【私の出産体験記】仙台赤十字病院で産みました。

宮城県にある仙台赤十字病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

2ヶ月前に初診で流産してしまい、なかなか次の生理が来ないので検査薬を使用し、妊娠発覚という状況で受診しました。

流産したときのショックや、本当にまた妊娠できたのかという不安、妊娠への期待など様々気持ちが溢れて葛藤しましたが、エコーで自分のお腹にいる新しい命を見て、安堵と嬉しさとで涙が溢れてしまいました。

先生が状況を聞いてとても喜んで下さり「良かったね。」といってティッシュを差し出して下さったのが今でも忘れられません

2.お産の体験

予定日から5日経過した朝、胎動もいつもと違う感じがしたので朝いちで受診しました。

しかし「まだお産に値しないのでお家に帰っていいよー。夕方に産まれるだろうから夕方また来てね!」と言われ、不安のまま帰りました。

お昼前にまた陣痛が来たので今度は陣痛アプリで間隔を測ると5分になってました。

病院に連絡して入院となりました。

18時頃から陣痛もどんどん本格的になり、助産師さんに『トイレに行くとお産が早く進む』と言われトイレに行ってみたり、スクワットをしてみたりと比較的体力があった私は動き回っていました。

主人が夕飯を食べに行った20時過ぎに破水。

そのまま分娩台に上がり、陣痛もMAXになったところで「息んでいいよ!」と言われて10回ほどいきむと「頭でたよ!」と言われ、あともう少しと思っていきんだらズルッと何か出る感じかありました、

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

まず、安心しました。

それから大きい目が主人にそっくりで、小さい鼻が私にそっくりで、とっても可愛いかったです。

4.入院中の体験

母乳がなかなか出ずにしんどい思いをしました。

私は胸が大きいほうで実母も母乳で3人育てたので母乳なんてみんな出るものだと勝手に思っていたのですが、子供も上手く吸うことが出来ず、乳首をくわえさせる練習も乳頭保護器を使っても上手くできなくて本当に不安でした。

毎回3時間おきに授乳があり、そのたびに「母乳マッサージ→授乳→ちくびを加えさせる練習→搾乳器で搾乳→哺乳瓶で授乳」という流れを毎回やるのが本当に体力的にも精神的も辛く、しかしこれからのことを考えるとやらなければいけないことなので必死になってました。

私しかこの子を守れるのはいないと勝手に思っていてしんどかったです。

それでも毎日仕事を抜けて娘に会いに来てくれる主人にとても癒されました

5.仙台赤十字病院で産んで「よかったな!」と思う体験

設備がしっかりしていたので安心してお産を進められたことです。費用が安くて経済的にも助かりました。

母乳育児は辛かったけど大切だと思わせてくれたことがこの病院で本当に良かったと思いました。

面会時間が長くて主人が毎回面会にこれたことともよかったです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

ご飯が美味しくないことです。

総合病院なのでしょうがないことだとは思いますが、米の量が多く、おかずだけではまかないきれなくて内緒で味のりとかを買って食べていました。

また、お祝い膳も夕飯をお重に盛り付けただけでした。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

仙台赤十字病院について

2018年3月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

妊娠糖尿病だったので安心感のある総合病院がよかったからです。

また、家から近く、費用も安いため選びました。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

毎回予約制ですが、時間はまちまちでした。

時間通りの時もあれば二時間近く待ったこともありました。

3.費用はどれくらい?

妊婦検診は助成金があり殆ど手出しはありませんでした。入院、分娩費用は平日深夜料金、普通分娩で手出し8万円くらいでした。

4.主治医の先生はどんな人?

基本的に皆さん親切で丁寧に説明してくださいました。

女医さんはサバサバ系が多くて話しやすかったですし、男性医師もたくさんいましたが丁寧にエコーをみてくれたりしてくださいました。

特に産婦人科長の先生は、流産したばかりですぐに妊娠した私の体調を心配してくださり、また、とても喜んでもくれたので安心しました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

若い助産師さんでした。とても冷静で、誉めてくださりました。

産まれたばかりの子供を「かわいーかわいー」と体を拭いてくれたり抱っこさせてくれたり本当に優しい方でした。

この方にお産を担当していただいて本当に良かったです。

6.入院中の食事はどうだった?

「ザ!病院食」という感じでした。

足りなくて売店でパンなどを買って食べてました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(〇)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(×)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

母乳育児だけが全てではないということ。母乳が出なくてストレスが増えるならそんな育児はしなくていいと言われたこと。

11.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する