【私の出産体験記】上越総合病院で産みました。

新潟県にある上越総合病院で出産したママの体験記を紹介します。


※個人の体験に基づく口コミ記事です。医療機関に対する客観的な評価・評判ではありません。

出産体験記

1.妊婦健診中の印象に残った体験

妊婦健診で性別を知りたかったので、先生に性別を聞きました。

しかし、タイミングがなかなか合わず「『たぶん』女の子だと思います」と言われていました。

なので検診のたびに毎回性別のことは聞いていました。

しかし、産まれるギリギリになっても「『たぶん』女の子だとは思います」と言われていたので、「どっちかな」と産まれるまでドキドキはしていました。

また先生からは妊娠中の食事についても「味付けなどはこうした方が良いですよ」とアドバイスをいただき、初めての妊娠だったのですが不安がなくなりました。

2.お産の体験

私は予定日になっても陣痛が来なかったため、2日間陣痛促進剤を使用しました。

2日目の促進剤を朝から使用したところ、すぐに陣痛が始まりました。

ですが、なかなか子宮が開かず、5センチまでしか開きませんでした。

その時点でまだ促進剤を使用していたのですが、これ以上促進剤を続けると母子ともに危ないと言うことで緊急で帝王切開をすることになりました。

ですが、私の前に外来から緊急で帝王切開をする人がいたため、その方が終わってからのお産となりました。

陣痛が続いている中、手術の説明などを私と旦那と私の母が聞き、旦那が同意書にサインをしたりなどをして準備しました。

手術室に入ってからは看護師さんが隣でずっと話しかけてくださり、30分ほどで産まれてきてくれました。

3.赤ちゃんが生まれた瞬間!

帝王切開での出産だったので、出てきてから泣いてくれるのか心配でした。

しかし、無事に出てきて一生懸命泣いている姿を見た時は涙が止まりませんでした。

4.入院中の体験

帝王切開だったので、お産の次の日は立ち上がることから始めました。

最初に立ち上がる時は助産師さんや看護師さんが見てくださりました。

また、産後にアロマオイルを使用したデコルテマッサージを3日間してくださいました。

アロマオイルの匂いも3種類あり、自分の好きな香りでマッサージしてくださったのでとても癒されました。

また毎日おやつも出ていたので、育児の大変さもありましたが、ちょっとした楽しみもありました。

5.上越総合病院で産んで「よかったな!」と思う体験

予定日を過ぎても陣痛が来ず、早めの入院となりとても不安だったのですが、毎日助産師さんや主治医の先生、看護師さんと皆さん本当に優しく接してくださいました。

夜中の授乳の際も助産師さんが「今日、預かろうか?少し休んでもいいんだよ。」と優しく声をかけてくださり、本当に心強かったです。

6.通院・入院中の「残念」な体験

妊婦健診期間に薬を処方された時があったのですが、総合病院ということもあり、処方されるまでの待ち時間が妊婦健診での待ち時間よりも長かったことです。

私は出産が冬でインフルエンザが流行していたこともあったので、もう少し薬が処方されるまでの待ち時間が短ければよかったと思いました。

先輩ママの貴重な出産体験記が読める全国47都道府県の産院・病院を紹介します。 産院探しや出産を理解する勉強のために...

上越総合病院について

2019年1月に第1子を出産した当時の体験に基づく情報です。

1.選んだ理由は?

実家から1番近い病院だったためです。

また、自分の母がその病院でパートとして勤務しており、助産師さんや先生の評価がいいと聞いていたためです。

2.妊婦健診での待ち時間はどれくらいだった?

私は毎週金曜日に診察をしてもらっていたのですが、緊急で何かあった時は2時間近く待ったこともありましたが、だいたい30分ほど、長くても1時間ほどで診察していただけました。

3.費用はどれくらいだった?

妊婦健診は1回につき平均5000円くらいでした。薬が処方されるともう少し高くなります。

入院・分娩費用は個室を利用したのと帝王切開での出産だったため、入院期間が少し長かったので40万円ほどかかりました。

※一般的に費用は診療内容などによって一人一人異なります。

4.主治医の先生はどんな人?

曜日によって先生が違い、そのうち1人が女の先生でした。

私が診察をしてもらった先生はその女の先生でした。

とても優しく、ハキハキとした先生でした。

また予定日を過ぎても陣痛が来なかったので心配になった時も優しく寄り添ってくださいました。

5.分娩に対応してくれた助産師さんはどんな人?

促進剤を使用し、さらに帝王切開でのお産になり、とても不安でしたが、その助産師さんが「以前に担当した患者さんは5日間促進剤を使用した人も居ました」と少しでも私の不安を取り除くように色々と経験談を話してくださいました。

6.入院中の食事はどうだった?

バランスの良い食事でしたし、お祝い膳も天ぷらなどがあり豪華でした。

7.設備やサービス

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)2Dエコーあり
(〇)3Dエコーあり
(×)4Dエコーあり
(〇)母親学級あり
(×)両親学級あり
(×)マタニティスポーツ(ヨガ・エアロビクス等)教室あり
(〇)個室あり
(〇)大部屋あり
(〇)個室シャワーあり
(〇)個室(病室)以外にくつろげる場所あり
(×)食事用のラウンジあり
(〇)売店あり
(〇)小児科併設あり
(〇)助産師外来(母乳外来)併設あり

8.入院中に助産師さんから教わったこと

〇・・・あった
×・・・なかった

(〇)授乳指導(母乳のあげ方)
(〇)調乳指導(ミルクの作り方、あげ方)
(〇)おむつ替え指導
(〇)沐浴指導
(〇)新生児指導(健康管理の仕方や泣いている時の対処方法など)
(〇)産褥期生活指導(産後の回復期におけるママの生活上の注意点など)
(×)家族計画指導(次の子供を作る際の注意点など)

※初産婦か経産婦かによっても指導内容がかわるものと考えられます。

9.どんな育児指導された?

おっぱいは片方5分ずつであげて、飲む量が多くなってきたら少しずつ片方のあげる時間をのばしてあげてくださいと言われました。

10.新生児健診のタイミング

生後1ヶ月後にありました。

先輩ママによる出産体験談が読める新潟県の産科病院の紹介します。 産院選びや出産準備の参考にして下さい。 出産...
スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する