目次
滋賀県にある神野レディスクリニックで出産したママの体験記を紹介します。
※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。
出産体験記
1.妊婦健診中の印象に残った体験
妊娠9ヶ月のときに交通事故に遭い、モニターで検査をしてもらいました。
少しお腹がはっていてとても不安でしたが、「これぐらいやったら大丈夫やでー!」と言われて、薬だけ出してもらい、「もし心配やったら明日も来て!」ととても優しくしていただきました。
看護師さんたちも「大丈夫??」と心配していただき、赤ちゃん自体はなにもなく無事だったのでホッとしました。
なんでも気軽に聞けるので不安なことがあればすぐに聞いていました!
2.お産の体験
妊婦健診に行くと、もうすでに子宮口が7センチも開いていて院長もとてもびっくりしていました。
冬だったので雪も降っていて、このまま入院してほしいとのことで、そのまま入院になりました。
ふつうに妊婦健診に行っただけだったので入院準備も持っていず、お母さんに持ってきてもらいました。
そのまま部屋に入り、お昼ご飯を上のこといっしょに食べて、15時ごろから少しだけお腹痛いかなと感じてモニターをしてもうと、陣痛が5分間隔になっていました。
いつ産まれるんかなーと思っていると17時ごろから本陣痛がきて、18時3分に産まれました!!
産まれてみると、思ったよりも体重が大きくてみんなびっくりしていました。
3.赤ちゃんが生まれた瞬間!
やっと痛みから逃れると思ったのと同時に、今まで味わったことのない感動でいっぱいでした。
4.入院中の体験
2人目の出産ということもあって、後陣痛がとてもひどくて、産んでからのほうがむしろ大変だった気がします。
おっぱいをあげるときもその痛みが強すぎて叫ぶぐらいで、よく薬もらってました。
それでも痛いときは、「おっぱい一回やめてもいいよー!」と優しく助産師さんに言っていただき、無理せず母乳育児に専念できました。
おっぱい吸うのは上手なほうだったのでとても助かりました。ミルクも「足りてるかな?」と思うぐらいあっとゆうまに飲んでくれました。
5.神野レディスクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験
先生も助産師もとても優しくてみんな自分のことのように接していただき、妊婦健診も毎回とても楽しみでした。
心配があればすぐ聞いてくれるし安心して出産できたと思います。
不安もたくさんあったけど、ここの病院にして良かったと思います!
6.通院・入院中の「残念」な体験
妊婦健診のときに、待ち時間が少し長く感じます。
平日でも1時間ほど待たなけれならず、土曜日は午前中9時に行っても結局お昼前に終わることも多々ありました。
そこが少し残念かなと思います。
神野レディスクリニックについて
2018年1月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。
1.選んだ理由は?
家から近く、自分も産まれた病院で、口コミでの評判も良かったからです。
2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?
いつも大体1時間ほど待ちます。
土曜日は混んでいて、1~2時間かかります。
3.費用はどれくらい?
妊婦健診は市の負担で毎回無料でした。
入院分娩費用は、貰える金額を引いて手出しは3万円ほどでした。
4.主治医の先生はどんな人?
私はいつも院長先生に診てもらってました。
優しい口調で、しっかり診てくれます。
4Dエコーでは顔を見せてくれるまで色々と角度をかえて見えるようにしてくれます。
赤ちゃんが笑ってるとか、今なにしてるとか詳しく教えてくれますし、何か不安ことがないかと聞いてくれて、安心させてくれます!
5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?
とても優しい助産師さんでした。
「痛いなー痛いなー」と言いながら、ずっとそばにいて、腰もずっとさすってもらって
もらいました。
「大丈夫?大丈夫?痛いなー」と気にかけてくれていて「もっと叫んでも良いよ!」と言ってくれたので気持ち的に楽でした。
6.入院中の食事はどうだった?
毎日豪華で、とてもおいしかったです。
お祝いディナーも満足でした。
7.設備やサービス
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり
8.入院中に助産師さんから教わったこと
〇・・・あった
×・・・なかった
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(×)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)
※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。
9.どんな育児指導された?
授乳指導ではまず片方5分5分からはじめて、慣れてきたら10分交代でっと言われました。
10.退院後に助産師さんに相談したこと
乳腺炎になったときにお世話になりました。
とても優しく教えていただに助かりました。
11.新生児健診のタイミング
退院1週間後健診と1ヶ月検診がありました。