【私の出産体験記】仙台医療センターで産みました。

宮城県にある仙台医療センターで出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

毎回、上の子を連れて健診に行っていて、待ち時間も長いし飽きたらどうしようとか、騒いだらどうしようとか不安だったのですが看護師さんや助産師さんが子供に色々と話しかけてくれたのでとても助かりました。

NSTの時も、待っている子供が飽きてしまわないように待合室のおもちゃコーナーに連れて行ってくださり、おもちゃを持って検査室に戻ってきた息子がすごくうれしそうな顔をしてるのを見て、私も嬉しかったことを覚えています。

2.お産の体験

予定帝王切開だったので、出産予定日の2日前の午前中に入院でした。

入院当日に、看護師さんから入院中の予定の説明、先生から帝王切開手術の説明があり、それ以外は昼食を食べてシャワーを浴びて夕食を食べて就寝でした。

2日目は、麻酔科の先生の説明を受けて、剃毛し、手術に向けて何時以降は絶食などの説明を受けた以外は食事もシャワーも普通に入れました。

3日目の手術当日は、10時半手術スタート予定だったので6時に起床し朝イチでシャワーを浴びて、7時半くらいから点滴が始まりました。

飲食もできないので点滴をしながら、付き添いに来ていた家族と談話室で話しながら手術室に呼ばれるのを待っていました。

点滴3本目を打ち終わる頃に手術室から呼ばれ、子供と主人と手を繋いで手術室まで行きました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

赤ちゃんの泣き声が聞こえた瞬間に嬉しくて、ホッとして泣いてしまいました。

対面するとかわいさでその涙が止まりました。

上の子にそっくりで笑ってしまいました。

4.入院中の体験

赤ちゃんは黄疸の数値が悪く、体重の増え方があまり良くない状況でした。

そのため赤ちゃんが体重測定で連れて行かれる時間や、黄疸の数値を測定しに看護師さんが回って来る時間になるとビクビクしていました。

「赤ちゃん 黄疸」とネットで検索しては余計に心配して調べたことを後悔する日が何日か続きました。

その時はわからなかったですが、産後で高ぶっていたり、ホルモンのバランスの乱れなのかとても不安を感じていたような気がします。

5.仙台医療センターで産んで「よかったな!」と思う体験

看護師さんと助産師さんがとにかく気さくで元気で話やすいので、妊娠中から産後まで心強かったです。

また、2年前に上の子の帝王切開手術に立ち会ってくれた助産師さんが病室に挨拶に来てくれて、覚えてくれてたことに感動しました。

6.通院・入院中の「残念」な体験

総合病院なので、採血室が産科とは別のところにあり、待ち時間がとても長いのが残念でした。

採血がある日は、健診の待ち時間と採血の待ち時間がとても長いため、半日潰れてしまう感じでした。

つわりが酷い時期とお腹が大きくなった出産間近の時期は、長い時間を待つことがとても大変でした。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

仙台医療センターについて

2018年1月に第2子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

以下の理由でこちらの病院を選びました。

・持病があり、総合病院で出産したかったため。
・母乳育児を推進していたため。
・自宅から通いやすいため。
・1人目をこちらの病院で帝王切開で出産したので、今回は他を検討することなく同じ病院で出産しようと思ったため

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

予約制ですが、曜日時間に関係なく30分から1時間近く待ちました。

3.費用はどれくらい?

妊婦健診は市の補助券使用でほぼまかなえました。エコー写真が欲しい場合、実費で1,000円かかりました。

入院、分娩費用は予定帝王切開で15万円くらいかかりました。

4.主治医の先生はどんな人?

曜日で健診担当の先生が違うので、色々な先生に診てもらいましたが、どの先生も問診やエコーは丁寧に対応してくれました。

一切無駄がない感じでテキパキしている先生が多いです。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

朝、手術に立ち会っていただく助産師さんから挨拶があったのですが、他で急なお産があったようで挨拶された助産師さんはそっちに行き、急遽立ち会ってくださることになった助産師さんには手術室で麻酔がかかる直前に挨拶して手術スタートだったので、特に会話もしませんでした。

6.入院中の食事はどうだった?

普通の病院の食事で、味は美味しかったです。

産後何日目かの夕飯にお祝い膳がでました。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(×)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(〇)両親学級あり
(〇)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(×)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(〇)食事用のラウンジあり
(×)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(×)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(〇)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

乳首のくわえ方が浅くて、乳首が切れてしまったのですが、「ここが切れる時は赤ちゃんがこういう風に咥えてここに負担がかかって切れるから、こういう抱き方であげた方がいいよ」と丁寧に教えてもらいました。

10.退院後に助産師さんに相談したこと

おとなしくて、寝すぎじゃないかと心配になって助産師さんに相談しました。

性格だよと言われ笑われて終わりました。

11.新生児健診のタイミング

我が子の場合は、退院後2日目と9日目と生後1か月にありました。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する