男の子・女の子におすすめの「おねしょケット」「おねしょズボン」をご紹介します。
トイレトレーニングが終了して、おむつをしないで寝るようになった頃に良くやられてしまいがちなのが「おねしょ」ですよね。
「おねしょケット」「おねしょズボン」でしっかりと対策をして、お布団の洗い替えの手間を少しでも減らしましょう。
おすすめの「おねしょケット・おねしょズボン」とは?
1.スカートとズボンどっちがいい?
「漏れない」という点においては、やはりスカートタイプのおねしょケットではなく、「おねしょズボン」のほうが優れています。
スカートタイプだと寝相の悪い子供はどうしても捲れ上がってしまいます。
しかし、スカートタイプであっても、裾にスナップがついて捲れ上がりを防止できるものを選ぶと良いでしょう。
また、パジャマの上に着用する「おねしょケット」は着心地があまり変わらないという利点があります。
肌に直接着ることになる「おねしょズボン」は防水加工された生地のごわつきがどうしても気になります。
子供によっては、パジャマと違う感覚を嫌がって履いてくれないこともあるため、購入前に子供に確認したほうが良いでしょう。
2.子供が気に入るデザインを
「おねしょケット」や「おねしょズボン」はパジャマだけの状態に比べると正直寝心地が良くないため、子供にとって決して着たいものではありません。
また、「おねしょ」が気になる3~4歳頃は特に自分の気に入ったものしか着ない傾向があります。
機能性については商品によって大きな違いはありませんので、できるだけ子供の気に入ったデザインのものを選んであげましょう。
種類は少ないですが、女の子向けの可愛いらしい商品などもあります。
もし、どうしても子供が着用してくれなければ、諦めて防水シーツを使いましょう。
おねしょケット
1.【ベビー寝具専門店undoudou】おねしょ対策ケット





カラー:クリーム、ピンク、サックス
ウエスト部分でぴったり履かせることができます。
裾にスナップボタンが付いているので、捲りあがってしまうことがありません。
洗濯機で丸洗いOKですが、乾燥機の使用はNGです。
天気の悪い日、乾燥機にかけないように注意が必要です。
2.【ディズニー】おねしょケット





ディズニー好きの女の子が喜んでくれそうな、とても可愛い柄のおねしょケットです。
体の大きさに合わせてサイズが選べるのも嬉しいポイントです。
自分の着る服や使うものにこだわりが出てくると、何でも着てくれることがなくなってきます。
気に入ったデザインのものなら、毎晩嫌がらずに履いてくれそうですね。
3.【コモライフ】おねしょの対策ケット





星や虹の絵柄が付いたかわいいおねしょケットです。
男女兼用で使えそうなデザインです。
収納ケース付きで、持ち運びにも便利です。
お盆や年末年始などの実家への帰省や、旅行先にも持っていきやすいですね。
4.【サンデシカ】ムレにくいおねしょケット





カラー:くも、アニマル
男女兼用で使うことが出来そうなデザインのおねしょケットです。
裾にスナップボタンが付いて捲れてしまったりズレてしまうことを防ぎます。
しっかりと防水し、湿気は逃してくれるのでムレにくいです。
5.【ポライト産業】おねしょケット





どこか素朴なのがたまらなく可愛らしい、猫ちゃんとお魚の柄です。
捲れ上がりを防止するスナップ付きなので、朝まで安心して眠れます。
特に女の子は、「スカート!」と言って喜んで履いてくれそうですね。
おねしょズボン
1.【コモライフ】おねしょ対策ケット ズボンタイプ





寝返りをたくさんしたりして、寝相が悪い子でもズレることない安心のズボンタイプです。
お布団のどこにいってもしっかりとおねしょをガードしてくれるので、布団に防水シーツをつけなくてもよくなりますね。
収納袋付きなので、実家への帰省時や旅行の時にも持っていきやすいですね。
2.【お洒落なおねしょ対策ズボンRomanee】おねしょ対策ズボン





カラー:ボーダーグレー
パジャマの上から履いても、パジャマとしてそのまま履いてもいいズボンタイプのおねしょケットです。
「おねしょなんてしない!」とおねしょケットを履くのを嫌がる子にも、普通のパジャマだよと言って履かせることができますね。
お子様の自信を失わせず、布団をしっかりガードできるので忙しいママに大助かりの商品です。
3.【chucle】防水布付きおねしょズボン


「おねしょズボンは、可愛くないから着たくない!」というオシャレな女の子におすすめの可愛らしいデザインの商品です。
ピンク色でちょっとしたフリルがあるだけでも女の子はテンションがあがりますよね!
薄手の夏素材なので暑い時期のトイレトレーニングにも最適です。
また、サイズも150cmまであるので、小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんでも安心して熟睡ができます。
4.【コジット】腹巻付おねしょ対策ケット パンツタイプ





ライオン、ぞう、きりんなどのかわいいアニマル柄のおねしょケットです。
どんなに寝相が悪くても、布団をしっかりおねしょからガードします。
腹巻付きなので、おなかの冷えも守ることが出来ますね。
体の大きさに合させて2つのサイズから選べます。
5.【おねしょパンツ】夏素材 オネショ半ズボン


涼しい初素材のおねしょズボンです。
ケットタイプと比べて、ズボンははだけにくいという利点がありますが、夏はどうしても蒸れて暑くなるため子供が嫌がって履いてくれないこともあります。
こちらは半ズボンでさらに薄手に作られているので、夏に嬉しい商品です。