ベビー用・子供用「おねしょシーツ(防水シーツ)」おすすめ10選

トイレトレーニング中に欠かせない「おねしょシーツ(防水シーツ)」ご紹介します。

日中のオムツは3~4歳頃に外れますが、ねんね中のおねしょは5~6歳頃までは良くあります。

仕方ないとはいえ、布団が濡れてしまうとその後のお手入れが大変なのでできれば防ぎたいですよね。

そんなお悩みは便利な防水シーツでがっちり防ぎましょう。

おすすめのおねしょシーツ(防水シーツ)とは?

3-kids10

1.ぴったりサイズを選ぶ

おねしょシーツには、「70×120cm」のベビー布団サイズから、「180cm×200cm」のキングサイズまであります。

防水シーツは、大人の介護用に作られているものが多いので、下半身部分だけカバーできるサイズも多くあります。

大抵の子供は寝相が悪く、はじめに寝ていたところとは全く違うところへいっていたりします。

使っているマットレスや敷布団の大きさとぴったり同じサイズのほうが、隙間がないので「おしっこ」からしっかり守ってくれます。

保育園で使うようなミニサイズの防水シーツを、シングルベッドなどで使い回しすると漏れを防ぎきれませんので気を付けましょう。

2.ズレにくいシーツを選ぶ

せっかく防水シーツをつけていても、寝返りなどによってシーツがずれてしまっては意味がありません。

四隅にズレ防止のゴムが付いていたり、布団に巻き込んでズレないようにしておけるものを選ぶようにしましょう。

大人が使うようなマットレスで寝ているのであればボックスシーツ型もおすすめです。

マットレスのサイド部分もしっかり守ってくれます。

「ベビー布団」サイズのおねしょシーツ

1.【イクズス】防水おねしょシーツ シングルサイズ2枚セット


rakuten-link

サイズ:70cm×120cm

保育園や幼稚園のお昼寝用布団にぴったりサイズのおねしょシーツです。

生地の裏はポリウレタンコーティングの加工が施されているため、おしっこからお布団をしっかりガードしてくれます。

洗濯機で丸洗いができるので、汚してもお手入れが簡単です。

2.【ベビー寝具専門店undoudou】ベビーサイズ防水シーツ


rakuten-link

サイズ:70cm×120cm
カラー:イエロー、サックス、ピンク

こちらもお昼寝用の布団にぴったりなおねしょシーツです。

防水シーツには珍しく、3色から好みの色が選べます。

丸洗いできるのでいつでも清潔を保てますし、ダニの通過も防いでくれるため、安心して眠ることができますね。

「シングル」サイズのおねしょシーツ

3.【イクズス】防水おねしょシーツ シングルサイズ2枚セット


amazon-link2 rakuten-link

サイズ:100cm×200cm
カラー:イエロー、ピンク、サックス

パイル地で肌触りが良く、吸水力もしっかりしているのでお布団を濡らしません。

四隅にズレ防止のゴムが付いているので寝相が悪くても安心。

もちろん洗濯機で丸洗いOKです。

洗い替えに便利な2枚セットで、天気の悪い日でも安心です。

2.【R-Style】クールおねしょシーツ


rakuten-link

サイズ:100cm×210cm

メッシュ時のおねしょシーツです。

夏場になると薄着になるため本格的にトイレトレーニングをするご家庭も多いと思います。

しかし、暑い夏に熱のこもる防水シーツでは汗をかいて夏風邪をひいてしまうかもしれません。

この商品は熱を逃がしやすいメッシュ地なので、一般的な防水シーツよりも快適に過ごせるでしょう。

「セミダブル・ダブル」サイズのおねしょシーツ

5.【coyori】綿100%防水シーツ セミダブル


rakuten-link

サイズ:120cm×205cm
カラー:ベージュ、ブラウン、ピンク、ブルー

子供と一緒に大きなベッドで添い寝している家庭では大きなサイズのおねしょシーツが必要です。

こちらの商品は、表地は綿100%で肌にやさしく、裏地はポリウレタンコーディングのポリエステルでしっかりおしっこを防いでくれます。

大きなサイズの敷きパットをしっかり固定できるように四隅の留めゴムには強化ゴムが使われています。

6.【ケラッタ】防水ボックスシーツ


amazon-link2

サイズ:150cm×200cm
カラー:ホワイト、ブラウン、ブラック

ベッドサイドまで防水してくれるボックスタイプのおねしょシーツです。

子供は寝相が悪いため、ベッドの端っこでおねしょをしてしまったら、もしかするとマットレスの横におしっこが漏れてしまうかもしれません。

そんな万が一にも安心の商品です。

大きさはクイーンサイズ、キングサイズもあります。

使い捨てのおねしょシーツ

7.【ライフリー】ふとん安心シーツ 3回吸収


amazon-link2 rakuten-link

サイズ:90cm×60cm

毎日は使わない人や、感染性胃腸炎などによるお子様の吐き戻し対処用には使い捨ての防水シーツがおすすめ。

旅行の時など、外泊用にも便利ですね。

ベッドに巻き込むほどの大きさではなく、ズレ止めのゴムもないので、寝相が悪くよくシーツがずれてしまう子にはおすすめしません。

吸水性が優れていて、3回分のおしっこを吸収してくれます。

8.【TTS】使い捨て 防水シーツ


amazon-link2 rakuten-link

サイズ:80cm×160cm

巻き込んで使えるタイプの使い捨て防水シーツです。

たまにしか使わない人や、旅行の時に念のため・・・という人におすすめ。

巻き込むことでズレ防止になるので、安心して眠れます。

9.【アイリスオーヤマ】使い捨て 防水シーツ 大判


amazon-link2 rakuten-link

サイズ:120cm×120cm

大判サイズで、布団のサイド部分もしっかりカバーします。

吐き戻しや、布団の端の方で寝ていておねしょしてしまう時に、布団のサイド部分が濡れてしまいがちなので、そこをカバーできるのはありがたいですね。

漏れ防止のために大判を敷いて、その上に小さなサイズのものを敷けば、おねしょの量が少なかった時には大判は再度使えます。

大判は枚数が少なくコストもかかるので、そのように工夫するのも一つの手ですね。

10.【サルバ】ケアシーツ使い捨てタイプ


amazon-link2 rakuten-link

サイズ:80cm×160cm

巻き込むことでズレを防ぐことが出来る使い捨て防水シーツです。

おしっこ1回分を吸収するので、量の多い人にはあまり向かないかもしれません。

値段は安いので、あくまで念のためつけておきたいという人にはいいですね。

スポンサーリンク
アドセンス
アドセンス

このコラムを「ツイート」「シェア」する