【私の出産体験記】うえだウィメンズクリニックで産みました。

滋賀県にあるうえだウィメンズクリニックで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

お尻をむけてたりお股を閉じてたりで性別がまだはっきりわからなくて「女の子かなぁ」と2回言われて3回目でようやくお尻からのショットでお股全開で完璧に女の子と発覚。

先生も笑いながら「あ、女の子やなぁ!!」と嬉しそうに言ってくれました。

あとは途中からクルッ回ってしまい逆子でどうしようと思っていたのですが、「まだまだ大丈夫やし心配しなくていいよ」と言ってくれたのでものすごく心強かったです。

あとは「逆子体操をやってみてね」とやり方が書かれた紙をくれました。

2.お産の体験

妊婦検診で推定3600グラムと言われ、初産だとしんどいと思い実家に帰ってきてからウォーキングを頑張っていました。

しかし、頑張りすぎたのか予定日6日前の夜中にポタポタと水が流れだして止まらなかったので病院に行きました。

「大丈夫」と言われたのですが、その後も止まらなかったので1日様子を見て再度、病院に行き入院となりました。

「高位破水」と言われてバルーン、陣痛促進剤などの処置をしました。

しかし、子宮口はなかなか開かないため、1日中寝ることもご飯もも食べることもほとんどできませんでした。

赤ちゃんは元気だったのですが、私の体力が心配であることと、赤ちゃんが破水後も長時間お腹にいることはよくないということで先生と家族と相談して急遽帝王切開になりました。

私は普通分娩を望んていたのにできなかったので悔しくて泣いてしまいましたが先生は「よく頑張った」と優しい言葉をかけてくれました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

お腹から取り出してから刺激をした後に、可愛い産声を聞くことができ、ほっとしました。

「やっと会えたー」と嬉しかったです。

4.入院中の体験

私が陣痛促進剤でものすごく苦しんでいる時に、なぜか旦那も原因不明の腰痛がひどくて立つのもやっとぐらいで私以上にもがいていたため頼りにならなかったのですが、両方の親が陣痛の波がきた時に私の腰やお尻をテニスボールでさすってくれたのでものすごく助かりました。

旦那は痛がりながらも私に水分などは取らせようと取ってくれたりしていたのですが気の毒に思いました。

産んだ次の日には、夫の腰痛は治ってピンピンしていたのであれは何だったのか今でも不思議です。

私の痛みが旦那にもうつったのでしょうか。

5.うえだウィメンズクリニックで産んで「よかったな!」と思う体験

産前の母親学級では、出産に関する勉強をしたり、他のママ達の悩み事を聞いて、みんなで解決するという機会もありました。

また、産後はエステがりとてもリラックスできました。

退院6か月後には、同じ月に出産したママが参加できる「ママカフェ」というものがあり、ママ友達もできました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

私は大丈夫だったのですが、ベテランの助産師さんの口調がチャキチャキしていたので苦手な人もいるかもしれないという印象を持ちました。

また、退院の精算で間違いがあり、生後1ヶ月後の検診の時に払いすぎたお金を返してもらいました。

そこはしっかりしてほしいと感じました。
https://cawaiku.com/child/pregnancy/birth-experience-story-4797

うえだウィメンズクリニックについて

2016年2月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

実家から近く、施設がきれいで看護師さんが優しいためです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

毎回、時間を予約していくので比較的早くみてもらえました。

3.費用はどれくらい?

妊婦検診は市から割引券があったので毎回1000円くらいでした。

入院、分娩は20万円くらいでした。

4.主治医の先生はどんな人?

淡々と喋る先生でしたが、子供が大好きで毎回エコーでなど説明をしてくれました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

ベテランの方とヤンキー風の方でした。

ベテランの方は安心感があり心強かったです。

またヤンキー風の方は、意外と熱心で話をしてたら共通の趣味もあり、すっかり意気投合しました。

6.入院中の食事はどうだった?

お腹を切ったのと後陣痛で痛かったのですが、ご飯が多くて、その上美味しかったためほとんど完食していました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(×)大部屋あり
(×)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(×)小児科併設あり
(×)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな母乳指導された?

初めは母乳が出なくても、赤ちゃんにくわえさせて刺激をしていれば出てくるから両乳ともあげるようにと言われました。

あとは、おっぱいの状態などもみてくれました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

おっぱいが出る量、赤ちゃんの抱き方、吸いつき具合、オムツ替えの方法などを聞いたら実際にやって手本をみせてくれました。

11.新生児健診のタイミング

退院後1ヶ月後

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する