.主治医の先生はどんな人?

3人の先生が居て、1人は女医さんでした。

みなさん丁寧に見てくださって不満に思ったことは一度もないです。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

さばさばとした雰囲気のベテラン助産師さんで、私にとってはすごく産みやすかったです。

6.入院中の食事はどうだった?

ホテル並みの豪華な食事で、大満足です。

1日だけお疲れ様ディナーで主人とステーキのコースを堪能しました。

それがお気に入りということもあり、3人ともこちらの産院で産みました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

3パターンの抱き方で母乳をあげるように指導していただきました。

すぐに胸がカチカチになるので、いろんな方向から飲ませた方が母乳トラブルは少ないと言われました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

左右で母乳の出方に差があったので相談すると、出にくい方のおっぱいをマッサージしていただきました。

11.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月検診がありました。
https://cawaiku.com/child/pregnancy/shiga-7551

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する